


美術館の場所がちょっと分かりにくいけど、水戸の偕楽園の近くです。なかなか素敵なデザインの建物ですが、トイレとか階段とか、エレベーターは分かりにくいので、とても残念です。エレベーターは係の人に云わないと、乗れません。


この、モニュメントテレビでよく見ますよね!地震の時、ココの近くにNHKのカメラがあるのでしょう。どのくらい揺れてるか、この塔が出てきますよ!この塔は、見覚えがありました。


そこで、お知らせです!明日の朝、9時半からNHKで清川あさみの事、やるそうですよ!見て下さい!きっと、面白いと思います。私たちは、原画と云うか原板と云うか、写真と刺繍のコラボを直に見ましたが、感激です!


美女や、AKBの物も面白いけど、普通の写真に刺繍等してあったり、絶滅危惧種の絵と刺繍とか、フォトショップとかプリントとかとても、うまく使ってあって、感激でした。


カフェで小さなクリスマス見つけました。それから売店に行き、清川あさみさんの本買おうかなと思いましたが、やめました。写真では、あの作品の刺繍等の立体感は出ません。


私の好きな一本の木、見つけました。芸術館のにわで・・9時50分でした。展覧会の案内だけでした。NHKです!




******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com