

10時に人を見送りにホテルの外に出ましたが、多くのタクシーが前に花を付けてるし、店の前にテーブルを置いて、供物を
置いて、お線香をたてて、お店の若い娘もきちんと、長い間、お参りしてます。タイのお正月は4月ですが、仏教国なので
みんな、お参りしてます。そのための花屋も昨日車で、花を売りにきてました。タキちゃん、野良犬の面倒は、皆な近所の
人達が、去勢も含めて面倒をみてます。感心しましたが、皮膚病が多いので、可哀想です。






このような建物が幾つかありますが、なにかこの国に関係ある、建て方なのかなー? 例えばフィリピンのスペインの建物とか・・
旦那がバンバオで結構綺麗な写真を撮りました。イクオさんの後ろ姿も入ってます。







ショップのゴチャゴチャしていて、面白そうな感じが出てますよね!

アップで花を撮れたので見て下さい!何処が花で、花びらなのかガクなのか、白いフサフサは全部おしべです。翌朝はめしべだけが
木に残ってます。




