goo blog サービス終了のお知らせ 

わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

涼しくて、仕事がはかどりました。

2012-08-04 | ジェジェと人形!
夕方は薄曇りでした。涼しくて気持ちが良いです。ところで、私がシャンソンをやっていると、パリに報告したら、ニュースが入りましたので、おしらせ!古い友達の若くて尊敬出来る a-tan という友達が、パリから岸和田に帰りました。


随分前に岸和田に帰りましたが、シャンソンのコンサートをやってるんですって!フレンチのレストラン、天満橋の近くのクード・ポールで、ディナー込みで6000円。8月14日(火)で、予約は072-445-1070薮内明子さんまで、だそうです。
▲猫の絵の右側から光が・・クリックです!


8月下旬は岸和田で、9月初旬は京都の田舎の小学校、(廃校)で木工の工房、ガラス工芸等と一緒にある ”ネコバン”キャフェでもライブです。勿論フランス語ペラペラですから、良かったら、緑のサンの友達と云って、電話してみて下さいね!ご主人も素敵な絵描きさん!
▲あんみつ姫ですよ。クリックです!


あんみつ姫、懐かしいですね~。頭飾りが、昔のおひな様みたいですね。漫画も良く読みましたが、まさかジェジェと一緒に居るとはびっくり仰天です。kayoさんは昔から持っているんですか? なんだか、皆さん色んな人形を持ってますね!びっくりです!
▲クリックです!


今日の仕事です。出来上がりではないですよ。これはドレスの原型です。新しいジェジェもこうして作ります。これからプリントに置き換えたり、白いレース地にしたり、また、ティシャツに合わせたりしますが、スカートはもう、プリントで裁断しました。


このちょっと恥ずかしい写真は、ゴルフを始めた頃の写真です。では、またね~。  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com
               

雨がしとしと、ジェジェのパターン作りです!

2012-07-21 | ジェジェと人形!
こうして、ブログを書いてる前を、子鹿3頭つれた母親と5メートルの所に居ます。今日は寒い(20度)子鹿さん大丈夫? まずはチェルパパさんのアガパンサスを見て下さいね!


今日は、ジェジェのパターンを清書して、今荷物を送り出しました。今度は、ボディの付いた髪の毛も植わった人形が来ます。そしたら、次のドレスを作ります。雨がしとしと、仕事日和です。
▲クリックです!


おととい、富士山を一周しましたが、そのとき花鳥園に、ペンギンさんが増えていました。ペンギンも大好きです。ニュージーランドのダニーデンに行くと、イルカやペンギンさんと泳いでいると、出会えるのです。


ルートとしては、花鳥園に行った後で、白糸の滝に行きました。今回はこの周りも水の被害があって、滝壺迄は降りられませんでした。でも、すごいパワーのある場所です。暑い日でしたが涼しくて最高でした。
▲クリックです!


ここは、ミニミニガウディみたいで、すごい良い空間です。前は一竹さんが散歩をしてたり、こんにちはと云って下さったりしましたが、惜しい方を失いました。でも、チーズケーキとコーヒーは絶品です。


この窓なんか、アラビア系の窓ですよね・・カフェの横にあります。私はカフェですが、奥には庭を見ながら、ぜんざいも食べる所があります。旦那はここのファンです。
▲この長さにびっくり、クリックです!


em>そして、この写真、すごい長さですが、この植物は我が家にもあります。鉢は15センチくらい、1滴ずつ水がポタポタ、(栄養剤入り)落とせて温度が一定なら、こんなになるんですね~。


それでは、エミューの赤ちゃんの餌やりで、またね~!  



*****
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com



青戸ですが、ジェジェの髪の毛の事!

2012-07-05 | ジェジェと人形!
今日も分からないお天気ですね~。 さて、kkさんだったかな?もつれた頭の毛の事に回答してません。いつも、後になって忘れた~。なんて思うので、今日ははじめに書きます。だまに、なっているような髪の毛は、軽い油でときます。(例えば、錆び止めとかです)


この間のもじゃもじゃ羽のガチョウさんです。 髪の毛に錆び止めの油を軽くスプレーします。(熱で溶けてるお団子はほどけないので、切るしかありません。)その場所だけに、スプレーしたら、くしのとんがった先で、気長に少しずつほどくと、うまくいく場合があります。後で油は拭き取って下さい


この写真は、フランソワーズとジルが、アパートを日本風にした時に、自慢げに送ってくれた写真です。 それから、髪の色はロットやメーカーで少しずつ違う事がありますが、色は材料につけるのでそんなに違いません。ただし、私が2色まぜにした物は大きいジェジェにはあります。初期の物です。


この3姉妹の持っているミニジェジェ等は、ミックスの毛はありません。ただ、タバコの煙や、埃やけしているような場合は、重層のぬるま湯に良く溶かした物を、ブラシや櫛にガーゼをつけて拭き取るのが1番綺麗になります。洗剤は駄目です!髪の毛を強くこすると駄目ですよ。熱でやられます。


今日青戸でプリントアウトしたバラです。旦那が絵を描くそうです。2時間教わって、後は写真を見て描きます。しっかりバラの花びらを見て、研究してくださいね!最近はホームセンターでも、重層系のスプレーをうっています。人形のドレス等これをスプレーして、ひたひたの水につけておけば、綺麗になります。


またまた、使わせてもらいました。赤ちゃんの写真。癒されますね~。では、又明日です。  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com

今日は、寝ていましたが、ジェジェの報告!

2012-07-02 | ジェジェと人形!
おかしな天気ですが、今日は、朝早く、病理検査の結果を聞きに、痛い胃を抱えながらいきましたよ!検査の結果は、ピロリ菌ですって! しばらく、様子を見てみると云われ、薬を貰いました。
あの頃、2011年06月!




と、云う事は、こんなに痛いのにたいした事は無いと云う事? なんだか、納得してないけど、痛いので温湿布を胃に貼って、薬飲んで寝ました。今日は何もニュースが無いけれども、私には超嬉しい事が・・・


昨日に続いて、宮口さんの写真ですが、明日、本物を受け取ります。シャンソンの(今度で3回目)練習の後です。そして待ちに待った、ジェジェの型が、(ソフビで抜いた初めての物です)香港から着きましたよ!


これが、可愛いできです。中ジェジェくらいの、頭の大きさです。でも、梱包ががっちりで、私の痛んだ手では、開けられませんでした。旦那が開けてくれましたが、彼も片手ですから、大変です。サンキュー!


こんな手では触れないので、あと1~2日後にスタート出来たら、嬉しいけど・・可愛いですよ~!
でも、髪の毛が、植えてありません。何処かにカツラがあったかなぁ?では、今日はこれで、ごめんね!
  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com

ジェジェと色々の事!

2012-06-13 | ジェジェと人形!
少しお日様も出ましたね! 今日はマタマタ、ソフマップ行きです。だから、新しいニュースの写真はありません。 でも、今パピヨンさんから、猫さんの写真が届きました。有り難う!
▲パピヨンママをクリックです!


セキグチの会社は、昔の名前は関口加工という社名でした。そこの専務が私に電話して来て、浅草橋で会いました。社長は専務のお兄さんでした。サンアローの社長は、専務の弟さんです。その専務が、亡くなりました。
▲クリックです!びっくりです!


人形館の出来る前です。人形館は長男の関口さんが作りましたが、最初は、ジェジェはありませんでした。ジェジェは私がその頃はフリーのデザイナーだったので、関口の人形では無いと思っていたみたいです。

私の大好きなマヨール、白もあります。


でも専務の希望は、人形業界では2番目に大きい会社だったので、1番になりたい!そして関口のイメージを上げたいので、仕事をして欲しい!この言葉が気に入ってロイヤリティで、仕事をはじめました。

あの頃チャンネル


だけど、見に来る皆は、ジェジェやモンチッチを見に来る訳ですから、その後に置いたみたいですね!だから、セキグチの皆もそんなに人形館に対して思い入れは無いです。

でも、その頃の長男の社長が、ペンディングになっていた、ジェジェを、製品にしてくれたので、感謝してます。


この写真のジェジェは、目がつやつやしてますが、私がお店に飾り付けに行く時は、透明のマニキュアを少し薄めたもので目を塗り直してあげます。ホホベニも付けて、唇も薄いピンクのマニュキアで塗って上げます。ライトやけに1番です。

パピヨンさん!ありがとう!ママの膝で幸せ猫さんですね!  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com


又、ジェジェとクローディの写真載せます!

2012-06-09 | ジェジェと人形!
まさしく、つゆですね~。昨日の御殿場は28度でしたが、サファリパークで24度、そこから霧が出て、3キロの間に18度になりました。まだ明るいので、芝刈りをしょうと思っていたら大雨です。


チェルパパから、クローディとバラの写真がとどきましたよ!いつも、上を見てる切なさがあるので、今日はカメラ目線で1枚お願いします!

チェルパパさん、今度写真を撮る時に、この椅子に腰掛けると、人形が斜めになるので、椅子に座らせたチェルシーの股の間に割箸を切ったものとか、椅子迄差し込んで下さい。

その次に、オルゴールが入っている固いボディなので、頭の後ろから、椅子を突き抜ける箸を差して、先にティシュで巻いたものをチェルシーの後ろ頭にあてがうと、ほぼ、人形が直角に座りますから、カメラと目線があうので、もっと可愛い写真になりますよ!
▲綺麗なバラをクリック!


ここで、一休み・・ほほえんで下さい。何度見ても飽きないこのモカの顔!サッコさんの写真をながめてくださいね!癒されますね~。これは凄いシャッターチャンスですよ!私はいつも、失敗してます。


それから、みぃさんみてくれてますか? 今度、はやりの、羊の毛で作る猫と犬のとても、表情作りの巧い、手芸展のオーナーがこのページで、作り方とポイント講習の写真をのせてくれますよ!セットは安いけど、可愛いのです。
▲オリジナルジェジェですクリック!


ロサさんがオリジナルドレスのジェジェを送って来ましたよ!すっかり着替えた双子ちゃんは、この前と同じですが、ジェジェの生産時期が違うので、髪の素材等も少しずつ変わっていますね。顔の素材も、違うのですよ。


では、もう一枚モカのママさんのななちゃんかな?お洒落さんの写真で今日はお仕舞です。又ね~。  



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com


わたなべ 緑の雑貨屋さん

わたなべ 緑
マドモアゼル・ジェジェやアクセサリー、ニット、陶器のネットショップです

わたなべ 緑