毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

着付けは慣れることが大切ですね! 帯締め入れ 帯締めケースなら「優舞美」

2013年03月21日 | 着物・着付け
おはようございます

ここのところ、着付け教室の日は 何かと用事が重なり欠席している状態が続いております母娘!
でも いざという時は、着付け教室で学ばせて頂いたお陰様で それなりに綺麗には着付けが出来るようになっては来たのですが・・・

実は 先日のパーティー出席の時に久しぶりに着物を着た時に 感じたことがありました。
皆さんからは 着物姿って素敵ねと褒めて頂いたものの 少し体がふっくらとしてきておりましたので いつもの着付けの調子が出なくって・・・

スッキリとした着付けが出来なくって・・・自分で納得がいく着付けが出来ませんでした。
どの様な体型であれ すっきりと少しでもスラッとした着付けが出来るようになりたいな~とちょっと反省でした。

着付け教室の先生からは、着付けがすっきり 体に沿ったうえでスマートに見えるように着付けるには・・・と ちょっとしたポイントは教えて頂いていたはずなのに
手がうまく動きませんでしたの・・・

何と言っても基礎が大事
まず お腹のあたりを 包み込むように裾除けを巻く・・・そして肌襦袢を体に沿わせて着付け・・・それから長襦袢を重ねていく・・・

あまりにも裾除け、長襦袢がゆったりだと ぼってりとし感が残り、体がなまったような感じになり、スマートに着こなす事が出来ないことが分かりました。締まりがないのです・・・

着物を重ねる時も 左右の前身頃の持って行き方により これまた ぼってりとする着付けになるか スラッとした着付けになるか・・・
着付け途中も 一つ一つを丁寧に 皺を伸ばしたり 皺を無くしたりの動作を繰り返して丁寧に上に着物を重ねていく事の大事さ・・・

微妙なバランスが大切なことをこの度の着付けで、またまた感じた私です。

着付け教室の先生が “私でも これまで一度もこれで完璧と言う着付けが出来たことがないのよ・・・毎回毎回が違うの!”と言われたことがありました。
毎回毎回が真剣勝負・・・手を抜かないで丁寧に バランスを考えて着付けをするようにと言うアドバイスを頂いています。

もう永年着物を着て いつも楽そうに とっても綺麗な着付けをされているにもかかわらず、教えておられる先生でさえ 毎回を丁寧に 真剣勝負で着付けをされているのです。
一つ一つを丁寧にすることの大事さをこの度の経験で感じた私です。

着付け教室で学んだことを先生に返上することが無いように 着物を着る機会をもっとたくさん持ち 慣れていきたいと改めて思いました。  
はやり「習うより、慣れろ・・・」なのですね

そうそう パーティー当日、東レの「足袋インナー」を履いていきましたが、「足袋インナー」の感想をここで・・・
クッションにもなり温かくって ずっと草履を履いて歩いたにもかかわらず 足底が痛くならず履き心地満点でした。これからは 利用したいと思っています
  

 これが「優舞美」です。⇒                    
                  布製なので 帯び締めを傷める事がありません。                     帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで 
                                                                    帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。

 
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ 

 にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へにほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキングへ人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

この記事についてブログを書く
« 今日はお彼岸の中日!ご先祖... | トップ | マンション下の桜並木?は今... »