goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃりけんの自転車日本一周天幕旅

自転車+キャンプ+旅が大好き!
福島のちゃりけんが'04年から始めた細切れ日本一周天幕旅の記録です。
日本はでかい!

156日目 御前崎~伊良湖鳥羽フェリー~伊勢市

2016年04月30日 | 2016GW 静岡~紀伊半島和歌山~高野山
2016年4月30日土曜日 ホテルの朝食バイキングでしこたま腹を膨らませ、午前7時過ぎにスタート ホテルの部屋でニュースと天気予報をチェックしたら今日は一日晴れで雨の心配はいら無さそう 風が強くて南西の風が5ⅿ。もろ向かい風だ。昨日も向かい風だったけど季節的に南の風なのは仕方のないこと。 逆回りにすればよかったかなあ。でもそれだと折角の湾岸線が右側になってしまうから少しつま . . . 本文を読む

155日目 福島新幹線出発~静岡~御前崎まで

2016年04月29日 | 2016GW 静岡~紀伊半島和歌山~高野山
朝五時起床 6時すぎの始発にて東京へ。乗り換えて静岡へ着いたのは午前11時前だった いつもの旅と違い今回はロードバイク。テントも搭載しない軽装?そうでもないか(笑) 静岡駅から数キロのところに登呂遺跡があった。中学の修学旅行できたんだっけかなあ 思ってたより規模が小さく自由に観覧できた ゆるきゃらのトロベーくん?仕草がめんこかった せっかくなので三保の松原へ . . . 本文を読む

2016GW出発までの思い

2016年04月28日 | 2016GW 静岡~紀伊半島和歌山~高野山
最近は年一回の自転車旅になってきてしまっている 昨年のGWに佐渡へ行ってから気づいたらまた一年が過ぎてしまった 今までずっと残ってた紀伊半島。行こうと思うと台風やら家族の諸事情やらで諦めた紀伊半島 なぜ大阪からも愛知からも近いしいつだって行けそうな紀伊半島が今まで残っていたかというと 四国遍路をしたときに、八十八番の次は高野山へお礼参りするという話を聞いていたからだ。 つまり結願したあと . . . 本文を読む