goo blog サービス終了のお知らせ 

ちゃりけんの自転車日本一周天幕旅

自転車+キャンプ+旅が大好き!
福島のちゃりけんが'04年から始めた細切れ日本一周天幕旅の記録です。
日本はでかい!

200609津軽龍飛男鹿旅行記完成

2006年09月27日 | 2006.9津軽龍飛深浦男鹿
ようやくまとめました。 105さん、コメントありがとうです。一ヵ月後のSUGOがんばりましょう いけ~@さん、毎度ご心配おかけしましてすいません。野田小マーチング、東北大会進出できてよかったですね! 寿さん、せっかくどうもです。行った事ある場所だと、自分の思い出と重なりますよね。二度と来れないかも、と思って目を見開き、耳を立ててなるべく多くを吸収しようとしてます。 obanさん、必ずあの空 . . . 本文を読む

20060918 能代ー男鹿ー秋田ー福島

2006年09月27日 | 2006.9津軽龍飛深浦男鹿
4:00起床。 本降りの雨。 5:30出発 合羽を着ての走行は抵抗が大きく疲れる。今日は男鹿半島のアップダウンを走らなければ。 7:00 雨が上がり路面の水溜りも減ってきた。 8:30 入道崎到着。まだ早い時間だったが観光バスや乗用車が居た。 食堂の看板に出ていた海鮮丼がどうしても食べたくなり、思い切って注文。 うに、いくら、ほたて、えび、かに・・・ どれもこれも食ったことないくらい甘くてすごーく . . . 本文を読む

20060917 龍飛岬ー能代

2006年09月27日 | 2006.9津軽龍飛深浦男鹿
4:00起床 5:15龍飛出発 今回のルートの最難関、眺かん台へ上る。 まるで天まで続くかのような終わりの無いのぼり。 勾配11パーセントが10数キロ。 予定時間を大幅に超過し天辺に到達。標高6~700m 苦労して登った甲斐がありすばらしい光景だった。 萱部から再び海岸線を走る。台風の影響で向かい風が強くなってきたが、海沿いの道は気持ちがいい。 小泊、市浦と抜け、十三湖。釣りをしている人が多かっ . . . 本文を読む

20060916-1福島ー青森

2006年09月27日 | 2006.9津軽龍飛深浦男鹿
今回の休みは3日間なので、青森までは豪華に新幹線と特急による輪行にした。 帰りは秋田から新幹線こまちです。 9月16日 5:00起床 6:00自宅出発。自走 6:30福島駅着。 7:12福島発 新幹線 7:41仙台着 乗り換え 7:47仙台着 乗り換え 9:08八戸着 特急に乗り換え 9:26八戸発 10:31青森着 青森まで3時間ちょいで行ける時代なんだなあと感心。鈍行なら一日がかりだもんね . . . 本文を読む