嵐さんは昨日24時間テレビ制作発表会見に出席。
会見が生中継ってもしかして初めてだったのでしょうか?質疑応答の途中で会見が終わってしまったけど、それぞれのメッセージが聞けたし、緊張感のある会場の雰囲気の中、最初こそかしこまっていたものの、だんだんのびのびとふるまいだす嵐さん達の様子が見れてとってもよかったです。
これって放送された地域限られてるんですよね?もし私と住所交換している地方にお住まいのお友達限定で、ご希望あればダビングいたしますので、遠慮なくおっしゃってくださいね!

今回嵐さん達、着るTシャツの色変えてきましたね!Tシャツどれも可愛い~やっぱり3色買って正解かも!
智君は早速刈上げたのね!有言実行だぁ!





みんなビジュ絶好調超!キラキラオーラがすごい~!
質疑応答では全体的に山コンビのいちゃいちゃいっぱいでしたね~(なんか2人の世界入ってませんでした!?)にのあい絡みもあるっちゃあったけど、山には負けたわ~(笑)
翔さんがチャリTシャツの話題を智君に振れば、智君が翔さんの着こなしを褒め、翔さんが後ろも見てとさらに大野智アピールをし、ついでに刈上げ自慢しちゃえな智君。なんてほのぼの~。


相葉ちゃんは「私に未来をくれた日本の名曲」のお知らせを。

この画見ると、8年前にメンバーにお手紙読んだ時のこと思い出してウルウルきちゃいます。(リアタイでは見てませんが)
また手紙ってあるかな!?
総合司会は羽鳥&鈴江アナ、チャリーティーパーソナリティーに嵐さんも共演してるガッキー、他にもタカ&トシ、マラソンランナーに佐々木&北斗夫妻と、嵐さんと縁の深いメンバーで臨めるってのが素晴らしいことですよね!
観覧募集の受け付けも開始しました、24時間TVまであと2ヶ月、色々動きだしてきてると思うとドキドキしちゃいます!
24時間テレビ会見、嵐やガッキーが抱負! (日テレ24)
日本テレビ系「24時間テレビ35 愛は地球を救う」(8月25、26日放送)の制作発表会見が26日、東京・汐留の同局で行われた。
今年の番組テーマは「未来」。人気アイドルグループの嵐が3度目のメインパーソナリティーを務める。
相葉雅紀(29)は「今まで2回、やらせていただいて、それだけでも奇跡だと思っていて、3回目がまさかあるとは思っていなかった」と喜びを語り、「この番組はみんなで作る番組。たくさんの方に参加していただいて、すてきな時間になったらいいなと思っています」。
二宮和也(29)も「伝える、作る、つないでいく。いろんな形のある未来を、みんなで考えて作っていけたら」と意気込みを語った。
チャリティーパーソナリティーに起用された女優の新垣結衣(24)は「(視聴者の)皆さんにとって、未来に進んでいく24時間になれるように頑張りたいと思います」と緊張感をのぞかせながら抱負を述べ、「国民的スーパーアイドル(の嵐)と肩を並べているのが緊張する。頼りにしていますので、よろしくお願いします」とメンバーに頭を下げた。
初の総合司会となる同局の鈴江奈々アナウンサー(31)は「まだ、夢心地でこの番組を担当できるのが信じられない」と感激を伝え、「嵐の皆さんについていって、しっかり24時間かけ、未来について考えていきたいと思います」と背筋をピンと伸ばした。
一方、昨年に引き続き2回目の総合司会となるフリーの羽鳥慎一アナウンサー(41)は「去年の24時間テレビを境に、テレビで泣くことの抵抗感がまったくなくなりました。今年は大変なことになる。『あ、41歳、こんな泣くんだ』というのを見てほしい」と涙線の弱さを明かし、会場の笑いを誘った。
この日は、チャリティーマラソンを家族4人のリレー形式で走るプロレスラーの佐々木健介(45)、北斗晶(44)夫妻も駆け付けた。ひざへの負担を軽減するため、10キロのダイエットが必要という北斗は「まず、痩せたねとよく言われます」と近況を報告。「きれいになりたいダイエットではないので、栄養のあるものを食べて、運動をしていかないといけないので苦労しています」と伝えた。
嵐、4年ぶりに24時間テレビメイン司会!またも五輪年の抜てきに「うれしい」 (シネマトゥデイ)
26日、汐留の日本テレビで行われた「24時間テレビ35 愛は地球を救う」記者会見終了後に、メインパーソナリティーの嵐(大野智、櫻井翔、相葉雅紀、二宮和也、松本潤)の5人が報道陣の取材に応じた。
2004年、2008年に続き、今回3度目のメインパーソナリティーに抜てきとなった嵐の5人。櫻井は、これまで同番組のメインパーソナリティーを務めた年が、すべてオリンピックイヤーとなることに触れ、「今年もロンドンオリンピックの年ということでうれしく思っています。オリンピックと同じくらい熱い未来につながるように頑張りたい」と気合十分。
さらに「24時間を乗り切れそう?」と報道陣から質問されると、櫻井は「僕らは乗り切るというスタンスで向き合ってないというか。いろんなVTRや人と向き合うことで、感じることがたくさんありますからね。4年前もあっという間に終わった感じでしたよ」と返答。さらに大野が「僕らまだまだ若いですもん、徳光(和夫)さんと比べたら」と冗談交じりに付け加え、会場を笑わせた。
今年の番組テーマは「未来」。そこで、嵐にとっての「未来」とは? という質問が飛ぶと、相葉が「未来は、今をどうするかで変わると思う。だから今のうちにいっぱい種をまくというか、色んなアクションを起こして、それが未来に咲いてくれたらいいなと思う」と切り出すと、二宮も「自分をちゃんと信じてあげること。自分がそうだと思ったことをやり続けることが未来につながっていくんじゃないですかね」と付け加える。
さらに松本が「未来って選べるものだと思うんですよ。自分が何に気づいて、どういう風に動くか。そうすればなりたいと思った未来にいけるんじゃないかなと思います」とコメント。最後に櫻井が「子どもたちが笑顔でいられる未来がいいですよね。そのためには僕たち大人が、どういう未来を残すのかが大切になると思う。だから子どもたちはもちろんのこと、大人たちがたくさんの未来を感じられるような番組になればいいなと思います」と抱負を語った。
嵐、4年ぶり3度目の「24時間テレビ」メイン司会に使命感 (オリコン)
今年はメンバーそれぞれが日本各地に出向いて、日本の「未来」を発見する旅企画や「私に未来をくれた日本の名曲」などを紹介。二宮は「未来について考えたり、見つめるテーマだし、未来という言葉をポジティブに捉えているので、ワイワイ今年もやりたい」と、嵐“らしさ”を全面にアピールしていた。
嵐で“熱い”夏に!24時間テレビのテーマは「未来」 (報知)
嵐、記者からの質問に苦笑い「大丈夫」 (モデルプレス)
嵐・大野智、刈り上げヘアで24時間テレビに初挑戦!? (モデルプレス)
会見では3度目の挑戦にちなみ“過去2回の経験を踏まえてチャレンジすること”という話題に。「24時間テレビ内で『車イスで僕は空を飛ぶ』というドラマに挑戦すること」(二宮和也)、「1、2回目のいい部分を残しながらも新鮮な気持ちでやりたい」(松本潤)と真面目な意見が続く中、大野は「髪を切りました。
過去2回とも刈り上げヘアで24時間テレビに臨んだことなはないので」と会場の笑いを誘っていた。
のびのび生嵐 (ニッカン)
生放送だけに関係者は緊張感たっぷりの一方、嵐メンバーはのびのびムード。櫻井がコンサートでのトーク同様、メンバーに質問を振るなど、和やかムードが漂っていた。
嵐・松本潤 ダーツの旅で衝撃体験「誰だ?って言われた」 (スポニチ)
番組の名物企画でもある『ダーツの旅』。嵐の中で唯一、すでにロケを行ったという松本潤(28)は「石川県に行かせていただきましたが、僕のことを知らない方もいて、“誰だ?”って言われたり、でも、皆さんとても温かく接してくださって、すごい楽しかった。
同年代の女性にも話を聞いて、未来の夢を熱く語ってくださったりして、すごく印象に残るロケになりましたね」と笑顔で振り返った。他のメンバーも順次ロケを行っていくという。新垣は「(ロケについては)私はまだ聞いてないですけど、もし機会があれば、時間があれば行きたい」と笑顔を見せた。
嵐・櫻井、24時間テレビ「熱い夏にしたい」 (サンスポ)
新垣結衣、「嵐は本当にすごい」 (ニコニコニュース)
「私に未来をくれた日本の名曲」大募集
24時間テレビ35「愛は地球を救う」日本武道館観覧募集
観覧人数は、ハガキ1枚につき4名まで。締切りは7月27日(金)の消印有効。
会見が生中継ってもしかして初めてだったのでしょうか?質疑応答の途中で会見が終わってしまったけど、それぞれのメッセージが聞けたし、緊張感のある会場の雰囲気の中、最初こそかしこまっていたものの、だんだんのびのびとふるまいだす嵐さん達の様子が見れてとってもよかったです。
これって放送された地域限られてるんですよね?もし私と住所交換している地方にお住まいのお友達限定で、ご希望あればダビングいたしますので、遠慮なくおっしゃってくださいね!

今回嵐さん達、着るTシャツの色変えてきましたね!Tシャツどれも可愛い~やっぱり3色買って正解かも!
智君は早速刈上げたのね!有言実行だぁ!





みんなビジュ絶好調超!キラキラオーラがすごい~!
質疑応答では全体的に山コンビのいちゃいちゃいっぱいでしたね~(なんか2人の世界入ってませんでした!?)にのあい絡みもあるっちゃあったけど、山には負けたわ~(笑)
翔さんがチャリTシャツの話題を智君に振れば、智君が翔さんの着こなしを褒め、翔さんが後ろも見てとさらに大野智アピールをし、ついでに刈上げ自慢しちゃえな智君。なんてほのぼの~。


相葉ちゃんは「私に未来をくれた日本の名曲」のお知らせを。

この画見ると、8年前にメンバーにお手紙読んだ時のこと思い出してウルウルきちゃいます。(リアタイでは見てませんが)
また手紙ってあるかな!?
総合司会は羽鳥&鈴江アナ、チャリーティーパーソナリティーに嵐さんも共演してるガッキー、他にもタカ&トシ、マラソンランナーに佐々木&北斗夫妻と、嵐さんと縁の深いメンバーで臨めるってのが素晴らしいことですよね!
観覧募集の受け付けも開始しました、24時間TVまであと2ヶ月、色々動きだしてきてると思うとドキドキしちゃいます!
24時間テレビ会見、嵐やガッキーが抱負! (日テレ24)
日本テレビ系「24時間テレビ35 愛は地球を救う」(8月25、26日放送)の制作発表会見が26日、東京・汐留の同局で行われた。
今年の番組テーマは「未来」。人気アイドルグループの嵐が3度目のメインパーソナリティーを務める。
相葉雅紀(29)は「今まで2回、やらせていただいて、それだけでも奇跡だと思っていて、3回目がまさかあるとは思っていなかった」と喜びを語り、「この番組はみんなで作る番組。たくさんの方に参加していただいて、すてきな時間になったらいいなと思っています」。
二宮和也(29)も「伝える、作る、つないでいく。いろんな形のある未来を、みんなで考えて作っていけたら」と意気込みを語った。
チャリティーパーソナリティーに起用された女優の新垣結衣(24)は「(視聴者の)皆さんにとって、未来に進んでいく24時間になれるように頑張りたいと思います」と緊張感をのぞかせながら抱負を述べ、「国民的スーパーアイドル(の嵐)と肩を並べているのが緊張する。頼りにしていますので、よろしくお願いします」とメンバーに頭を下げた。
初の総合司会となる同局の鈴江奈々アナウンサー(31)は「まだ、夢心地でこの番組を担当できるのが信じられない」と感激を伝え、「嵐の皆さんについていって、しっかり24時間かけ、未来について考えていきたいと思います」と背筋をピンと伸ばした。
一方、昨年に引き続き2回目の総合司会となるフリーの羽鳥慎一アナウンサー(41)は「去年の24時間テレビを境に、テレビで泣くことの抵抗感がまったくなくなりました。今年は大変なことになる。『あ、41歳、こんな泣くんだ』というのを見てほしい」と涙線の弱さを明かし、会場の笑いを誘った。
この日は、チャリティーマラソンを家族4人のリレー形式で走るプロレスラーの佐々木健介(45)、北斗晶(44)夫妻も駆け付けた。ひざへの負担を軽減するため、10キロのダイエットが必要という北斗は「まず、痩せたねとよく言われます」と近況を報告。「きれいになりたいダイエットではないので、栄養のあるものを食べて、運動をしていかないといけないので苦労しています」と伝えた。
嵐、4年ぶりに24時間テレビメイン司会!またも五輪年の抜てきに「うれしい」 (シネマトゥデイ)
26日、汐留の日本テレビで行われた「24時間テレビ35 愛は地球を救う」記者会見終了後に、メインパーソナリティーの嵐(大野智、櫻井翔、相葉雅紀、二宮和也、松本潤)の5人が報道陣の取材に応じた。
2004年、2008年に続き、今回3度目のメインパーソナリティーに抜てきとなった嵐の5人。櫻井は、これまで同番組のメインパーソナリティーを務めた年が、すべてオリンピックイヤーとなることに触れ、「今年もロンドンオリンピックの年ということでうれしく思っています。オリンピックと同じくらい熱い未来につながるように頑張りたい」と気合十分。
さらに「24時間を乗り切れそう?」と報道陣から質問されると、櫻井は「僕らは乗り切るというスタンスで向き合ってないというか。いろんなVTRや人と向き合うことで、感じることがたくさんありますからね。4年前もあっという間に終わった感じでしたよ」と返答。さらに大野が「僕らまだまだ若いですもん、徳光(和夫)さんと比べたら」と冗談交じりに付け加え、会場を笑わせた。
今年の番組テーマは「未来」。そこで、嵐にとっての「未来」とは? という質問が飛ぶと、相葉が「未来は、今をどうするかで変わると思う。だから今のうちにいっぱい種をまくというか、色んなアクションを起こして、それが未来に咲いてくれたらいいなと思う」と切り出すと、二宮も「自分をちゃんと信じてあげること。自分がそうだと思ったことをやり続けることが未来につながっていくんじゃないですかね」と付け加える。
さらに松本が「未来って選べるものだと思うんですよ。自分が何に気づいて、どういう風に動くか。そうすればなりたいと思った未来にいけるんじゃないかなと思います」とコメント。最後に櫻井が「子どもたちが笑顔でいられる未来がいいですよね。そのためには僕たち大人が、どういう未来を残すのかが大切になると思う。だから子どもたちはもちろんのこと、大人たちがたくさんの未来を感じられるような番組になればいいなと思います」と抱負を語った。
嵐、4年ぶり3度目の「24時間テレビ」メイン司会に使命感 (オリコン)
今年はメンバーそれぞれが日本各地に出向いて、日本の「未来」を発見する旅企画や「私に未来をくれた日本の名曲」などを紹介。二宮は「未来について考えたり、見つめるテーマだし、未来という言葉をポジティブに捉えているので、ワイワイ今年もやりたい」と、嵐“らしさ”を全面にアピールしていた。
嵐で“熱い”夏に!24時間テレビのテーマは「未来」 (報知)
嵐、記者からの質問に苦笑い「大丈夫」 (モデルプレス)
嵐・大野智、刈り上げヘアで24時間テレビに初挑戦!? (モデルプレス)
会見では3度目の挑戦にちなみ“過去2回の経験を踏まえてチャレンジすること”という話題に。「24時間テレビ内で『車イスで僕は空を飛ぶ』というドラマに挑戦すること」(二宮和也)、「1、2回目のいい部分を残しながらも新鮮な気持ちでやりたい」(松本潤)と真面目な意見が続く中、大野は「髪を切りました。
過去2回とも刈り上げヘアで24時間テレビに臨んだことなはないので」と会場の笑いを誘っていた。
のびのび生嵐 (ニッカン)
生放送だけに関係者は緊張感たっぷりの一方、嵐メンバーはのびのびムード。櫻井がコンサートでのトーク同様、メンバーに質問を振るなど、和やかムードが漂っていた。
嵐・松本潤 ダーツの旅で衝撃体験「誰だ?って言われた」 (スポニチ)
番組の名物企画でもある『ダーツの旅』。嵐の中で唯一、すでにロケを行ったという松本潤(28)は「石川県に行かせていただきましたが、僕のことを知らない方もいて、“誰だ?”って言われたり、でも、皆さんとても温かく接してくださって、すごい楽しかった。
同年代の女性にも話を聞いて、未来の夢を熱く語ってくださったりして、すごく印象に残るロケになりましたね」と笑顔で振り返った。他のメンバーも順次ロケを行っていくという。新垣は「(ロケについては)私はまだ聞いてないですけど、もし機会があれば、時間があれば行きたい」と笑顔を見せた。
嵐・櫻井、24時間テレビ「熱い夏にしたい」 (サンスポ)
新垣結衣、「嵐は本当にすごい」 (ニコニコニュース)
「私に未来をくれた日本の名曲」大募集
24時間テレビ35「愛は地球を救う」日本武道館観覧募集
観覧人数は、ハガキ1枚につき4名まで。締切りは7月27日(金)の消印有効。
それにしても大ちゃん小さい( ; ; )
胴体の細さ( ; ; )
ニノより細いU+2048
everyお頼みしてもよろしいでしょうか?(>_<)
こっちではやらないと思ってたらみのがしてしまって(>_<)
そういえば、後輩がわくわく宮城公演当たって行ったら、当選者のみのグッズ販売があったみたいで大ちゃんのファイルかってきてくれました!
ほんと嬉しくてテンションあがりまくりでしたー\(^o^)/
はい、昨日日テレ汐留ににおいをかぎに行ってきました
自分の仕事場のカードぶらさげてヒョイっと入ってしまいたい衝動をおさえながら数時間過ごしたわ~~
山コンビさん
見事なまでのコボちゃんでしたね!
ドラマが終わって身も心もスッキリな智君、とっても元気そうでした(*^_^*)
でもほんとに細くてびっくりですね、そのうち戻るとは思うけど心配になっちゃいますね・・・。
ダビングOKですよ!ただ以前お聞きした住所は個人情報だしなーと思って破棄してしまったのです・・・なのでもう一度メッセで教えていただいてもよろしいでしょうか?
2日連続汐留通いお疲れ様でしたー!
その行動力に感服です!見れなかったのは残念でしたけど、雰囲気だけでもなんか嬉しくなっちゃいますよね!
山コンビのデレデレっぷりは見ているこっちが恥ずかしくなる位でしたね!
アラサーなのにイチャイチャしてる姿があんなに可愛いってすごすぎです。
櫻葉推しの私としてはPONの絡みが嬉しかったです♪
いつもブラボーなブログありがとう!
そして遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます!素敵な一年になりますように。
記者会見映像、よろしくお願いしますm(__)m
またゆっくりメールします(^.^)/~~~
どうもありがとうございまーす!
3○才になりました♪
嵐まみれな一年にできるよう頑張ります~!
記者会見ダビOKです!来月入ったら作業するんでお待ち下さいませね!