
日の光がいっぱいの青空なのに、北風が冷たい一日でした。
私は時折、Antico Caffe に無性に来たくなります。

イタリアの匂いのする心地よいカフェ。
レモネードは絶品。
ロイヤルミルクティーも茶葉の香りが豊かでコクがあり、クリーミーで、
カフェラテ、ホットチョコレート、
どのドリンクもそれぞれイキイキしていて美味しいのです。

そして、雰囲気が好き。

インテリア、
イタリアの味わい深いサンドイッチ、
本場のスイーツの数々。
さりげなく提供しているようですが、
かなりこだわりぬいた本物の味だとわかります。

この間こんなことがありました。
最寄り駅から家路に向かって歩いていて、
お米が切れてしまっていたことに気がつきました。
スーパーに寄ろうかお米屋さんに寄ろうか考えましたが、
なんと、お財布に数百円しか入っていません。
コンビニに寄ってお金を下ろすのも面倒だから、
スーパーでカードを使ってお米を買って帰ろうか。
でもどうせお米を買うなら昔から顔馴染みのあのお米屋さんでも買いたいな。。

こんばんは、
あら、こんばんは。
笑顔で奥さんが出ていらっしゃいました。
実はお米を切らしてしまいましたが、お財布は空っぽなので、後から持って来て良いですか?
勇気を出して聞いてみますと、
「あら、お金なんていつでもいいのよー」
と、笑顔でおっしゃり、新米を売って下さいました。
自転車で帰ろうとする私の荷台にしっかりとお米を積んで、
気をつけてお帰りなさいと、見送って下さり、
私は温かい気持ちになりました。
早速次の日、私はお金をお返しに伺いました。
せめてものお礼にとお花を差し上げると、
「まあ、お玄関に飾りましょう」
と、大変喜んで下さいました。
領収書を見ると、
あらら?
利子をつけるどころかお代金をおまけしてくれていました。
袖振り合うも多少の縁と申します。
人は誰でも優しくされたい、信頼されたいと思います。
まずは周りの人に優しくすることから始めませんか。
きっと心がほっかり暖かくなると思います。