goo blog サービス終了のお知らせ 

犬がらみ人生

定休日:火曜・祝日

前日までの要予約
090-4783-6444

※狂犬病&混合ワクチン接種必須

剣山登山 その1

2020-09-22 | 登山
剣山登山は2度ありますが、2度とも何とも言えない結果になってるので
3度目のリベンジを狙っておりました!
過去の剣山はこちら 


紅葉までにはまだ早いし、
コロナの影響で人は比較的少ないか…と思い
4連休に仲間を募りレッツゴー!




まだ暗い4時半出発でーす!(^▽^;)



高知周りで…(津野町でちょうど朝焼け)


前に剣山から2重かずら橋のほうに抜けた時にわりと早かったので、そちらを通ろうと…

途中で休憩&2度目の朝ごはん(笑)


だいたい、「かずら橋」から「剣山駐車場」まで1時間15分くらいでした。
R439もまだまだいろいろ工事中だったので、これから道が良くなっていくと思います!

かかしの里。

「人かと思った」ら「かかしだった!」という。
「案山子かと思ったら」動いた!!!
と、ちゃいが若干パニックになってました(笑)




廃校だろうけど、すごい!こんな川べりにプールが!
思わず車を降りて撮っちゃいました(≧▽≦)


道を進んでいくと三嶺の登山口で人が沢山!車も沢山!
駐車場はいっぱいで路駐も…
この時時間は8時半くらい。
……すごいな……やっぱ4連休……



さらに登って行くとまた駐車場らしきものがあってそこにも人が沢山!?
『ここからもどこかの山に登れるのかな~?』って思ってました。。。。



そして、剣山駐車場…! いっぱい!!!
すでに路駐が沢山!
あれー?ロープウェイは9時からだったはず。今9時。皆早い…💦


コロナ関係か駐車場案内人もいなくてちょっとしたパニック渋滞。
私もどうしようかウロウロしてたら、ちょうど駐車場に向かって歩いている人がいたので
「スミマセン、今から車出られますか?」と聞いたら「ハイ」と言っていただいたので
運よくそこに入れることができました!(^^)



(ベルママさん撮影)
こんな感じで左右一杯に路駐。



私達の集合は10時です。
前日から山小屋泊りの人とかがチラチラ下りてきてたり
(どうやら人が多かったので今日は7時半からリフトを動かしたらしい)
早めに登った人がもう下りてくるので、運が良ければまだ停められるかも…という感じでしたが
徳島から来るぐり家が18㎞手間で渋滞している。。。と💦


でも、何とか到着出来て皆でレッツゴー!!!(* ̄0 ̄)/






続く。












【ブログランキング参加中】
      ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

予定変更

2019-05-07 | 登山
泳ぎに行こうと思って玄関から外出たら
思いのほか寒かった…(;´∀`)


急遽行先変更です!


愛媛県宇和島市、その背後にそびえたつ鬼ケ城山系のいつもの山行ってきました。
自然の音を楽しんでいただくため音声加工してないので
私のハァハァ音も入っています😅



【ノーフォークテリア】なつめ初登山にチャレンジ!





なつめは疲れたみたいだけど、ちゃいはまだ余裕で笑顔…
と言うか帰路で



「これから泳ぎに行くちゃいよね♪」





とワクワクしてたんだ(苦笑)
先日泳いだから、シーズンが来た!と確信したな…(≧▽≦)







【ブログランキング参加中】
      ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

帰路とお土産

2017-11-05 | 登山
下り坂もヒャッハー!






少し雲が出てきたよ。


写真を撮っていると…

チラチラ見てくる。
臆病者め(笑)



今日は風がないから寒くないやー




 と




鹿がいたぞーーーー(゚∀゚)


あっという間に察知して駆け下りていったけど
そのスピードと地響きに驚き!
動物園でもTVでも味わえないね。

「こんな所で駆け下りてさすがだな」
「足とかくじいたりしないんだろうな」
「そんなことになったら自然では死ぬから自然淘汰で関節が強い個体が残るんだろうねー」
「…膝蓋骨脱臼なんかないんだろうな…」
…会話にも職業病がでます(笑)





往復8キロほどになりますが、ちゃいは元気!


そうそう、目に入りそうなときは目を閉じてねー。


登坂もその四駆は便利そうやね。




八面山まで帰ってきました。
そこから母がちょっとこっち…と寄り道。
私は行ったことない南方向…



そこは春には一面花畑になるらしい。


春に来てみるのもいいかも♪



九州もはっきり見える秋の空ー。
(春は黄砂があるのでなー)


・・・・

母ちゃん迷子(笑)
声を頼りに「もっと右」と指示するだけの私。
迎えに行くのはちゃいだけ。(どこにいるかわかります?)
でもちゃいも私の目の届かないところまではいかない。

ちゃいなら鼻使って戻ってこれるだろうに…臆病者め(苦笑)



町が紅葉するにはあと4週ほど先かなー?



九州の道中も紅葉見れるといいなー(^^♪








【ブログランキング参加中】
      ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村



いざ!三本杭へ!

2017-11-04 | 登山

少し休憩して登ります。
ちなみにここまでの登山道であった人0人。




これなんだと思います?
実は「道しるべ」
道がよくわからないこの登り。
赤いテープもあったりしますが、ほとんど見当たらず。。。

しかし、これを道しるべだと理解するまでに私は何度かかかりましたよ(苦笑)



頑張れかーちゃん!




カメラを除いて空なんて仰いでると、枯葉でズズズ…と滑る。




急坂を登ると「横の森」(分岐)に出ます。
藪をかき分ける羽目になるとは…



そりゃダニも付きますよ!!(;´Д`)
(明るい服はダニ発見しやすいです)



今日は大野ヶ原の風車も見えます♪



横の森からはすぐで頂上!


頂上には2組いました。
ランチにしましょう♪

ってちゃいが何やらゴロゴロはじめたよ?
なーにしているのー!?
やーーーーめーーーーてーーーーーー!





ほら!何やらいっぱい付いたやんかー(´・ω・`)




実は13時ごろになって続々と人が登ってきまして
普段(平日)は高齢の方が多いんですが、今日は祝日。
若者が多いってわけですよ。
で、ちゃい、テンションあがっちゃったんですねー。
わかりやすいですねーーーー(笑)



以前ちゃいと2人で登った時は1時間15分で登りましたが
今日は2時間。



さて、下りますかー!(^^)!








【ブログランキング参加中】
      ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

剣山リベンジ

2016-11-02 | 登山
登山の中で一番重いで強い剣山。
いろいろありすぎてね!(笑)


【2012】
登山の思い出が薄い登山  
剣山  
ジロウギュウまでいってみたい  
恐々帰路
「初体験」





先週雨…この日も愛媛は朝には晴れの予報で徳島は昼から。
石鎚に行くか剣山に行くか、出発まで迷ってたのよね(;´∀`)

6時に出発。

予報通り愛媛では晴れそう~。

このままいけば早めに徳島も天気よくなるんじゃないか?ということで
行き先を剣山に決定!(`・ω・´)



しかし寒い。
大山登山で頂上の寒さを経験しているので
しっかりと真冬並みの装備をして来た私とはうらはらに…
母は薄着だけ。。。
開店直後のスーパーでダウンジャケットを買わせました(笑)




麓の紅葉はまだまだね~。



雨ではないけど…霧が…( ˘•ω•˘ )




山に上がるにつれて、紅葉も始まってます♪



リフト乗り場付近が紅葉見ごろだったかな。
気温は10℃くらい。ブルブル…寒っ。

2016.11.1 剣山





ちゃいもひよこ着せてきてよかった。
母上様…着るもの全部来てるからすごい恰好になってますよ(爆)



霧は晴れないねぇ(*´Д`)



苔類が結構生えてたからもともとここは霧に覆われることが多いのかな?




登っても汗かかないよ。
ちゃいもブルブル震えてるよ。




でも、めったに撮れない面白い写真が撮れました(・∀・)
これがハスキー犬だったらカッコいいけど…ヒヨコのちゃいぽ…(苦笑)
RPGっぽいな。




さぁ、行こう!




平日はこうして写真撮るのも自由にできるからいいね^^




あぁ・・・・素晴らしい景色が見られない・・・



ちゃいの水入れです(笑)
シリコンカップ。リュックの小ポケットに押し込めておけるよ♪


シングルバーナーを買ってからいつか山頂でコーヒーか
お味噌汁(塩分補給&疲れを取るので登山にはもってこいらしい)が
飲みたかったので、この比較的楽登山な剣山に持ってきたよ(・∀・)

念願のお味噌汁~♪♪♪
極寒(たぶん5℃くらい)だから、安いシングルバーナーで沸騰するか
心配だったけど、500mlが5分くらいで沸騰しました。
なかなか使えるじゃないか(*´▽`*)







がこの後 ほぼほぼぶちまけました…Σ( ̄ロ ̄|||)





この時母は、山小屋にるんるんでウドンを買いに…
こぼれたみそ汁をちゃいが舐めようとするし、風で色んなものは飛びそうになるから
いつもならそんな面白状況を写真に撮るのに余裕がなかったです(;´∀`)




(-ω-;)ウーン・・・剣山と相性悪いのか?!






続く




【ブログランキング参加中】
      ↓
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへにほんブログ村
にほんブログ村

にほんブログ村