Happy New Year !
元日は,お店が開いているかちょっと心配ですが,ベネチアめぐりにしゅっぱーつ!
水上バスでグランドカナルをのんびりと。
昨晩,カウントダウンで大騒ぎだったサンマルコ広場に到着。
この時期,サンマルコ広場は満潮時に高潮で浸水すると聞いていましたが,
大きな水たまりができていて,本当に水没していました。
温暖化+地盤沈下で,浸水が年々ひどくなっているとのことで心配です。
気を取り直して,お店めぐりを開始。
ベネチアンガラスのお店がたくさんあるのですが,これは珍しいイカ。
イカのヌメっとしたところが再現されていて,結構リアル。
ハウルに出てくる犬(ヒン)にそっくりじゃない?
リアルト橋に到着!
橋の上におみやげ屋がたくさんあって面白い。
橋の近くのテラス席で,雰囲気を満喫!
次に,長女のリクエストにより,サンジョルジョ・マッジョーレ教会へ。
ここは,漫画のジョジョに出てくる教会だそうで,JoJo立ちして喜んでますが,
彼女以外には全くもって意味不明。
この後も,いたるところで,JoJo立ち撮影につきあわされる羽目に。
鐘楼へのエレベータの中でも,JoJoのとあるシーンの撮影でご満悦。
鐘楼から沖の方向の眺めです。
サンマルコ広場にいったん戻ったら,チャウチャウに遭遇。
サンマルコ広場の対岸に渡り,サンタマリアデッラサルーテ聖堂へ。
全土で1/3の人が亡くなったというペストの大流行の沈静化を感謝して作られたそうです。
ここから,西回りで散策しながら戻ることにしました。
こちらのルートでは,アートなお店がたくさんあって,結構楽しめました。
サイレンを鳴らしてやってきたのは,救急車じゃなくて,救急ボート。
車がないので,配達も,ゴミ収集も,すべて船でした。
アカデミア橋に到着し,登ってみるとサルーテ聖堂が見えました。
夕日に照らされた聖堂はとても美しく,いいタイミングでした。
夕暮れの中を,ひたすら歩きます。
一日中歩き回ってさすがに結構疲れてきました。
すっかり日も暮れて,お腹がすいてきました。
陽気なレストランの店員に誘われて,夕食となりました。
やっぱりパスタとピザとデザートをいただきます。 このお店は,当たり!
あっという間のベネチアめぐりでしたが,お天気にも恵まれて堪能できました。
かなり歩き回ったけど,まだまだ,1/4くらいだと思います。
またぜひ,訪れてみたいと思いました。
明日は,パリに移動です。