goo blog サービス終了のお知らせ 

エル・セフィーロ 

~一般社団法人立増福祉会の公式ブログ;日々の活動を通して安心・豊かな暮らしを応援する仕組みづくりをお届けします~

スイカバック(四角) 発送いたしました!  ~ふるさと納税 返礼品~

2021-07-20 09:46:56 | ブログ

台風6号の影響で、小雨が降る曇天の今帰仁。風も強く、涼しいぐらいの日です。雨、風にも負けずエル・セフィーロは今日も賑やか。

先日、「ふるさと納税 返礼品」の「スイカバック(四角)」を寄付者の方へ発送いたしました!

   

台風や東京オリンピックの影響で、配送が通常より遅れる事が予想されるよう。無事に寄付者の方へ届き、末永くご愛用いただけるよう願っています。


平年より11日遅く

2021-07-07 14:37:43 | ブログ

7月に入りました。先週末に「梅雨」が明けた沖縄。晴天が続き、少し動くだけで汗ばむ夏日です。6月10日のブログで報告した「今帰仁村 ふるさと納税 返礼品」に選定していただいた「スイカバック(四角)」に寄付者の方から発注が入りました!チョイスしていただき、誠にありがとうございます!!

エル・セフィーロの作り手の皆さんが役割分担しながら、丁寧に編み上げ製作中です。

    

今日は「七夕」ですね。皆さんは何を願いますか?コロナ禍の中で、親しい方々ともなかなか会えない日々。「いつものように」作業所で過ごせる事に感謝だなぁと改めて感じる日です。

 


黒糖屋さんとのコラボ

2021-06-16 11:08:37 | ブログ

今週は「梅雨らしい」天気の今帰仁。雨の合間には蝉の声が聞こえ、夏の訪れを感じます。さて、今日は「今帰仁村ふるさと納税 返礼品」の追加情報です!

エル・セフィーロのクラフト製品「おかしな小物入れ(スイカ&カボチャ)」が返礼品に選定されました✨今帰仁にある「共栄社」さんとのコラボレーション製品で、小物入れを開けると黒糖屋さんの美味しいお菓子が入っています。

☆ふるさとチョイス( https://www.furusato-tax.jp/city/product/47306 

  

見て楽しい、食べて美味しい製品になりました♫ 食後も小物入れとしてお使いください。

 


緑と赤、小さな黒色もポイントです

2021-06-10 09:56:29 | ブログ

エル・セフィーロ・クラフト班で製作しているクラフトバック・かご、①「すいかバック(半円・大・単品)」②「すいかバック(四角)」③「すいかバック(半円・大小セット)」④「普段使いのクラフトかご」の4点が「今帰仁村 ふるさと納税 返礼品」に選定されました!

   

☆ふるさとチョイス

https://www.furusato-tax.jp/city/product/47306

 

すでに選定していただいている「アダン帽」と同様に、今帰仁村商工会の担当の方と何度も打ち合わせを重ね、無事に選定していただきました♪

エル・セフィーロの作り手さん達が、試行錯誤を繰り返しながら完成した「かご」達は、実用性もありながら見る人の目を引く製品になっています✨


ミシンと格闘中!

2021-06-03 11:16:03 | ブログ

しばらく間があいてしまいました。エル・セフィーロです。台風3号の影響か、時折風が吹くものの暑い日です。

さて、エル・セフィーロのクラフト班で製作している「ふるさと納税 返礼品」となる製品へ「刺繍文字」を貼りつける事になり、ミシン初心者のKがミシンの前にやってきました。案の状、「ん?下糸を巻く??」「ボビンって、どれだ?」「返し縫いって!どうするんですか?!」と、クラフト班の作り手さんを巻き込み、悪戦苦闘…。

  

※上の写真は「可愛い絵を描くMさんのデザイン画を、作品制作するHさん」

もっと手際よく仕上げられるよう、日々鍛錬です。


お客様へアダン帽 発送!       ~ふるさと納税 返礼品~

2021-05-20 10:50:47 | ブログ

エル・セフィーロで手作りしている「アダン帽」。ふるさと納税の返礼品に選定していただいているのですが、先日2回目となる「返礼品の発送」を致しました。

  

アダン帽の刈り取りから行なっているエル・セフィーロの「アダン帽」。作り手さんが丁寧に編み上げた「アダン帽」を、これからの長い夏、末永くご愛用いただけることを願っています。


炊飯器でオレンジケーキ♪

2021-05-14 14:59:05 | ブログ

先日のおやつ作りは「クラフト班」。いつも賑やかな作業場には、甘いみかんの香りが広がる。ふるいにかけた小麦粉にバター・卵を入れ、皮を剝いた「オレンジ」を混ぜたら炊飯器へ。

   

   

爽やかな酸味と、ほんのり甘い甘味を感じるオレンジケーキ。木工班も一緒に、美味しいおやつの時間となった。


☆生年祝い~丑年~・4月生まれ誕生会☆

2021-04-30 15:28:57 | ブログ

今日は丑年生年祝い!生年のお二人と4月生まれの仲間達のお祝い。1ヶ月前から着々と準備は進み、会場の装飾も華やか!

当日は朝から会場設営・ご馳走の盛り付け・余興の最終チェックと大忙し。かぎやで風で幕開け、所長の挨拶・祝者紹介・乾杯の音頭をいただきお食事タイムへ。

  

   

後半は、パワフルな「ダンシングヒーロー」から始まり大盛上り!エル・セフィーロのアイドルHちゃんを中心に「恋するフォーンチューンクッキー」が披露されると「可愛い」が溢れる♫♪

仲間たちは「お腹すいた~」「ご馳走美味しい♪」踊りすぎて足が痛い~」「踊り足りない?もう1曲やる?」「緊張したけど、やって良かった!」と会話に花が咲く。楽しい時間が流れる、賑やかな祝いの会となった。


男の料理7

2021-04-29 14:05:48 | ブログ

木工班のおやつ作り「男の料理」シリーズ。今回は「ティラミス風アイスクリーム」まずは土台のクッキーを細かく砕く作業。うーん。すでに美味しそう。男性陣の力強い手さばきで作業は進み、ブラックコーヒーを注ぐ段階になると、話題はカフェイン摂取の話に。夜でも日中でもコーヒーOK!その後もグースカ眠れます!な私ですが、仲間達はというと…「眠れなくなるから絶対無理!」「いつだってコーヒーがないと!!」など様々で、話に花を咲かせながら楽しく作ったおやつがこちら。

   

少しビターな大人の味で、美味しくいただきました♫