この土曜日から始まった「ドガ展」。
代表作「エトワール」が初来日するということで話題になっています。
今回はちょっと趣向を変えて、
「会場のショップでは買えないグッズ」をご紹介。
…といっても1階のミュージアムショップに売ってるだけなんですがw
まず1つ目はこちら
左側はドガが生前に発表した唯一の彫刻作品
「14歳の小さな踊り子」のミニチュアレプリカ。
ドレスもちゃんと実物同様布製です。
今回の展覧会にも出てますので、記念にいかがでしょう。
右側はドガの絵にはちょくちょく現れる
控室の踊り子の様子をフィギュア化したものでしょうか。
実は普段からショップで売ってるものなんですが、
そんなに在庫があるとも思えないので早い者勝ち。
次はこちら。
目立つレジ前の卓上にありました。
3Dグッズ2種、3点です。
中央上は裸眼で3Dに見えるシート。
そして卓上の2点は以前にもご紹介したことのある
「Amazing Card」です。
レンズをのぞけば3Dに再構成された
絵画世界が広がります。
(なお、左上は普通の複製額絵)
3Dカードは、スポットライトを浴びた踊り子がガラス質の水のなかを漂っているかのよう。
Amazing Card は、光を浴びたチュチュのやわらかな膨らみや
のびやかに広げられた腕など、踊り子の量感までリアルに感じられます。
このほかにも、1Fのショップには、会場にはないドガの輸入絵葉書もありました。
ちょっと高めでしたけど。
なお今回は、音声ガイドを利用すると図録が200円OFFで買えるのでお得です。
その図録を含め、ドガ展のオリジナルグッズ(絵葉書・額絵・メモ帳など)は
こちらの1Fショップでも買えるようですので、会場買いもらしたかたは是非お立ち寄りを。
(但しアクセサリなどのタイアップグッズや輸入グッズの取り扱いは会場ショップのみです)
この辺、横浜美は良心的なんですよねえ。他の美術館も見習ってほしいところ。
代表作「エトワール」が初来日するということで話題になっています。
今回はちょっと趣向を変えて、
「会場のショップでは買えないグッズ」をご紹介。
…といっても1階のミュージアムショップに売ってるだけなんですがw
まず1つ目はこちら

左側はドガが生前に発表した唯一の彫刻作品
「14歳の小さな踊り子」のミニチュアレプリカ。
ドレスもちゃんと実物同様布製です。
今回の展覧会にも出てますので、記念にいかがでしょう。
右側はドガの絵にはちょくちょく現れる
控室の踊り子の様子をフィギュア化したものでしょうか。
実は普段からショップで売ってるものなんですが、
そんなに在庫があるとも思えないので早い者勝ち。
次はこちら。

3Dグッズ2種、3点です。
中央上は裸眼で3Dに見えるシート。
そして卓上の2点は以前にもご紹介したことのある
「Amazing Card」です。
レンズをのぞけば3Dに再構成された
絵画世界が広がります。
(なお、左上は普通の複製額絵)
3Dカードは、スポットライトを浴びた踊り子がガラス質の水のなかを漂っているかのよう。
Amazing Card は、光を浴びたチュチュのやわらかな膨らみや
のびやかに広げられた腕など、踊り子の量感までリアルに感じられます。
このほかにも、1Fのショップには、会場にはないドガの輸入絵葉書もありました。
ちょっと高めでしたけど。
なお今回は、音声ガイドを利用すると図録が200円OFFで買えるのでお得です。
その図録を含め、ドガ展のオリジナルグッズ(絵葉書・額絵・メモ帳など)は
こちらの1Fショップでも買えるようですので、会場買いもらしたかたは是非お立ち寄りを。
(但しアクセサリなどのタイアップグッズや輸入グッズの取り扱いは会場ショップのみです)
この辺、横浜美は良心的なんですよねえ。他の美術館も見習ってほしいところ。