
日曜日。
国立科学博物館に行こうとしたら、
あまりに天気が良かったので。
ハコイヌさんと一緒に、
上野公園の不忍池あたりをふらふらお散歩
ちょっと肌寒くなってきてから、
「1970年 大阪万博の軌跡」展 @国立科学博物館 へ。
普段見られない貴重な展示なのに、撮影OKで嬉しい。。
まず、コンパニオンさんの、カワイすぎるコスチュームがお出迎え。
三洋さんの、人間洗濯機 。
頭の中は、SF sound furniture
今、万博公園まで行っても、ほとんどの建物はもうなくて、
昔の映像とか見て、こんな感じだったのかなー。。。なんて思うだけだったから、
ミニチュアの全体像とか、テーマ館の模型とかで、
その全体の雰囲気がつかめるのはなんだかうれしい
そして、わくわく
あーぁ、SFのような未来は、本当に来ないのかなー。
「生命の樹」の展示もありました。
でもでも、展示は見られても、
やっぱり太陽の塔の中に入りたいなーって思いました
もいちど、本物の太陽の塔に会いにいきたいなー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます