
10万冊の大ヒットとなった写真集「未来ちゃん」や銀杏BOYZのCDジャケット、 OZmagazineの表紙などの写真を手がける川島小鳥さんの新作写真展が渋谷のパルコミュージアムで開催されています。
未来ちゃん / 川島小鳥 (ナナロク社, 写真はamazonより)
【川島小鳥写真展「明星」】
新作の写真集「明星」は台湾を舞台とした写真集。
「未来ちゃん」の展覧会で台湾を訪れたのを期に約3年にわたって撮影され、7万枚もの写真のうちの約200枚を収録されているそうです。
被写体は、大人から子ども、風景までと様々ですが、「未来ちゃん」のような、何気ない日常を切り取ったような自然な表情。(被写体の方々と会話をしながら撮影するために、3ヶ月の語学留学もされたそうです。)
会場内にうねうねとつくられた通路のあちらこちらに写真が展示されていて、まるでどこかの路地裏に迷い込んで、誰かの日常をのぞいているような気分にもなります。
いわゆる「日の丸構図」で ”好きな被写体がど真ん中” にあって、思わせぶりな余白もほとんどない。構図や小物で修飾しないから「あ、これ素敵だな」って思った感覚が、そのまま伝わってくるような写真の数々でした。
そんな「日の丸構図」を写真集で見開きにすると一番伝えたい部分が切れてしまうのですが、今回の写真集はそんな構図を活かしたちょっと変わった装丁になっていて、こちらも注目です。(アートディレクターは祖父江慎さん。)
明星 / 川島小鳥 (ナナロク社, 写真はAmazonより)
タイトルの「明星」は中国語で ”アイドル” のこと。
誰もがこの星のアイドル。みんな同じ明るい星に住んでいるんだ、なんていう思いが込められているそうです。
(…気づいたら本当にアイドルみたいな女の子がモデルの写真の展示ばかり撮影してしまいましたが、本当に老若男女、さまざまな方がモデルとなっていました。)
ちなみに、会場は写真撮影OK。 webへの投稿もOKでした。
3/14(土)には川島小鳥さん×峯田和伸さん×臼田あさ美さんによるクロージングトークショーも開催されるそうです。(詳細はHPへ)
******************
■DATA■
川島小鳥写真展「明星」
日時: 2015年02月27日 (金) -2015年03月15日 (日) 10:00~21:00
※入場は閉場の30分前まで ※最終日は18:00閉場
会場: PARCO MUSEUM パルコミュージアム
(渋谷パルコ パート1 / 3F)
入場料: 一般500円・学生400円 (小学生以下無料)
※会期中、ご本人様に限り何度でも再入場可能
★ご提示で入場無料
ご提示で入場料半額
******************
最後までお読みいただきありがとうございました。
noteでも書いています。
https://note.mu/plastic_girl/n/nd2c9ea628618
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます