
RING CUBEを見た後、資生堂ギャラリーへ。
「ヘルシンキ・スクール写真展 風景とその内側」@資生堂ギャラリー
実は、資生堂ギャラリーへは、初めて行きました
エントランスは資生堂パーラーなので、
ギャラリーにはどこから入るかと、ちょっと悩みつつ
(奥に、ギャラリーに続く階段がありました。)
地下は、資生堂らしい、という感じの、上品なギャラリー。
いただいた紹介冊子も、透かしで写真と文字が重ねてあって、洒落てます
展示は、ヘルシンキ芸術デザイン大学の教師、学生、卒業生たちからなる、「ヘルシンキ・スクール」というグループの写真作品の展示です
映し出された風景が、
みんな、絵本のように幻想的で、
建物も、まるでおもちゃのように見えて、ほーっと見入ってしまうのですが。
ただ、単純に素敵な景色、というのではなく、。
写真では、なかなか現しえないような色づかいや、独特の世界観。
そんなところに見入ってしまう感じがしました。
* * * * * *
ちなみに、資生堂ギャラリーの近くの、
ニコラス・G・ハイエック センターに、初めて入ってみました。
エレベーターが、全て油圧式!
そして、そのエレベータのひとつひとつが、ショールームになっていて、
各ブランドの展示フロアに直結、という、なんともユニークな建物です。
Swatchストアは、エレベータの壁中に、カラフルな時計が貼りめぐらされていて、
ユニークなかわいい時計がいっぱいだったので、つい欲しくなってしまいました
****************************
「ヘルシンキ・スクール写真展 風景とその内側」
会期 : 2009年6月27日(土)~8月9日(日)
会場 : 資生堂ギャラリー
時間: 平日 11:00~19:00 日曜・祝日 11:00~18:00 毎週月曜休
入場料:入場無料
「ヘルシンキ・スクール写真展 風景とその内側」@資生堂ギャラリー
実は、資生堂ギャラリーへは、初めて行きました

エントランスは資生堂パーラーなので、
ギャラリーにはどこから入るかと、ちょっと悩みつつ

(奥に、ギャラリーに続く階段がありました。)
地下は、資生堂らしい、という感じの、上品なギャラリー。
いただいた紹介冊子も、透かしで写真と文字が重ねてあって、洒落てます

展示は、ヘルシンキ芸術デザイン大学の教師、学生、卒業生たちからなる、「ヘルシンキ・スクール」というグループの写真作品の展示です

映し出された風景が、
みんな、絵本のように幻想的で、
建物も、まるでおもちゃのように見えて、ほーっと見入ってしまうのですが。
ただ、単純に素敵な景色、というのではなく、。
写真では、なかなか現しえないような色づかいや、独特の世界観。
そんなところに見入ってしまう感じがしました。
* * * * * *
ちなみに、資生堂ギャラリーの近くの、
ニコラス・G・ハイエック センターに、初めて入ってみました。
エレベーターが、全て油圧式!
そして、そのエレベータのひとつひとつが、ショールームになっていて、
各ブランドの展示フロアに直結、という、なんともユニークな建物です。
Swatchストアは、エレベータの壁中に、カラフルな時計が貼りめぐらされていて、
ユニークなかわいい時計がいっぱいだったので、つい欲しくなってしまいました

****************************
「ヘルシンキ・スクール写真展 風景とその内側」
会場
時間: 平日 11:00~19:00 日曜・祝日 11:00~18:00 毎週月曜休
入場料:入場無料
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます