アート ギャッベ3日目です。 2011年10月31日 | イベント おじいちゃん、おばあちゃん、おかあさんと4人できたよ カメラマンさんぼくに集中して ウインク パチリ だいすきなおじいちゃんちに だいすきなギャッベが仲間入りしたよ
アート・ギャッベ展 2日目です! 2011年10月30日 | イベント あいにくの雨模様でしたが 今日もたくさんのお客様にご来店いただきました。 ありがとうございます 本日のかわいいお客様、 お姉ちゃんの遥花(はるか)ちゃんと、妹さんの凛花(りんか)ちゃんです たくさんあるギャッベの中から見つけたお気に入りの1枚でパチリ 「これもかわいいね~」と、パチリ 「お母さんの携帯でも撮って~」 ギャッベの上で記念撮影会となりました 明日は凛花ちゃんのお誕生日。 凛花ちゃん、おめでとう
fair trade 2011年10月30日 | イベント いよいよ、シェヴーもはじまりました!! 昨年大好評だったチョコレートも入荷してます。 革小物も大集合! 天気が悪い日が続きますが、 みなさまのご来店お待ちしております。
ギャッベ展 初日です! 2011年10月29日 | スタッフ日記 いよいよ「アート・ギャッベ展」が始まりました 開店と同時のお客様のご来店もあり、うれしいスタートです。 今回はめずらしい形のギャッベが来ました。 直径1mのまん丸ギャッベ 太陽と雲、そして山並み。 イランの太陽はこんな感じになってるんですね~(笑) ザクロス山脈からの雪解け水でできた流れに泳ぐお魚たち。 遊牧民のテントの前ではヤギの乳しぼりをするお母さん。 なんとも牧歌的な「ほのぼのギャッベ」です。
いよいよです 2011年10月28日 | イベント 明日から『アート ギャッべ展』が始まります 会場の展示も完了 写真では分かりずらいのですが、真ん中に赤く見えてるギャッベ なんとも言えないピンクに近い色なのです ぜひ自然の草木が織りなす色のグラデーションのギャッベをご覧ください。 会期期間は10月29日(土)~11月6日(日)です。 皆様のご来店をお待ちしております。
カーサ・シモダ 看板犬 さくらのつぶやき・・・ 2011年10月09日 | スタッフ日記 少しずつですが店の裏の柿が色付き始めました。 (でも今年は残念ながら、実が少ないのです・・・) そしてトサミズキの葉っぱも秋色に変身しつつあります あー、おいもさん食べたい・・・。
秋の味覚 2011年10月08日 | スタッフ日記 今日、納品にお伺いしたお客様に「銀杏」を頂きました。 食べ方まで教えていただき、店に戻ってスタッフみんなでいただきました。 封筒に入れて、塩を少々入れて、レンジで加熱すると、パン!!パン!!とすごい音が 銀杏って破裂するんですね あ、実は銀杏初体験なんです(茶碗蒸し以外で) 笑 食べてみると苦みが少しあるんですが、癖になる味でした大人の味ってやつですね Y様ありがとうがざいました。
new open hair make design [arch] 2011年10月04日 | スタッフ日記 先日9/7にオープンした美容院『arch』さん。 兄の同級生で、シェヴーでも小物やアンティークのキャビネットをご購入いただきました。 グリーンの色合いが何ともいえないステキなキャビネットです。 お店にもぴったりですね。 高知市愛宕町1-9-3竹田ビル1F 10:00-20:00 定休日 月曜 第2火曜 初回来店20%オフ(予約優先) 088-879-2904
トムとジェリー 2011年10月04日 | スタッフ日記 すっかり秋模様の今日この頃ですね。 さて、シェヴーも今月からフェアトレードのイベントはじまります!! もうすでに一部先行で商品入荷してきてます。 お近くにお越しの際は、ぜひ覗きにきてください。 はなしは変わって『トムとジェリー』の紹介をしておきます。(上記写真の子猫です。) もう3週間くらいにはなるでしょうか。 シェヴーの駐車場に小さな子猫が捨てられていました。 その姿は、とっても小さく手の平にあまるくらいの大きさでした。 はじめは、私たちスタッフを威嚇したりしてましたが、 最近では、ねこじゃらしで遊ぶ程、だいぶ人にも慣れてます。 ジェリー[写真左のグレー] 目がブルーで、とっても甘えん坊です。 トム[写真右のトラ柄] まんまるお目めが愛らしい、こちらも甘えん坊です。 どちらもカワイイ女の子です。 ワクチンはまだですが、一度シャンプーもして フサフサです。 この子たちを大事に飼ってくださる、家族としてむかえてくださる方を探しています。 2匹をご覧になりたい方はお気軽にご連絡ください。 088-880-6700 飼い主が見つかるまでは、シェヴーで大事に面倒をみようと思っています。
一人だけの快適空間 2011年10月03日 | イベント 季節も変わって過ごしやすくなってきました。 リクライニングチェアのキャンペーンをやっています。 フィヨルドの名前の通り、ノルウェーの国際的ブランドです。 住空間を大切にするノルウェーの人々には 「コーセリグ(快適病)」という言葉があるそうです。 そんなノルウェーの人を満足させる快適さと 機能を兼ね備えたパーソナルチェア まずは座って見てください 椅子があなただけの快適スペースになります。 キャンペーン期間10月31日まで