CASA

高知県南国市のインテリアショップ、カーサ・シモダのブログです。

「これからの暮らし」展  開催中です

2023年03月17日 | イベント
3月4日から開催の「アートギャッベ展」は12日に終了いたしました。

ご来店いただき、誠にありがとうございました。



代わって11日からは「これからの暮らし」展がはじまりました。

「靴を脱ぎ、食器を手に持って食事をする私たち日本人に合う椅子とテーブルの高さ」を考えて

デザインされた家具をご紹介しております。

こちらは『モノ・モノ』さんの椅子とテーブルです。





こちらの椅子は「男の椅子」。

工業デザイナー 秋岡芳夫さんのデザインで1981年の発表以来『モノ・モノ』さんのベストセラー商品。

あぐらのかける横広の座面が特徴の椅子です。

座面高は37㎝。合わせているテーブルの高さは61㎝。

「男の椅子」という名前ですが座りやすさから女性にもよく選ばれているそうです。

正座もできるし膝をくずして斜め座り、もちろん胡坐で瞑想なんかも。

身長にもよりますが、多く出回っている高さ70㎝のテーブルと座面高42~43㎝の椅子の組み合わせだと

膝裏のちょっと上のあたりが圧迫されて長くは座れないと感じる方もいらっしゃるかと思います。

この低座椅子だとくつろいでゆっくり座れますよ。



フレームはナラ材ですが見た目より軽量で、扱いやすいです。

店内では靴を脱いで座っていていただけるよう展示しております。

これからの暮らしをどう整えていこうかとお考えでしたらぜひ、この展示会にお越しください。

3月26日まで開催中です。

「これからの暮らし」と「アートギャッベ展」

2023年03月11日 | アートギャッベ
アートギャッベ展は8日目です。
「カワイイ」ギャッベを集めてみました カワ(・∀・)イイ!!



そして、本日から「これからの暮らし」展がスタートです。



先の生活を見通しながら
今の暮らしを整えていく。
暮らしの変化に合わせ
家具を選ぶこと。



こちらをテーマに座面の高さが選べる椅子(二枚目の画像)や、日本人に合う低座の家具を展示しております。

ミニギャッベが座面サイズにぴったり♪
「これからの暮らし」と「アートギャッベ展」のコラボレーション中です(^-^)



座高38㎝。足裏が床につく、安定感のある高さ。



座高が35㎝。くつろぎを重視したソファ感覚で過ごせる高さ。



「アートギャッベ展」は明日、12日まで。
「これからの暮らし」は26日まで開催です。

ぜひお越しくださいませ。


アートギャッベ納品の様子。

2023年03月09日 | スタッフ日記
  先日お客様宅へギャッベの納品にお伺いした際、お写真を撮らせていただきました。
サイズを測ってお選びいただいたので、敷いてみるとばっちり 
お部屋の雰囲気にマッチする優しい色合いと、手ざわりの良さも気に入っていただけました。



 S様、この度はありがとうございました。


 
 アートギャッベ展、12日(日)まで開催中です。

アートギャッベ いろいろ

2023年03月08日 | アートギャッベ
アートギャッベのランナーをご紹介します。

ランナーって・・・走者? いいえ、細長く織られた絨毯です。



サイズは様々なので、ベッドサイドや座卓の横に敷いてお座布団替わりに・・・。

キッチンマットとしてお使いになる方も。(台所仕事の気分上がりますね~♪)





ランナーギャッベの上でストレッチをすると一日の疲れを解消できそうです(^-^)

ベンチの上にも、どうぞ。




アートギャッベ展は3月12日まで開催です。

明日の木曜日は定休日ですが、アートギャッベ展開催中は休まず営業いたします。

どうぞお越しくださいませ。

アートギャッベ展 2日目です

2023年03月05日 | アートギャッベ
日中は暖かく過ごしやすくなってきました。
3月に入るとぐっと春めいてきますね。

でも朝晩のひんやり感はまだつらい・・・
こんなとき上質ウールのアートギャッベが大活躍です。
ギャッベの下にホットカーペット、床暖などがあるとなお最高です♪

例えばベッドから起き上がってフローリングに足を下ろすときのあの冷たさ。
その足元にギャッベがあると冬場の冷たさと床材の硬さが和らぎます。

こちらは風景を描いた一枚。148☓101㎝サイズです。


太陽目指して家族で大移動中。でもその足取りはのんびりとしているように見えます。


空は染色してないナチュラルウール。羊の毛のいろんな色が織り込まれています。



店内には様々なサイズ、いろんな柄のアートギャッベが約250枚並んでいます。
この機会にぜひごらんくださいませ。

3月12日(日)までカーサ・シモダで開催中です。

アートギャッベ展 本日よりスタートです

2023年03月04日 | アートギャッベ
2023年最初のアートギャッベ展、今日から始まります。
今回ははじめて売り場を変更しての開催です。

これまではふたつのエリアに分けてご覧いただいてましたが
今回はひとつのエリアでまとめ展示しております。







店舗東入口の場所です。
小さな座布団くらいのサイズから2☓3mくらいのサイズまで幅広くご覧いただけます。

今日から3月12日(日)まで、9日間の開催です。
会期中は定休日の木曜日も営業いたします。
この機会にぜひ、ご覧くださいませ。





遊牧民の世界 ートライバル絨毯・キリムー

2022年12月02日 | イベント
明日、12月3日から12月11日まで開催の「遊牧民の世界 -トライバル絨毯・キリム-」展。


トルコ人のイシク氏がセレクトしたトルコやイランのヴィンテージ絨毯とアンティーク絨毯、
オールドギャッベやライオンギャッベ、キリムなどを集めた展示会です。

今ではなかなか見ることのできない個性的なデザイン、これからも使い続けることのできる
しっかりとしたクオリティーの絨毯をご紹介いたします。

期間中はイシク氏が在店し、時を経たからこその魅力をお伝えいたします。

アンティークやヴィンテージ


キリムとライオンギャッベ


クッションカバーなど


こちらもライオンです。眺めてると可愛らしく見えてきます(笑)


皆さまのご来店をお待ちしております。
※8日の木曜日は定休日。最終日はPM4時までです。

キャンドルホルダーとクリスマスツリー

2022年11月14日 | 新商品(カーサ・シモダ)
11月も半ばになりました。
陽射しがあると室内や車内では暑く感じますが、外は風が吹くので寒いです。
ようやく気候が「らしく」なってきたようです。

各地でクリスマスツリーの点灯が始まってきています。
当店も少ないですが、クリスマスのグッズをご用意しております。

オルゴールツリー。岐阜県高山市のメーカーさんの商品です。


グリーンとナチュラル。曲名は「ウィ・ウィッシュ・ユー・ア・メリー・クリスマス」です。
ツリーが回転するとオーナメントがゆらゆらと可愛らしく揺れて、ついついじーっと見つめてしまいます。

こちらはキャンドルホルダー。北海道旭川市のメーカーさんです。




メープル材とウォルナット材の2樹種。ライトはLEDで、まるでロウソクの炎のようにゆらゆらと・・・。
こちらもついついぼーっと見つめてしまいます。



アートギャッベ展 終了 → オリジナル羽毛布団 キャンペーン 開始

2022年10月30日 | イベント
今年の秋のアートギャッベ展も10月23日に無事、終了いたしました。
ご来店いただき、誠にありがとうございました。

現在は常設のギャッベを店の中央の階段を上った中2階に展示販売しております。




これらは展示会中にたくさん届いた中から選りすぐったおすすめのギャッベ達です。
ぜひ、実際に見て触れてアートギャッベをご体感いただきたいです。
ご来店、お待ちしております。



引き続き、バトンタッチで始まったイベントが「オリジナル羽毛布団キャンペーン」です。
店舗1階の中央でご覧いただけるようにご用意しております。


キャンペーン対象品はシングルサイズのポーランド産ホワイトマザーグース(ダウン95% フェザー5%)と
同じくポーランド産マザーグース(ダウン93%、フェザー7%)です。



側生地は繊細なタッチで描かれているボタニカル柄。色はベージュとパープルをご用意しております。

ベージュ色


パープル色


その他に羽毛布団におすすめ、綿100%素材の掛け布団カバーもキャンペーン価格にて販売いたします。

一日の大半は眠りの時間。
さらに、今シーズンの冬は平年より寒くなるそうですよ。
そんな季節の快適な睡眠には、上質な羽毛布団がおすすめです。

ぜひ、お手に取って「ふわふわ」「暖かい」羽毛布団をご体感ください。

キャンペーン期間は11月20日まで。





2022年秋 アートギャッベ展 8日目です

2022年10月22日 | アートギャッベ
アートギャッベ展もいよいよ明日が最終日となりました。
本日もご来店いただき、誠にありがとうございました。

今日お客様にギャッベをご案内をしていて、ある1枚のラグサイズを窓際の明るい場所に敷きかえたときに気が付いた事です。
ご案内したのはこちらの235×169cmサイズの淡いブルーベースのギャッベ。



下の左側に生命の樹と山羊たちが並んだ向こうにうっすらと富士山のような山が見えます。



そして中央の白い原毛でゲートのように織り込まれた向こうにも・・・。



同系色でその上、淡い色で遠景の山並みが織り込まれているとは・・・
おおらかに多彩な色で表現されていてカラフルなイメージのギャッベですが、このように繊細なところを発見できるなんて
ギャッベの奥行の深さに改めて魅了されます。

*************************************************

「アートギャッベ展」 ―250枚の手織りじゅうたん―

 開催場所 カーサ・シモダ
 開催期間 2022年10月15日~10月23日 9日間開催
 開催時間 AM10時~PM6時


*************************************************