本日も冷えますね。なかなか外出に勇気のいるこの時期ですが、ちょっと足を伸ばしてカーサで少し早い春を感じてみませんか?
とっても可愛いお雛様を一部ご紹介いたします。
他にも色んなお雛様を展示しております。是非探してみてくださいね。
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
カーサ・シモダ
〒783-0005
高知県南国市大埇乙862-1
営業時間 AM10:00~PM6:30
定休日 木曜日
℡ 088-864-3131
本日も冷えますね。なかなか外出に勇気のいるこの時期ですが、ちょっと足を伸ばしてカーサで少し早い春を感じてみませんか?
とっても可愛いお雛様を一部ご紹介いたします。
他にも色んなお雛様を展示しております。是非探してみてくださいね。
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
カーサ・シモダ
〒783-0005
高知県南国市大埇乙862-1
営業時間 AM10:00~PM6:30
定休日 木曜日
℡ 088-864-3131
「mino」は、雪国の冬に使われてきた「蓑」から着想し、新潟で生まれたポンチョブランドです。
カーディガンのように羽織る事もでき、ストールとしても使えます。
こちらは、今から活躍してくれるスヌードです。一重巻き、二重巻きとアレンジして使えます。
その外にも…中段は、今治で作られたブランケットです。
是非あなたのお気に入りを見つけに来てくださいね。
先日ギャッベの敷き込みに訪問したところ、快く撮影させてくださいました。
本当にありがとうございました。
早速ブログにてご紹介させていただきますね。
店舗でこちらのギャッベをご覧になり、すぐに「白木に合うわね」とおっしゃっておりました奥様のお言葉通り、
朱色が映えてとてもステキな仕上がりです(*^▽^*) これからもギャッベの上でご家族仲睦まじくお過ごしくださいね。
そんなギャッベ展もいよいよ、本日最終日となりました。
皆様のご来店心よりお待ちいたしております。
おかげ様で、アートギャッベ展も7日目となりました。
店内中央階段前の展示は、ラグ&ミニギャッベを主に置いております。
階段を上がっていただくと…
玄関マットやランナー、ソファ前にぴったりのサイズ等ズラリと並んでおります。
草木染めなので自然な色合いが味わい深いギャッベ。
ぜひ、じっくり見て触ってご体感してくださいね。
連日悪天候の中、沢山の方にご来店いただきまして本当にありがとうございます。
おかげ様で豆皿展も4日目となりました。
こちらは、光雲窯さんからの作品。深い藍の中、真っ白な鶴が泳いでいます。写真では写っておりませんが、
鶴の羽根に凹凸が施されており、実際に目視していただくと、息を呑む美しさです。
他にもまだまだたくさん展示ございます。
是非この機会に手に取ってご覧になってみてくださいね。
連日の雨にもかかわらず、沢山の方にご来店いただきまして、誠にありがとうございます。
おかげ様で豆皿展も2日目となりました。
こちらは平戸嘉祥製陶所さんの作品。
磁器でありながらも土ものの手触りを表現したり、みかわち焼の伝統を受け継ぐとともに、独特の感覚を器に盛り込んでおり、
その斬新さと懐かしさの漂う器たちは、使う人の心を惹きつけます。
他にもいく通りかの窯元さんの豆皿がございます。是非じっくりご覧になってみてくださいね。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
いよいよ明日開催となりました~!
佐世保市より参りました、200枚の豆皿を先ほど無事並べ終えた所で、早速ブログにてご案内です(^^♪
◆みかわち焼=豆皿200枚展=◆
期 間◇10月14日(土)~10月29日(日)
営業時間◇10:00~18:30
定 休 日 ◇木曜日
同じみかわち焼きでも、窯元により絵柄や色彩が様々。
ぜひこの機会に手に取って楽しみながらご覧ください。
皆様のご来店、心よりお待ちいたしております。
朝晩とすっかり冷え込み始めましたね。そろそろ冬支度の時期でしょうか😪
肌寒い季節にぴったりなお鍋を展示しましたのでご紹介します。
IH対応土鍋・レンジ対応蒸し鍋など、機能性もお選びいただけます。
一仕事終え、お家で食べる至福のほかほかお鍋は、これから大活躍間違いなしですね
先日の台風も過ぎ、気持ちよい秋風が落ち葉を運んできます。
皆様はどんな秋を過ごされるのでしょうか。
今回は、すっかり秋色にディスプレイされた店内から、可愛いフォルムでお馴染みの高岡屋さんの丸座布団をご紹介(*^^*)ノ
新柄【ゆうひ】×【蘇芳(すおう)】
〇サイズ:直径50㎝
〇生 地:綿100%
他にも、1mの座布団や、コロンとした形が大人気のおじゃみ座布団など、多数展示ございます。
お越しの際は、是非手に取ってご覧になってくださいね。