K’sジャンクPC LIFE

「ジャンクなパソコン」と私の周りで起きた「パソコンのトラブル」と「実験」を公開していきます

ユーザー車検本番

2009年07月07日 11時21分54秒 | バイク
◆バイクのユーザー車検 本番に行ってきました。

◆家から自走して 先ず テスター屋さんへいって「ヘッドライトの光軸調整」前回いきなり受検したら 2回不合格になったので 今回は 確実に・・・1,260円也。

◆そのあと、自家用自動車協会へ行って、「重量税を納付」5,000円也。

◆隣の窓口で手数料を1,700円支払ってから陸運支局の受付窓口へ。

◆書類をチェックしてもらい「2レーン、真ん中のレーンで受けてください」ということなので 3レーンある内の一番並んでるレーンの後ろへ並びます。

◆まだ 開始まで5分くらいあるので ウエスで少々 埃を落としたりフロントフォークを磨いたりしていると 開始時刻。

◆列の先頭のほうに2台ほどバイクがいたので観ていると「車体寸法をメジャーで測ってる!!!」前回の時は寸法は測っていなかったのですが・・・・・ちょっとヤバいかも。

◆私のバイク 実は カウルを若干削っていたり マフラーを代えているので 測られるとマズイかも・・・と思いながら 言い訳を考える。。。。が、寸法は結局測られませんでした。想像では新規の輸入車とかの場合は測定するのかも・・と。

◆その後、順番が進み 目視の点検=灯火:ウィンカー、ブレーキなどを点検されましたが、ここで問題発生・・・・フロントブレーキランプが点かない。。。。実は先立っての点検のときもあったのですが・・「ブレーキスイッチが外れてない?」とアドバイスもされたのでスイッチを弄って・・・・無事点灯しました。ハンドルも換えてるせいかケーブルの曲げがキツイこともあり接触が悪いかも。

◆いよいよ検査場に入場   4輪は排気ガス測ったり音量測ったりするようですが私のは そこはスルーして 最初は 「ブレーキ」

◆前輪をローラーに載せ ある程度の回転になったら ブレーキを掛けます。そうするとローラーがせりあがってくる?次に後輪を載せ 同じようにブレーキを掛けると 車体が上がってくる・・・・シート高のあるバイクだと あせるかも。

◆OKのサインが天井からぶら下がっている掲示板に表示され、点検シートを機械に入れて印字してもらいます。

◆次にというか最後に「ヘッドライトの光軸検査」・・・・指定の場所に止めてヘッドライトを点けると「測定機」が左右上下に動いて光軸を測ります。古いバイクなので少しエンジンの回転を上げないと光量が足らないはずなので少々エンジンを吹かして検査してもらいます。

◆「ちょっと右にずれてるので向きを変えて」と言われ 変えたら「OK」サインが出ました。これで検査は完了 最後にハンコを押してもらって最初に言った陸運支局の受付へ書類を提出。チェックが終わると 新しい車検証とステッカーを貰い全てが完了となります。ここまで待ち時間も含め1時間くらい。

◆各検査も写真を撮ろうと思っていたのですが 緊張していて すっかり忘れた。。。ちょっとヤバいところもありましたが 合格出来て ほっと!!!しました。





★ ↓ こちらは、「にほんブログ村ランキング」=クリックしていただけると、とっても嬉しい。。  
にほんブログ村 バイクブログ ホンダ(バイク)へ
にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ





最新の画像もっと見る