楽天ランキング入賞!09/10AW新色追加!カラフルな新色登場!ヒップバッグにポシェットに、ポーチにも大変身?!使い方次第で変幻自在なオシャレなポーチショルダーバッグ♪カジュアルなスウエット素材のユニセックスアイテムは斜め掛けもOK◆CHUMS(チャムス):スウェットショルダーポーチ、これ!
最近良く見かけるようになってきて、友達とかわたしの周りでも評判がいいです。
ほんとに、評判いいんだよ~ほんとだよ~ (^^ゞ
おすすめの詳細を知りたい人は、こちらで!
鏡餅の食べ方 のちょっとした報告です。おいしい話をいっぱいしますね。きっと家族みんなが、えがおになるよ♪
お正月をイメージするもののひとつとして鏡餅がありますね。
鏡餅は、年神様へのお供えとして大小の丸いお餅を床の間などに飾るもので、昔の鏡は丸い形をしていて魂を象徴する神器だったことから「鏡餅」という名前がついたと言われます。
大小のお餅を重ねることには、太陽と月、陰と陽、男と女、の意味があるとも言われています。
1月11日の鏡開きには、お供えしていた鏡餅を下げて、割って食べます。
お正月料理として鏡餅はなかなかイメージしにくいものですが、縁起物をいただくという意味でお正月料理のひとつと言えるかもしれません。
しばらくお供えしていた鏡餅は、乾燥したりカビが出ていたりとそのままで食べることはできません。
おいしく鏡餅をいただく方法として、水餅にして保存しておくのはいかがでしょう。
包丁で鏡餅のカビを丁寧に削り取り、適当な大きさに割って水につけ、毎日水を取り替えることで水餅はできます。
この水餅を使ったレシピをいくつか紹介します。
●ごま餅
材料:水餅…300g、ごまだれ(黒ごま…大さじ4、砂糖…大さじ3、しょうゆ…大さじ1)
作り方
1.黒ごまをフライパンで香ばしく乾煎りした後、すり鉢で油が出るまで十分にすり、砂糖としょうゆを混ぜ合わせます。
2.水餅は耐熱の皿などに並べ、ラップをかけずに電子レンジで3分程加熱して柔らかくします。
このとき、目を離すとあっという間にふくらんでしまうので気を付けてください。
3.やわらかくなった餅に「1.」のごまだれをたっぷりとからめます。
●おろし餅
材料:水餅…300g、大根おろし…1カップ、しょうゆ…少々、お好みで柚子の皮のすりおろし…少々
作り方
1.水餅は上記のごま餅と同じ要領で電子レンジを使って柔らかくします。
2.大根おろしとしょうゆ、お好みで柚子の皮を混ぜたものを、「1.」の餅にたっぷりとからめます。
●磯餅
材料:水餅…300g、焼き海苔…4枚、だし汁…3カップ、しょうゆ…大さじ2、みりん…大さじ3
作り方
1.焼き海苔は遠火でさっとあぶってからビニール袋に入れてもみ海苔にします。
2.水餅は、上記のごま餅と同様に柔らかくします。
3.器に「2.」の餅を入れて「1.」のもみ海苔をふりかけます。
そこにだし汁としょうゆ、みりんを煮立てたものを注ぎます。
これらのレシピの他に、鏡餅を割ったあと干して乾燥させたものを油で揚げるというメニューもあります。
この揚げ餅にしょうゆをからめていただくと、歯ごたえのあるあられのようなおいしさがあります。
鏡餅の食べ方のレシピ。嫌いな人もいるかな?でも最高においしいですよ。一度つくってみてね♪
(*^。^*)おいしそ~
恋愛勝利の方程式
骨盤ダイエットの通販比較口コミ
恋愛の遊牧民
(^-^)たのしそうだね。
前代未聞の7ティア北海道グルメアフィリエイト
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます