CatRoomこるね雑記

杉並区荻窪で2009年11月16日~
2023年1月9日まで猫カフェ営業
していました。

梅雨入り間近?

2018年05月30日 20時47分30秒 | 日記

昼過ぎからぽつぽつ来てるな~と思ってたら、15時くらいから

雨がざーざー降りになりました

↑ラッちゃん「空気がじめっとしてる~。」

 パズル先生「気温が高いからちょっと不快に感じるな

一昨日、九州・四国が「梅雨入り」したそーなので、この辺もそろそろでしょーか。

こないだまでのよーに28℃前後の暑い日が続くのも嫌だったけれど、雨で湿気が

多いのも同じくらい嫌です。

↑ラッちゃん「ひなたぼっこ出来るのはいつになるやら。」

 パズル先生「雨降るとお客さん来ないのも困りものだ。」

とは言っても自然現象はどーにも出来ませんから、空模様に恨み節を吐くだけに

なっちゃいますが・・・雨降っても気持ちは晴れやかに行きたいところです。

=============================

クリックしていただけると嬉しいですにほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ

CatRoomこるね 店員S http://www.catroomkorune.com/

=============================


喫茶の街

2018年05月29日 22時31分57秒 | 日記

当店が所在する荻窪南口の「仲通り商店街」に「タリーズ」とゆー

コーヒーショップがオープンしてました

↑シュガー「いーじゃん。 これでこの商店街がもっと賑わうかな。」

確かに、有名チェーンの新規開店は地域活性にとても良い事ですが、気になる事が・・・

「タリーズ」がオープンした場所は「星乃珈琲」の隣、そして「ドトール」の斜め向かいなのです。

更に、徒歩1~2分圏内に「コメダ珈琲」、「サンマルク」といった有名コーヒーチェーンもあります。

↑パズル先生「ひゃ~、荻窪南口、喫茶が充実し過ぎだろ。 潰し合いにならないよう

      各店の特色で棲み分け、共存共栄出来るといんだけど

「ラーメンの街」と呼ばれた荻窪ですが、「喫茶の街」になりつつあるのかも知れません。

=============================

クリックしていただけると嬉しいですにほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ

CatRoomこるね 店員S http://www.catroomkorune.com/

=============================


代休歓迎

2018年05月28日 22時16分02秒 | 日記

本日は月曜日でしたが、親子連れのお客様が何組かご来店くださいました。

近隣の小学校で土曜日に運動会があったらしく、今日は振り替えの代休

なのだそーです。

代休になったから親子で当店にご来店くださった、とゆーのが非常にありがたいです。

↑ベルっち「普段の月曜日はお客様少ないから、不思議な感じ~。」

それだけでなく、小学校の代休に関係の無い一般のお客様で長時間ご滞在

くださる方もいらっしゃいました。

今日ちょうど、店舗賃料と電気料金の振込をして店の財布がエンプティだったので、

余計に助かりました。

↑ベルっち「月末は出費が特に多いからな。」

とゆー訳で、思いがけずお客様が多くて嬉しい月曜になりました。

=============================

クリックしていただけると嬉しいですにほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ

CatRoomこるね 店員S http://www.catroomkorune.com/

=============================


潰して載る

2018年05月27日 21時39分07秒 | 日記

昨日戴いたウールのキャットハウスは

↑アーサー「ナイス載り心地ィ

早くもクッションとして使われておりました。

↑ガチャ「中に入んねーのかよ。」

 アーサー「ふ、お前なら解るはずだ・・・俺らはこーゆー丸くて

      ふわっとしてるの見ると、載りたくなってしまうってなぁ

こーゆー使い方が想定されてるかも知れないし、最近暑いから仕方無いにしても、

もーちょっとキャットハウスとして使って欲しかったぜ

ともかく、猫キャスト達には大人気です

=============================

クリックしていただけると嬉しいですにほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ

CatRoomこるね 店員S http://www.catroomkorune.com/

=============================


猫繭

2018年05月26日 21時49分12秒 | 日記

本日ご来店くださいました「わっちー」様方お2人より

↑このようなものを戴きました。

 猫野郎ども「何これ何これ。」

リトアニアという国のキビキスというメーカーの「キャットハウス」です。

早速開けると・・・

↑猫野郎ども「うおおおおーー突撃ーー

猫の群れでよく見えませんが、繭のようなキャットハウスです。

素材はウールとの事で、猫キャスト達もこのフォルムと柔らかさが

大層気に入ったようです

「わっちー」様方お2人様、ありがとうございます

=============================

クリックしていただけると嬉しいですにほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ

CatRoomこるね 店員S http://www.catroomkorune.com/

=============================