goo blog サービス終了のお知らせ 

cassis and rubyred weblog

いまを大切にしたいな、と。

世界禁煙デーって知ってます?

2005年05月31日 16時55分52秒 | Weblog
ぜーんぜんまったく知らなかったのですが、5月31日は、世界禁煙デーらしいです。 あるところでポスターを見かけました。 …知ってました? ポスター、ご覧になった方、いらっしゃいます? 初めて見たんですけど…何だかアピール、足りないような気がするんですけど…。 毎年毎年、スローガンまで決められているみたいです。 世界禁煙デーってどんな日? . . . 本文を読む

カロリーメイト×「24」

2005年05月29日 19時00分40秒 | Weblog
キャッチフレーズの本を読みましたでご紹介しました、 「きょうのCM」さんの記事で、カロリーメイト「ジャック・バウアー上陸」編というCMがあるのを知りました。 たぶん、入院中だったのかな? タイミングが悪かったのかな? テレビでは観ませんでした。 これを観て。思いっきり個人的な感想ですが。 単なる1消費者としての見方ですと。 観て、うわ、すごい豪華だなぁ、と思いました。 これって、「24-t . . . 本文を読む

キャッチフレーズの本を読みました

2005年05月28日 17時52分05秒 | Weblog
先日古本屋さんに行った時に買った、「たった1行で!売る」 という本を読みました。 広告にあるキャッチフレーズについて書かれた本です。 キャッチフレーズの本質は何か、とか、 気をつけなければいけない事柄とか。 非常に読みやすくて、わかりやすかったです。 そういえば、キャッチフレーズ読んで買い物している、なんて気づきました。 気をつけなければならないことは、日頃、広告を作っているわけではない私 . . . 本文を読む

都庁でおのぼりさんになろう

2005年05月27日 16時34分39秒 | Weblog
おのぼりさんになってきました(笑) 用事ついでに都庁の展望フロアへ。高いトコ、好きです。 観光の方、海外の方とか、写真を熱心に撮っている方がたくさんいます。 ここからの風景は、写真に撮りたくなるんですよね。 私も撮ってみました。 うーん。こうなってくると、いいカメラがほしくなったりしますよね。 ここからこうしてみていると、車なんかミニカーだし、 人が歩いているのは、ほこりが風で動いている . . . 本文を読む

ピノ カフェラテを食す

2005年05月26日 16時25分52秒 | new arraival
ピノっておいしいですよね。 少しぜいたくな感じがするのは、1箱で6コしか入っていないからでしょうか? そんなピノに、期間限定で、カフェラテ味が出たみたいです。 先日見つけて、早速トライ。 6粒なところはかわらず、パッケージの赤いところが緑になっています。 ピノホームページ しかし、箱をあける直前、ひとつのマークが目に留まりました。 「エスキモー」…。そう、ピノってエスキモーさんの商品なので . . . 本文を読む

終電にのったら

2005年05月25日 15時58分30秒 | Weblog
久々に終電で帰りました。 ここのところ、遅くはなっても、終電よりは少し前くらいだったんです。 周半ば、ではあるけれど、私の周りは疲れてしまっている人か、 お酒が入っているかのどちらか。 終電の雰囲気、そのままです。 私も疲れた寄りの人なので、早々と目を閉じようと、したのですが。 お酒寄り…というか、顔は真っ赤でしたから、お酒所属の中年男性が、 目の前の座席で横になったのです。 あ、寝ちゃ . . . 本文を読む

ブランク

2005年05月24日 15時20分39秒 | Weblog
正直、ブランクありすぎます。 だから、置いていかれている感じ。 早く現役復帰しなくちゃ。 がんばるぞー。 外側に居ても、物事は学べるし、それなりに、スキルは上がる。 でもやっぱり、毎日接している彼らは、それより先に行ってしまう。 勝てっこないけど、負けられない。 私はこうやって、やっていきます。 . . . 本文を読む

パブの思い出

2005年05月23日 15時12分56秒 | Weblog
…このお店は、久しぶり。1年以上…前になるのかな。 あの人と、来たのが最後。 ヨーロッパ好きで、雰囲気が味わえるこのお店、気に入ってくれてた。 だからここへは、何度も来た。ほとんどは映画の帰りで…。 もちろん、気に入ってくれると思ったから、連れてきたんだけど。 「フィッシュ&チップスは、向こう(イギリス)ではこうだった」って、行く度に語って。 (今書いてみたら、くどい人かも? とか思った) . . . 本文を読む

パブに行ってきました

2005年05月22日 14時53分44秒 | silent cruise
久々に、パブにいきました。 本格パブです。 階段を降りていくところから、その雰囲気を感じる。 押戸を開けると、木造の床がきしむ。 このお店は、パブ、という名前のとおり、内装はもちろん、本場のパブを模しているらしい。 カクテルもあるけど、ウィスキーやビールがウリで、 フィッシュ&チップスがメニューの一番上だったりする。 そのビールはパイント売り。写真が見辛くてごめんなさいですが、 フィッシュ . . . 本文を読む

雨の日にみつけたこと

2005年05月21日 13時40分30秒 | Weblog
何年経っても、雨の日は苦手。 雨が降っている。それだけで憂鬱。 湿気は重いし、服やかばんはどうがんばっても濡れるし、 傘は好きだけど、やっぱり荷物になるし、忘れちゃったりもするし。 …梅雨ですねー…。 でも。そういう日に、どこかに寄って、いい気分で時間を過ごすことができたら嬉しい。 ちょっと気分が重いことを気づいてくれて、接客できる人ってすごい。 いろいろ、見習わなきゃ…。 . . . 本文を読む

古本屋さんってコワイ

2005年05月20日 05時17分05秒 | Weblog
人待ちがてらに、古本屋さんに行きました。 最近の新古書屋さんというのでしょうか? そういうところのいいトコは、営業時間が長いこと。 夜遅くまでやってくれていたりします。 ふんふん。けっこう新しい本がいろいろあるなぁ、なんて見ていたら、 どういう心境だったのか、まったくもって、未だにわからないんですが… タイトルで気になったものを取り出して、中をみますよね。 それはまあ、ふつうじゃないですか。 . . . 本文を読む

喫煙ぞーん

2005年05月19日 04時35分44秒 | Weblog
…としか思えない。 そんな喫茶店に入りましたとです…。 あ、でも。 新装したてで、内装はきれいになっています。 そう。つまり外見からだと、喫煙推奨喫茶店だってわからないんです。 ただ、いる人いる人…全員がタバコを…。 ここは何? タバコ屋さん併設の喫茶店なの!? …ってくらい。 お店の全体が煙るということはないのですが、 ただ、ほんとうにお客さんがいる席からは必ず、タバコの煙が出ているのっ . . . 本文を読む

2回目のイタリアン

2005年05月18日 04時24分04秒 | silent cruise
どう考えても、同じところに2回は足を運んでいる~。 と、いうことで、人生おっかなびっくり派のワタクシですが(笑) 先日行ったイタリアンに、再びお邪魔しました。 多分ココなら、2回目行っても味が変わることがないと思ったから、なんですけど。 やっぱり、おいしい~~~! 写真は、「天使のエビ」というメニューなんですが、 身のところはお刺身状態で、尾っぽだけゆでてあるみたいで、赤くなってます。 ソー . . . 本文を読む

落ち込んでいてもかわらない

2005年05月17日 03時57分09秒 | Weblog
不思議なんですねー。 嫌なことがあると、悪い癖で、すぐ逃げてしまう。 ちゃんと向き合おうとしない。 これって、本当によくないこと。 悪いこと、嫌なことに遭ったとして、それをそのままにしていたら、 たぶん、同じことに出遭ってしまって、また、嫌な気持ちになる。 それはそうやって繰り返すし、繰り返してきてしまった。 でも、もちろん。 そんな不満を抱えながら、生活していくのなんていやだから。 ど . . . 本文を読む

スパッソで2回目のランチ

2005年05月16日 03時45分10秒 | silent cruise
ここのところ、1度行ったところにもう一度行くことが多いですね。 ということで、先日ご紹介しましたスパッソさんに、もう一度行ってきました。 立地がいいというか、ちょうどいいところにあるというか。 そんな感じなんですよ~。 今回は、あまり待たなくてすみました。何しろ時間がちょっとずれていますから。 …その分、おなかは空きました…。 注文は、野菜たっぷりトマトソース。 野菜がいっぱい入っていて、お . . . 本文を読む