先週の話ですが。。。
ダンナのお盆休み、「せっかくなのでどこか遠出しなきゃね」ってことで、急遽和歌山は南紀白浜アドベンチャーワールドへ行って参りました。
着いて早々、パンダまんで腹ごなしして。

お姉さんの笑顔がまぶしかったイルカショー。



ケニア号(列車みたいなバス?)で廻ったサファリワールド。

ハプニングかと思いきや、仕込みだったアシカショーも見て。

アドベンチャーワールドといったら、コレを見なきゃとパンダも見て。
(ってみんなお昼寝してたけど。。。)

フラミンゴの赤ちゃんも見て。

ペンギンも見て。

と、かなり充実しました。
いつもはノリが悪いぴようりもー3兄弟も、結構楽しんでいた様子です。何せ三男もーさんが歩いてくれるようになったので、かなりあっちゃこっちゃ見回ってました。
お天気も曇りだったので、そんなに暑い!ってわけではなかったけどムシムシしていたので、帰りは近くの温泉施設でひとっ風呂あびてから帰りました。

って片道4時間近くかかってるんだけどね。しかも日帰り。私はペーバーなので、ダンナ1人が運転してましたが。
ほんと、ダンナ様様ですね。
ダンナのお盆休み、「せっかくなのでどこか遠出しなきゃね」ってことで、急遽和歌山は南紀白浜アドベンチャーワールドへ行って参りました。
着いて早々、パンダまんで腹ごなしして。

お姉さんの笑顔がまぶしかったイルカショー。



ケニア号(列車みたいなバス?)で廻ったサファリワールド。

ハプニングかと思いきや、仕込みだったアシカショーも見て。

アドベンチャーワールドといったら、コレを見なきゃとパンダも見て。
(ってみんなお昼寝してたけど。。。)

フラミンゴの赤ちゃんも見て。

ペンギンも見て。

と、かなり充実しました。
いつもはノリが悪いぴようりもー3兄弟も、結構楽しんでいた様子です。何せ三男もーさんが歩いてくれるようになったので、かなりあっちゃこっちゃ見回ってました。
お天気も曇りだったので、そんなに暑い!ってわけではなかったけどムシムシしていたので、帰りは近くの温泉施設でひとっ風呂あびてから帰りました。

って片道4時間近くかかってるんだけどね。しかも日帰り。私はペーバーなので、ダンナ1人が運転してましたが。
ほんと、ダンナ様様ですね。