goo blog サービス終了のお知らせ 

Carmona's Favorites

輸入雑貨店:CARMONA CORP.より

LOVELYなアイテムの紹介や
グルメ・海外買付け日記など♪

岐阜パン♪ Bakery Leman

2012-01-15 | 岐阜のぐるめ
「Bakery Leman」さん。気になってたパン屋さんにようやく行ってきました。
場所は岐阜市芋島。何度も通ってるお気に入りのインドカレー屋さんの目の前。
だけど、そこへ食べに行くときにはいつも閉まっちゃってる時間で。。。

閉店少し前に到着。


魅力的なパンたちがかわいらしく並んでます♪




コルネは注文があってからクリームを詰めてくれます。

カスタードクリームは普通。
だけどこちらは他に、チョコレートのクリームもあるって。
ホワイトとブラックの二種類。

せっかくなので、ブラックチョコレートのクリームをチョイス。

生地がサクサクホロホロ!クリームも美味しかったぁ

手作りらしい雑貨も販売してました。
1月末にリニューアルするみたいです。
雑貨を置くスペースが増えるのかな?
またそのあとにでも行ってみたいなー

Bakery Lemanパン / 手力駅高田橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0


↓ Please vist my 'Import & Vintage' Webshop   


人気ブログランキングへ

I finally went to a bakery shop "Leman" which I was interested in all the time.
It is in Imojima, Gifu city.
Really close to the Indian curry restaurant which I go many times.
Since I go to the restaurant at dinner time, the bakery was already closed.

I arrived at the bakery a little bit before to close.
The shop was cute just as I thought.
There were many kinds of attractive bread.
Among them, I found unique cornet.
In addition to a normal custard cream, there were white and black chocolate cream.
After all, I chose the black chocolate cream.
The cornet was crispy and the cream was rich and tasty.

I saw they sold some hand made fancy goods in the shop.
The shop is scheduled to refurbish at the end of this month.
Maybe open some space for the handmade goods?
I would like to visit again sometime after the refurbishment.

珈琲屋 らんぷ♪

2012-01-14 | 岐阜のぐるめ
大垣に新しいコーヒー屋さんができました。
昨年10月にオープンして以来、通りがかるといつも車はたくさん。
みんな新し好きだなー、と思いつつ気はなってて。。。
そろそろ落ち着いた頃かと、カフェタイムに行ってみました♪

小さな門をくぐると、お店の入口までの空間が
和モダンな小さな庭園のようになってます。


お店の中は広くて天井が高く、落ち着いた空間
小さなインテリア小物も素敵です。


デミタスコーヒーとコーヒーゼリー

カップが水玉模様でかわいい♪ 苦味が程よい美味しいコーヒー。
デザートは全て手作りのものだそうです。
ゼリーは甘さがほとんどなくあっさり。
上にたっぷりのアイスクリームと生クリーム。一緒にたべれば丁度よい感じ

お連れ様はシナモントーストを。

厚切りで、とっても美味しそう
感想聞くの、忘れちゃいましたが。。。

雑誌も割と多めなので、またゆっくりとカフェタイムにおじゃましたいです

珈琲屋 らんぷ 大垣店コーヒー専門店 / 大垣駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0


↓ Please vist my 'Import & Vintage' Webshop   


人気ブログランキングへ

New coffee shop in Ogaki!
when I passed by the shop, I saw may cars parking since its opened in last October.
I have been thinking that everyone like new shop.
I am not an exception, in fact.
I thought it might be calm down a bit, so I decided to go there.
When I passed through the small gate, there was a stylish mini-sized Japanese garden.
Inside the shop, it was spacious and comfortable.
The small interior accessory was also nice.

I ordered a cup of demi coffee and a coffee jelly.
Nice coffee and tasty hand made sweets!
My boss who was coming along with me ordered cinnamon toast.
It looked yummy.
But I forgot to asked him if it was good.

I spent a really nice cafe time in there. I liked it!

岐阜パン♪ Le ciel bleu

2012-01-12 | 岐阜のぐるめ
連休中、用事のついでに寄ったパン屋さん(*'▽'*)♪
『Le ciel bleu(ル・シエル・ブルー)』
大好きなんだけど、家からちょっぴり離れてるので久々。

大きなガラス窓で、明るくスタイリッシュなお店です。

店名の意味でもある≪青空≫とよく調和してます

いい香りでいっぱいの店内は広めで、ディスプレイもセンスが良い感じ
ハード系、お食事系、おやつ系と充実のラインナップ。
初めて見かけるものもたくさんあり、迷いました
その中で、どうしても食べてみたいクロワッサンを発見!

なんと、「ローズ香るクロワッサン」。前からあったっけ?新作かな?
帰宅後遅めの昼食に、さっそくいただきました。

クロワッサンの層がとっても美しく、バターの香り良くってサクッサク
そしてローズの香りもふんわり 
なんだか気分がゴージャスになるクロワッサンです。
正直、ローズの香りがこのパンに必要なわけじゃないし、抜群の相性とは言えませんが
定番のパンに優雅さと楽しさ、新しさをプラスしてくれるものかな。。。

奥にいるのはちっちゃいおやつスコーン♫

こちらはわたしが大好きな、タルトフリュイ

クランベリーが可愛いらしく乗っかってます
下には二層のカスタードクリームがたっぷり。
端っこはサクホロっとしてる生地も、中の方はもっちり。

家族に買ってきたパンたちも好評で。

んー、幸せの休日パンでした

↓ Please vist my 'Import & Vintage' Webshop   


Le ciel bleuパン / 西岐阜駅岐阜駅名鉄岐阜駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



人気ブログランキングへ

During last holiday, I dropped in a bakery,『Le ciel bleu』.
It was my favorite bakery but since a little far away from my house, it had been a long time since I went there last time.
I like the stylish appearance with big windows and blue color.
Inside the shop was filled with sweet smell and the breads were beautifully displayed.
There, I found really interesting bread which name was Rose croissant.
I did not know it was new or not...
but anyway , as soon as I came home,
I ate the croissant with curious.
It was very crispy as usual, and I could slightly taste the rose scent.
It made me elegant feeling , a bit strange taste though.
It was a happy holiday with delicious breads!

小さめイタリアンダイニング♪

2012-01-09 | 岐阜のぐるめ
ちょっぴり異色のイタリアンダイニングへ行っていました。
マンションの1F、テナントが並ぶ一番端っこに佇む「La gonta」さん。


外見のクールさとは一転、白を基調とし、曲線デザインのオシャレな明るい店内♪
この日テーブル席はご予約とのことで、カウンターへ。

何が異色かというと、鉄板でアレンジを加えたイタリアンということ。
カウンターの前に鉄板があり、ここで鉄板料理やその他お料理の仕上げなんかをしてくれるみたい。
そうそう、確かこのお店、前は鉄板創作料理のお店でした。
鉄板は残してイタリア料理店になさったんですね。

ア・ラカルトでいろいろいただきました。
どれも丁寧につくられてて、美味しかったです
またおじゃましたいな~、と思わせてくれるやさしい雰囲気のお店でした。

内容について詳しくはこちらで。

鉄板イタリアン ラ ゴンタイタリアン / 柳津駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0



↓ Please vist my 'Import & Vintage' Webshop   


人気ブログランキングへ

I went to a slightly unique Italian dining restaurant.
「La gonta」 was in the right corner of some tenants.
In contrast to the cool appearance, the interior decoration was warm atmosphere
with white color based and curve design.
What was unique was they cooked Italian with Teppan style.
There was a big pan in front of the counter and the chef add arrange to some dishes
on the pan.
I remember that previous shop was teppan-yaki restaurant.

We ordered some la carte menu.
They were all well made and tasty.
I would like to dine at this restaurant again!

岐阜パン♪ CANNON

2012-01-06 | 岐阜のぐるめ
昨年末のパンレポです。
久しぶりに近くまで行ったので、岐阜のオシャレパン屋「CANNON」さんへ。
相変わらずたくさんの種類のパンたちがいました♪

一年ぶり、くらいかな?随分とご無沙汰です。

ハード系のパンが美味しいCANNONさんですが、
この日はおやつとお食事パンを買いました。

プレーンマフィン

固めでサックリ食感。焦げ目が香ばしい、ギュッと詰まったマフィンでした。


チーズ&ベーコンのクロワッサンandあんブリオッシュ

クロワッサンも焼きが強め?端っこのザクッと感が良かったそうです♪
私が食べたブリオッシュの方は、生地が荒めでパサつき感がありました。
あんこも少し甘みが強いかなー?

やっぱりハード系を今度はいただきたいな。

スタイリッシュな感じも変わらず、でした

At the end of last year, I went to Bakery CANNON for the first time in years.
The Bakery is cool in style and displays.
It specializes in hard type bread
but I bought some sweet bread and a croissant at that time.

Plain muffin was a little bit hard and fullness texture.
I liked the savory flavor of its brown top.
Brioche was dry and rough texture. Not my taste??

I would like to try hard type bread next time.

BAKERY CANNONパン / 田神駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5


↓ Please vist my 'Import & Vintage' Webshop   


人気ブログランキングへ