どの意見を信じるかはもう個人の自由ですが、
お医者さんの間でも意見が真っ二つに分かれている。
反対するお医者さんももう少数、無視できる人数ではないです。
「幼児への接種」
これを「打て打て」と無責任に勧めて良いのだろうか?
と本当に普通の感覚として思います。
私の大切な2人の娘は12歳以上なのですでに2回打っています。
妻は3回
私は0
幸い子どもたちも元気
妻も元気(皮膚のトラブルとか頭痛とか、私から見るとアレレと感じることは出てきていますが・・・・)
争わない
ことに決めている。
もどかしい。。。
も、もう通り越した。
こんな思いを吐けるのもここだけ。
ブログって有難い。
もういつ何があっても後悔しないように仲良く暮らそうっと
って、ちょっと前から吹っ切れた感じ。
人生はあっという間
家族とも残された時間は仲良く過ごしていきたいと思います。
今日も「防災意識」と「大地への感謝」を忘れずにお仕事頑張ります。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます