虹パパの日記

40代介護福祉士です。日本を良い雰囲気にしたいです。

【ワクチン接種するか、しないか】大切な娘たちへ〜自分でちゃんと考えて決める、いい機会にしてほしい〜

2021-07-11 22:00:00 | 日記
ワクチン接種券が届いたね、どうする?

「どっちでもいい」
「でも、痛いのは嫌だなぁ」

・何のためにワクチンを打つんだと思う?

「コロナにかからないようにするため」
「かかっても重症化しないようにするため」

残念ながら、
・ワクチンを打っても「罹らない」とは言い切れない
・無症状でも「感染」はしているケースがある
・「感染」はしても、「発症」(症状が出ること)を防ぐ効果はある、とは言えるようだね
「重症化」もどうやら今のところ防ぐ効果はあるようだね。

日本でも
・お年寄りのワクチン接種が進んで
・亡くなる人が減っているから

では、君たちの年代はどうだろう?
10代
・重症者「0
・死亡者「0
だね。



・ワクチンを打ってもかかる可能性はある
・「重症化」「死んでしまう」ことは避けられそう
でも、新型コロナにかかっても10代の人は今のところ
「重症化」した人はいない
「死んでしまった」人もいない

ここまではわかる?

薬はどれもそうなんだけど
・効果
・副反応
の両方がある。

ワクチンもそう。
・有効性
・リスク(危険)


どっちの方が多いかな?ってよ〜く考えて
自分の責任でワクチン打ってくださいね
って、国も言っているんだよ。


・有効性
は、
・発症(症状が出る)ことを防ぐ効果が期待できる
・重症化、死んでしまうことを防ぐ効果が期待できる
だよね。

・集団免疫
という話もあるんだけど、それはまた後で。

じゃあ、
・リスク(「クスリ」を反対から呼んだら「リスク」だね、薬と危険は表裏一体!)
にはどんなのがあるんだろうね。

「痛い」「腫れる」「熱が出る」「頭痛がする」「だるくなる」
「アナフィラキシーショック」

お〜すごい。アナフィラキシーなんてよく知ってるなぁ、感心感心。


さっき言ってくれた
・痛み(約70%)
・発熱(約30%)
・腫れ(約70%)
・頭痛(約50%)
・だるさ(約50%)
などの他にも
・なんらかの全身症状(約70%)
・筋肉痛(約40%)
・寒気(約30%)
・関節痛(約20%)
・吐き気や嘔吐(約20%)
などなど、結構いろいろな副反応(リスク)があるね。

さっき言ってくれた
・アナフィラキシーショック
はものすごく少ない確率。
・「0」ではない
けど、
・交通事故に遭うよりもかなり確率は低い
よ。

どう?少し難しくなってきた?
ここまではわかる?

・インフルエンザのワクチン
は毎年君たちも打ってるでしょう

簡単に言うと、今のインフルエンザのワクチンは卵からできていて
・1950年代くらいから使われている
やっぱり危険はあるんだけど、70年以上使われてきて
・有効性
・危険
を上回る、という判断で接種する人が多いんだね。

君たちがまだちいさかった頃
・新型インフルエンザ
って言うのが流行ったことがあって、最初はやっぱり今のコロナのようにテレビで大騒ぎになった。

新しいワクチンを作らなきゃ!

って、ある程度「安全」とわかっている卵からワクチンを作る方法で急いで作ろうとしたんだよ。
それでも、
5ー6年かかるって

それくらい
動物実験をして
・人でも試してみて
よし、
・人の命に関わるような
・長年後遺症で苦しむような
重大な危険はないですよ、ってなってようやく国に認められてワクチンを打つことができるようになる

というのが普通のワクチンができるまでの流れ。

でも、今君たちが
・打つかどうか?
を決めなければいけないワクチンは

アメリカで
ワープスピード作戦!
って言ってめっちゃ早く、ワープするくらいのスピード(9ヶ月)で作られたワクチンだって知ってる?

これは日本国内での
・ワクチン早く作ろう計画
だけど、
とにかく
・実験の期間も短く
・どういうリスクがあるかと言うデータも少ない
段階で外国では人にワクチンを打ち始めた、ってこと。

日本では最初自分たちの周りで
・コロナにかかった
・コロナにかかって死んじゃった
って言う人はあまりいなかったと思うけど、

外国では日本の数倍〜10倍以上の人たち
・コロナにかかって死んでしまった
ので、
緊急事態
だから
特別に
・ワープスピード(9ヶ月)
で作られたワクチンが認められたんだよ。これを知っていたら「ハナタカさん」かも。

日本でも段々コロナで亡くなる人が増えてきて、ある程度
外国の人たちがワクチン接種しても大変な副反応は少ない
とわかってきたので、

それじゃあ、日本にもそのワクチンを分けてくださいな、となって一気にワクチン接種する人が増えて
君たちにも順番が回ってきたところ。

やっと、「今」君たちが置かれている状況まで話が進んだけれどついて来れてる?

ここまでの話でも
・打ちたい
と思う人
・打ちたくない
と思う人
に分かれると思うんだけど、君たちはどうかな?

パパが1番心配しているのは、実はここから先の話なんだ。

さっきインフルエンザのワクチンは卵から作られていて
・70年以上人に使われている
と言う話をしたよね。
今のところ
・死んでしまったり
・重い副反応がでたり
した人もいるけれど、それでも
・有効性
・危険
を上回る、ということで毎年打つ人が多いし、実際パパもママも君たちも打っているよね。

今、君たちが
・打つ
・打たない
を決めなければいけないワクチンは
・卵から作られた今までのワクチンとは全く違う
・赤ちゃんの時にたくさん打ったワクチンとも全く違う
ものだって知ってる?

遺伝子ワクチン

とも呼ばれていて
・新型コロナウイルスのトゲトゲの遺伝子情報を調べて
・遺伝子情報を人工的に作って
・それをカプセルに入れて注射する
すると、君たちの体の細胞の中で
・新型コロナウイルスの表面のタンパク質が作られて
・細胞の外に出てくる
・それをやっつけるために抗体(ウイルスを攻撃してくれる戦士たち)が作られる


このタイプのワクチンをたくさんの人に打つ
と言うのは
人類史上初めてのこと
なんだよ。知ってた?これも知っていたら「ハナタカさん」になれるかもね。

だから実は
・アナフィラキシーショック
・発熱
・痛み
とかすぐに出る副反応よりも、パパが心配しているのは

君たちが20歳30歳40歳になってからのこと

テレビではあまり言われていないことだけれども、

ワクチン接種によって
・抗体(ウイルスをやっつけてくれる戦士たち)が、作られて感染から守ってくれるのと同時に
自分を攻撃してしまう抗体も産まれる
可能性が日本の研究で見つかったんだ。

この可能性は今のところ

誰も否定することはできない

なぜなら

・人類史上初めて

のことで、ワクチンを作っている会社(アメリカのファイザー社)の計画書によると

治験(実験)が終わるのが2023年

だから。

さっきも
・緊急事態で
・9ヶ月と言う短い期間に
・特別に
認められたワクチン

と言う話をしたけれど、この短い期間で
・自分を攻撃してしまう抗体も作られる(同じウイルスまたは似たウイルスに感染した時に重症化しやすくなる)かどうか=ADE:抗体依存性感染増強
に関しては
動物実験は行われていない
少なくても
動物実験の結果は公表されていない
んだよ。

それで、いきなり
・人に打って実験中
というのが今、という状況。

だからパパは、10代(重症化「0」死亡者「0」)の君たちが

・今打たなくてもいいんじゃない?

と思っている。少なくても

・実験が終わる2023年まで待ってもいいんじゃない?

って。

さて、長くなったから最後にするね。
さっき「また後で」と言っておいた
・集団免疫
って言葉は知ってる?

・人口のある一定以上の人が免疫を獲得すればウイルスの感染拡大が収束する

という考え方。だから、
・なるべくたくさんの人がワクチン接種して集団免疫を獲得しましょう
という人たちもたくさんいる。

10代(重症者「0」死亡者「0」何度でも言うよ、笑)の君たちは、自分だけのことを考えれば
・ワクチンを打つ意味がない
とも言える。

だから、
・重症化しやすい人を守るために
・お年寄りを守るために
・社会を守るために

「どうかワクチンを打ってください」

っていうお願いをされている気持ちになるかもしれない。

でも、テレビではあまり言われていない
・ワクチンを打つことで起こり得る危険もある(ワクチンを打った後、新型コロナウイルスまたは似たようなウイルスに感染した場合、重症化しやすくなる可能性:ADE)
ということを知った上で

・打つか
・打たないか

を決めてほしい。

今決めなくても、
・2年後
・2023年
・ワクチンの実験が終わるまで
待つのもあり。

これからまだまだお世話になる自分の大切な身体だから

わからないままなんとなく流れで打つ

ことはやめてほしい、と思って真面目な話をしました。

ちょっと難しいと思うけど、とても大切なことだから
よ〜〜〜く自分で考えて、自分で決める練習にしてほしいな。

以上、解散!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿