goo blog サービス終了のお知らせ 

マハロ船長の航海日誌2

マハロ船長は
ミニチュア・シュナウザーの船乗り犬です。
毎日たべものの匂いをたよりに
大海原を航海しています。

「諸磯オータムレガッタ」は参加することに意義があるのだ

2024-11-18 07:16:43 | ヨット

2024/11/17

MYOC主催の、日ごろレースに出ない艇を中心にしたお遊びの"運動会"レースとして「諸磯オータムレガッタ」が開催されました。

(スタートは譲り合いの精神で)

親睦会的レースですから、順位のことなど野暮なことは書きません。”とても上品な結果であった。”とだけ書いておきましょう。

(着順に関係なくフィニッシュはガッツポーズ!)

 

小網代沖をスタート、赤白ブイをかわして上マークを回りフィニッシュラインに戻る一周コースで、風はNE6〜7mのなかなかハードなレースでした。

これは10:30スタートの別のレース。黒いセイルはマジの方のレースの証拠。

 

ばーさん&はるさんの助っ人を加えた3人体制でのレースでした。他艇のお尻(トランサム)ばかりを見ていたレースでしたが、爽やかな秋の一日を思いきり楽しく過ごすことができました。主催者様に感謝!

(マーク回航はマーク艇にぶつけぬよう注意!)

 

諸磯湾内でセイルダウン

 

健闘を祝って乾杯!

 

レース後のパーティも楽しみのひとつです。

 

でも、パーティにて少々飲み過ぎ、今回は船中泊。早朝に帰宅いたしました(笑)

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ホノムボーイ)
2024-11-19 11:53:05
<レース後のパーティも楽しみのひとつです。
いやいや、それが最大の楽しみだったことでしょう。(笑)
返信する
Unknown (マハロパパ)
2024-11-19 13:04:18
はい、それは否定できない真実でありますね〜
返信する
Unknown (yokohamanohazure)
2024-11-19 14:30:30
レース後はその相手と飲み、食べ、歓談できるというのがまたいいですね。飲んだ後は船中泊できるのはまたけっこうなことです。
返信する
Unknown (マハロパパ)
2024-11-19 20:20:03
yokohamanohazure さんへ
飲んだ後、すぐに寝る場所があるのはありがたいことです。
現役時代、外で飲んだ後、電車で長い時間かけて家に帰るのは苦痛でしたから。
返信する

コメントを投稿