goo blog サービス終了のお知らせ 

マハロ船長の航海日誌2

マハロ船長は
ミニチュア・シュナウザーの船乗り犬です。
毎日たべものの匂いをたよりに
大海原を航海しています。

チームAlizé 珍しく土曜日に出航

2025-04-21 16:11:54 | ヨット

2025/4/19

チームAlizéとしては珍しく土曜日に集合。

乗艇は私とA通信長氏。

解らん時にその場180°回転するというハプニングもありましたが、何事もなかったかのようにドックアウトしました。

微風なうえに、船底の汚れのせいで、きわめてスピードが遅く、アビームならかろうじて進むものの、クローズホールドの角度は89°くらいでした(笑)

 

ところで、週末ということもあって海には沢山のヨットが出ていました。春本番という感じがしますねー。

(ご近所さん)

(アクアミューズ)

 

A通信長氏にはバウで作業していただいてますが、風のない日を選んで舵を取ってもらおうと考えています。

 



2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yokohamanohazure)
2025-04-22 15:07:20
ここ2~3日は横浜の外れにはけっこうな風が吹いていますが、これでは海上では白波が立ってしまっているのでしょうか?ところでいよいよ金曜日にハワイアン航空国際便に初めて乗りますが、楽しみな点注意点は何かありますか?あとマウイトロピカルガーデンは古い旅行ガイドに(新しいのはマウイ島は発売されていません)必ず載っていますが行ったことがありますか?
返信する
Unknown (マハロパパ)
2025-04-22 15:40:51
yokohamanohazure さんへ
東京湾側で風が強まる数時間前に相模湾側で強まってます。朝から白波が見えたらもうその日は出航はあきらめます。
ハワイアン航空は、サービスの点はJAL ANAにはおよびませんが、搭乗した瞬間からなんとなくハワイ気分になるので好きですよ。空調が強過ぎるなんて意見もあるので羽織るものを用意したら良いかもしれません。
ワイカプにあるマウイ・トロピカル・プランテーションでいいですかね?良く行ってました。今も健在のようです。広々とした庭園を散策するだけでも気分が良いです。近くにゴルフ場もあるじゃないですか。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。