映像と文化通信・自由ジャーナリスト・ネット ケイ・イシカワ 経済・社会・放送雑感

写真や映像、音文化、Webなどについて発信したい。現代文明・文化を見据えつつ、経済・社会・放送雑感も。

≪ほんとうに知的な生き方----野上彌生子とその時代----≫

2012年03月09日 05時02分00秒 | 日記・紀行
おはようございます。

歴史・科学書などの読書如何ですか?

進んでいますか?

面白いすか?

 音楽鑑賞は愉しんでおられますか?

 小生は大江健三郎の講演ーー知的な生き方をした小説家、野上弥生子ーー
 正確な題は≪ほんとうに知的な生き方----野上彌生子とその時代----≫をカセットテープで聞きました。

 前の戦争の時期に死んだなくなった青年たちの生き方を描いた『迷路』

 を講演の基本においておられたもので、

 悩み、迷える青年たちの真摯な生き方を紹介しつつ

小説家の生き方を示した内容でした。

 県立図書館でも借りられるので一度この講演をお聴き下さい。

  お勧めします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。