ようやく、ネット復活。
もう、ずいぶん前の事になってしまいましたが、1組のみんなへ。
最後まで大騒ぎで、1組らしくて、うれしいひとときでした。
2年ぶりのみんなの顔、プー以外は変わってなかったな。
でも、表情がみんな良かった。
輝いているってこういうことなんだなあと。
担任辞めて、2年間ずっと申し訳ない気持ちでいましたが、ようやく肩の荷が下りた感じです。
辞めるってみんなに言ったときから、みんなのせいで涙腺が弱くなりました。みんな優しいから。文句とか悪口とか言ってるくせに優しいから。
みんなを前に話そうとするとどうしても声がつまりそうになります。
最後、何が言いたかったかというと、
このクラスは色々あって、担任が毎年変わったけれど、心の基礎体力はどのクラスよりもついたんじゃないかな。なんだかんだで、良いクラスだったと思う。いがみ合ってた事やむかついたことは卒業を機にチャラにして、また新しく人間関係を築いていって欲しい。
感謝するのは私のほうです。みんなありがとう。そしておめでとう。
成績の悪いやつも、しゃべらないやつも、うるさいやつも、やめたやつも、問題起こしたやつも、文句ばかり言ってたやつも、成績がいいやつも、がんばってるやつも、がんばっていないやつも、遅刻するやつも、皆勤のやつも、ずる休みするやつも、みんな大好きでした。
これからも応援します。
うるさいやつらを卒業させてくれた、O先生とK先生にあらためて感謝いたします。
1組には改めて言うまでもないが、元気でね!