Camomileの散歩道

クリスチャン主婦カモミールの日記。日々の気持ちを整理していけたらいいなと思い、始めました。

卒業遠足

2013-02-22 | 日々のいろいろ
今日は幼稚園の卒業遠足でした。
年長役員は、子どもたちの付き添いで一緒に歩きます。
距離は4km。
子どもたちの足で、途中の小学校で一度トイレ休憩を取って、2時間ほどで目的地の森林公園へ到着しました。

我が子のクラスとは違うクラスに付くので、Yの様子はほとんどわかりませんでしたが、どのクラスもみんな歩き通していましたよ。

私がサポートしたクラスでは、途中転んでしまう子や、お腹が痛くて泣いてしまった子、いろいろありましたが、励まし合ってちゃんとゴールできました。

Yも元気に帰ってきました。

また一つ、Yも大きくなったのですね。

いい経験ができてよかったね。


*付き添いした私たち年長役員は、公園に着いたらすぐに園バスで幼稚園まで戻りました。子どもたちも帰りは園バスで帰ってきました。

*写真は先日のスケートした時の帰り道に撮影したもの。
オーナメントにカメラを持った自分や綺麗な景色が写っているところがちょっと面白いかなと思いました^^

スケート

2013-02-12 | 
主人の単身赴任先、御殿場に、日曜日の夕方から月曜日まで行ってきました。
行きは主人の車で3人で、帰りはYと二人で電車で帰ってきました。

月曜日は富士山2合目にある「ぐりんぱ」という遊園地へ行きました。
そこではそり遊びや雪のアスレチックなどもできるというので、そういうもので遊ぼうかなと思って行ったら、珍しくYが自分から「スケートやってみたい」と言うのでびっくり!
私も一度やってみたいと思っていたので、Yの気が変わらないうちにと始めたら、朝10時半頃から午後2時半頃まで、Yも途中上手くすべられなくて泣いたりした時もありましたが楽しく取り組むことができました。
慎重派で新しいものに取り組むことが苦手と思っていたのに、主人も私もびっくりでした!
スケートは、時々テレビで真央ちゃんを応援したりしていたので、Yにとっても少し身近に感じるものだったのかもしれないですね。

滑ってみて、あらためて氷の上でジャンプしたり回ったりステップしたりするスケート選手の技の凄さを思い知りました^^



写真はYと私です。無料で初心者に滑り方を教えてくださるクラスもあり、なんとかすべられるようになって帰ってきましたよ^^


最初の写真は、雲がちょうど富士山のてっぺんから取れた時の写真。

こちらは日曜日の夕方、御殿場に到着した頃の富士山です。



こちらは月曜日の夕方、電車で帰る時、御殿場線から小田急線に乗り換えた新松田駅の窓から撮影したもの。




御殿場駅でパパと別れてから電車に乗ると、「パパと一緒がよかった」とちょっと涙ぐんでいたY。

眠かったであろうに、3時間かけて電車4つとバスに乗って帰宅するまでしっかり歩いてくれました。

ついでに今日は、Yの足で歩くと10分ほどのところにあるスーパーまで、牛乳を買いに一人で行ってくれました。
初めてのおつかいです!
帰宅するまで私の方がドキドキしてしまいました。

子どもって、どんどん成長していくんですね。

お遊戯会

2013-02-09 | 日々のいろいろ
Yの幼稚園のお遊戯会、今日無事に終了しました!

昨年はインフルエンザが幼稚園でも大流行し、お遊戯会当日はYのクラスは11人もお休みしてしまいました。

今年は大人の間でインフルエンザが流行っているようですが、幼稚園ではまだほとんど聞かず、今日はYのクラスは全員参加で演じることができました。

少し緊張したようですが、リハーサルよりはずっと元気にYも参加することができましたよ。

よかったよかった\(^o^)/

足るを知る

2013-02-07 | こころに響いた言葉たち
年末年始に実家に帰省した時に感じたことを書いておこうと思います。
実家で義兄(姉より18歳年上の頼れるお兄さんです^^)と話していた時に、コンビニオーナーをしながらいろんなアルバイトの人たちと接してきた義兄が、こんなことを言っていました。
「みんな身の丈を知ることが大事なんだよ。」
その翌日たまたま読んだ新聞の記事には、「足るを知る」ことの大切さが書かれていました。

人と比べてないものねだりをいつまでも続けていては、満足することはできません。
本当にそうだなあと思ったら、ずいぶんと私の心も軽くなったのでした。

私が私自身をよしとしたら、Yのこともマイナス面をみるのではなく、そのままの彼がとても愛おしくなってきました。

私が変わると、Yも変わってきました。

いろんなことが連鎖して関わり合って、おもしろいなあ。。。

いちご大福

2013-02-07 | 


いちご大福を作ってみました!

幼稚園の役員のお仕事で、広報部の私は、普段はホームページ班であまり新聞作成の方には関わっていないのですが、先日新聞班の打ち合わせに参加したら、今回はいちご大福のレシピを載せるとのこと。
私もチャレンジしてみたくなり、作ってみたのでした。

日曜日に作ったときは、白玉粉で作った求肥(おもちの部分)が手にくっついてしまい悲惨な成形に(><)

昨日は木べらで上手に片栗粉の上に落とせて、包丁でいちごの個数分に切れたのでバッチリでした!

一応私の作った分量です。

白玉粉 100g
水   130cc
砂糖   20g
いちご  10個
あん  200gくらい
片栗粉 適宜

白玉粉に水を入れ、きれいにとかします。
そこに砂糖を入れ混ぜたら、電子レンジ600wで2分。木べらでよく混ぜたら
また600wで2分チンしてよく混ぜます。
これで求肥はできあがり。
片栗粉を敷いた上に求肥を乗せ(くっつかないようにまぶす)、いちごの個数分に包丁で切り、
あとはあんで包んだいちごにかぶせるだけです。

とっても美味しくて、思った以上に簡単ですよ♪


ハンギング

2013-02-05 | 日々のいろいろ
1月のガーデニングサークルで作成したハンギングです。
春を意識して、いろいろな色の花を組み合わせてみました。

なかなか更新できていませんが、Yも私も元気にしています。

今週土曜日は、Yの幼稚園のお遊戯会。
昨年はインフルエンザにかかり出られなかったので、今年はなんとかこの週を乗り切って、幼稚園最後のお遊戯会、出させてあげたいものです。
手洗い、うがいで乗り切るぞ♪

また書けそうな時に、更新していきますね。