Camomileの散歩道

クリスチャン主婦カモミールの日記。日々の気持ちを整理していけたらいいなと思い、始めました。

下がりました

2009-10-31 | 書道
Yの熱も下がりました。
一安心です。

安心したら今朝はまた腰が重くてね。。。

今回腰を痛めて反省したこと。それは、これからは腰周りを冷やさないように気をつけなくてはいけないということ。
今まで全然気にしていませんでしたが、もうそういうお年頃なのだと思いました。気にするのが遅いくらいかも(^_^;)
カイロ貼って、しっかり温めていきたいと思います。
Yもまだ小さいしね。母がしっかり健康管理しないとね。
主人も今週は仕事の都合もちょうどあって、毎日帰ってきてくれました。本当に助かりました。でも彼の仕事はちょっとたまってしまって大変なよう。守られますように。。。

あと今回感じたことをもう一つ。
火曜日は一日ほとんど寝ていたのですが、主人が午前中買い物に行って食料を買ってきてくれました。
パンやレンジでチンして食べられるもの。
でも1日半それらを食べていたら、水曜日は無性に何か作ったもの、温かいものが食べたくなりました。
毎日作ったものや温かいものを食べられることのありがたさを感じました。
(主人は毎日コンビニ弁当なんだなあ。。。早く戻って来られるといいな。)

そういう当たり前に与えられているけれど、実は当たり前ではないことが、本当はたくさんあるんですね。
ひとつひとつ、感謝して、喜んで、日々過ごせていけたらなあ。

現実はね、Yにもついつい怒りっぽい母になってしまうよ。

昨日テニスの杉山愛さんの親子の話がテレビでやっていて、お母さんが娘にいろんなこと教えてあげたり導いてあげてきたというのをやっていました。
それを観て私が、
「私は何もYに教えてあげられることがないなあ。ごめんね、Y。」と言っていたら、
主人が
「Nが教えてあげるのは、イエス様のことだけでいいんじゃないの?それさえあれば大丈夫なんだよ♪」
と言ってくれました。
ちょっと嬉しかった。ちょっと安心。

まずは私がイエス様にしっかりつながっていよう。それが一番だね☆

大分よくなりました

2009-10-30 | 日々のいろいろ
ご心配お掛けしました。
私の腰の方は、大分よくなりました。
昨日は午前中整形外科へ行き、Yはサークルのママさんが朝自転車で迎えに来てくれて、一緒にサークルに連れて行ってくれました。
本人も納得して行ったので、11時ごろ私がサークルに行った時も私に気付かず楽しそうにお友達と遊んでいました。

いやあ、本当に立てなくなった時はどうなることかと思いましたが、安静にしていると本当に良くなるんですね。
しばらく電気をかけてもらいに通おうかな。

そういえば友人のご主人が腰痛で立てなくなったとき、カイロプラクティック?の診療所で鍼?をやってもらったら一度で直ったと言っていました。ちょっと行ってみたいような、こわいような、迷うところです。

そして先週土曜日から咳の出ていたYが、とうとう昨晩発熱しました。38.5度。朝には37度くらいまで下がっていたので大丈夫かなと思いましたが、小児科に連れて行くと「新型インフルエンザかもしれないから検査します」と言われ、すごーく焦りました
とりあえず検査の結果はマイナスでインフルエンザではないということでしたが、小児科でさっそくマスクを進められ購入しましたが、本人はしたがらないし、困ってしまいます。このままただの風邪で乗り越えて欲しいし、誰も感染していないことを祈るばかりです。

一難去ってまた一難。
こんな時も主に信頼して、お委ねして、乗り越えていきたいです


追記:お昼寝から起きたYは、かなり元気です。熱は37度台。そんなに高くありません。咳はちょっと辛そうだけど、母の目には大丈夫そうに見えます。大丈夫でありますように☆

やってしまった

2009-10-28 | 日々のいろいろ
またまたやってしまいました。
ぎっくり腰
昨年もちょうど今頃でした。
昨年は立てなくなるほどではありませんでしたが、今回は夜中にトイレに行こうと起き上がろうとしたら、立てませんでした
寝返りも打てず立つことも歩くこともできない状態、初めてでした。
普段立ったり座ったり、歩いたり自転車乗ったり、普通にしていることのありがたさを痛感しました。起きたいのに起き上がれない状態って、こんなに辛いことだとは!(でもこの気持ち、また普段どおり生活できてしまうと忘れてしまいそうです(^_^;))

普段月曜日の朝には御殿場に行ってしまう主人が、ちょうど今週の月曜日はこちらで仕事があり、夜帰宅したので、この立てなくなった翌日火曜日は半休を取ってもらっていろいろ手伝ってもらえました。洗濯物やら買い物やらYのお世話など。
本当に助かりました。
昨日一日ほとんど寝ていたら、今日は大分楽になりました。立って歩くこともできるし、簡単な夕飯も作れました。
まだ腰に痛みが走るので油断はできませんが、できるだけ安静にして元気になりたいものです。

ちなみにYは、青空保育のママ友さんが朝迎えに来てくれてました。帰りも他のママさんに送ってもらう予定。昨日は一日家にいたので、今日は元気に遊べたかな?

そうそう、昨日主人が11時半ごろ家を出て会社に行ったのですが、その後ママが寝ていることをいいことにYがやっていたことは、冷蔵庫を勝手に開けてゼリーをだしていたこと。その冷蔵庫は私が気付くまで開けっ放しでした
もう一つは「ママ来て!ママ来て!」というので行ってみると、トイレのウォシュレットの水が飛び出して、廊下が水浸しになっていました
いやあ、普段ママの目があるとできないことを、ちゃっかりやってみたのですね

もう一つ、月曜日、立てなくなる前の夕方腰を曲げて歩いていた私を見て、「ママ、ばあさんみたい♪ママ、ばあさんみたい♪」と喜んでいうY。
実際に立てなくなった翌日も笑いながら「ママ、ばあさんやって♪ママ、ばあさんやって♪」
おいおい、遊びでやっていたわけではないんだよ。もっと心配しておくれよ(笑)

花と感じたこと

2009-10-21 | Jesus
今日教会へ行く途中に何枚かお花の写真を撮りました。
1枚目はピンクのバラ。きれいだったな~



2枚目は多分キク科の花かな。以前名前を聞いたことがあったような気がするけど、思い出せません

コスモス 

今日は「ギネ」という産婦人科医のドラマを観ました。
出産が命がけになることもあることを思わされます。
生まれてきた命がいかに奇跡的であることを思わされます。

教会の学び会では、ヨハネの福音書の20章11-31節を読みました。イエス様が復活され、弟子達の前にあらわれてくださるところです。
他の弟子達がイエス様にお会いしたというのを聞いたトマスという弟子は、「この目で見、またその傷に触ってみるまでは信じません!」と言い張ります。
そんなトマスの前にあらわれてくださったイエス様は、「見ずに信じる者は幸いです。」とおっしゃいました。

その目には見えないイエス様を、神様を信じている私たちクリスチャンは、よくお祈りをします。祈りを聴いてくださる方がいると信じているから祈ります。

最近Yも、食事の前のお祈りのとき大分文章らしいことを言えるようになってきました。
「パパ、会社ヤダです。ママ風邪ヤダです。Yくん風邪ヤダです。アーメン」
パパとは遊びたいから、ママやYは風邪をひくとサークルも青空保育も教会も行けなくなるよと、風呂上りに裸で走り回るYに私がよく言っているので^^
2歳児にはずい分といろいろいやなことがあるんですね、というか、とにかく遊びたいんですね(笑)

ハナミズキの実

命が奇跡的なものだと思うたびに、今日を、今この時を大切に生きようと思えます。それしかできないですものね。

「だから、あすのための心配は無用です。あすのことはあすが心配します。労苦はその日その日に、十分あります。」
(新約聖書マタイ6:34)

最後に紫陽花の花の写真です。
以前も書きましたが、北海道では紫陽花が長く咲いていると聞いて驚いたのですが、自分の周りにもまだ咲いていました。びっくり!今年は特に涼しめの夏、秋だからかなあ?

     10月の紫陽花この色合い、なかなかきれいでした。

アンパンマンミュージアム

2009-10-14 | 子育て
先日の連休は、12日(月)にアンパンマンミュージアムに行ってきました。
このミュージアムは1歳から入場料がかかり、子どもも大人も変わらず一人1000円!高いと思って今まで行ったことはなかったのですが、Yも大分いろんなことがわかるようになってきたので連れて行ってみました。
彼はアンパンマンが大好きというわけではないのですが、
「お名前は?」「今いくつ?」と聞くと、必ず「アンパンマン♪」と答えます。誰が教えたわけでもないのに、それがウケル!と思ったのかいつもそういいます(^_^;)

Yは大はしゃぎというわけではなかったけど、それなりに楽しんでいたようです。
今日夕食中に急に「さっきアンパンマンいたね~♪」と言われ、
「え?さっき?どこに?」と聞き返すと
「ちがう、さっきアンパンマン行った!」と言います。
どうやら月曜日にアンパンマンミュージアムに行ったことを言いたかったみたい。
過去のことは全て「さっき」というので、時々???となりますが、「昨日ね」「先週ね」「夏休みにね」などと言い換えてあげると通じたと思って安心するみたい。まあ過去という概念がわかってきたのかな???^^

昨日の幼児サークルでは久し振りに「ママ!ママ!」でべったりだったけど、今日の青空保育では見学に来たお友達にお兄ちゃん振りを発揮したらしく、いい笑顔で帰ってきました。

すごく甘えん坊の日もあれば、ずい分とこちらの話すことをしっかり理解して会話が成り立っていきその成長に驚く日もあれば。。。いろいろですね。

マザーリーフのその後とセリフ

2009-10-04 | 日々のいろいろ
今日、やっとマザーリーフを土に植えました
7月始めに教会の方からいただいたマザーリーフ。大きな葉っぱを水につけると、根が出てそこから目が出て別の葉っぱが育って行きました。
我が家の1階はあまり日当たりが良くないのですが、西側の窓に置いたマザーリーフは3つの子どもの葉をつけて、ひょろひょろひょろひょろ伸びていました。
教会で育てているマザーリーフの子ども達はもっと短くてしっかりした葉がでているのですが、我が家の子達はもやしっ子。
今日、プランターと土を買ってきて植え替えて、今度は少しでも日当たりのいい場所と思い、2階の西側の窓に置いてみました。
水遣りを忘れないようにしないと
元気に育ってほしいです


Yはというと、最近よく「○○って言って。」とパパやママにセリフを振ってきます。
そんな中でおもしろいなと思ったのが、朝幼児サークルや青空保育に行く時にYが私に言う言葉。

Y:「ママ、『Yくんいっぱい遊んでね!』って言って♪」
私:「Yくん、いっぱい遊んでね♪」
Y:「うん!」

今はとにかくいっぱい遊ぶことが楽しくて仕方ないようです(笑)