こねーるおばさんの粘土なつぶやき

粘土をこねるのが好きな大阪のおばちゃん「こねーる」による、
粘土作品を中心としたブログです。

3/25 粘土体験教室at唯心さん

2011-03-27 01:23:14 | イベントのこと
教室を立ち上げたはいいけど受講者さんが一人もこなかったらどうしよう、
と心配してたら親子3人連れのお客様が。

わーい

今回のリーダー、悠那さんのお友達ママさんと、
小学校3年生のお兄ちゃん、4歳の妹さんがこの日の生徒さん。
3人で、冒頭の写真の、沢山の作品を作ってくださいました。


小3のお兄ちゃんの作ったイルカ。
ペンダントとブローチになりました。


4歳の妹さんの作品と、
彼女をモデルにしたお母様の作品(右下)。
「お母さん自分ばっかり作ってないで私にも粘土ちょーだい視線」
が忘れられません(笑)


お母様の作品と、残り粘土でこねーるが作った猫達。


粘土は初めてというお母様ですが、
この「剥きみかん」は圧巻。
先生、負けてまんがな(笑)

体験粘土教室は、
先にお知らせした通り、あと2日御座います。
ご来場お待ちしております


翌3/26に、お友達のとんとんさんがギャラリーにお越しになり、
ブログで今回の展示をご紹介頂きました。
とんとんさん、どうもありがとうございました。

「SA・KU・RA~京・5人展」始まりました

2011-03-23 01:54:29 | イベントのこと
京都・東山のぎゃらりーあーとぺーじ唯心さんで、
いよいよグループ展が始まりました。

こねーるは、作品展示と粘土体験教室をやります。


【こねーるおばさんの粘土体験教室の詳細】

・3/25(金)2:00~
・4/1(金)2:00~
・4/3(日)3:00~

・費用 \1,200(材料費込み)
・定員 3名~10名位
・申込み 当日先着順
・制作時間 約1時間+焼き時間30分

尚、こねーるの在廊日も上記の日程になります。




可愛いでしょ?このにゃんこたち
樹脂粘土作家の、樫野弘美さんの作品です。
(ご本人の許可を頂いて掲載してます)
こちら、会場で一匹\650で販売されてます。
一匹一匹手作りで、みんな表情がちがうんですよ。
会場でもしかしたら、作ってらっしゃるところが見れるかも
樫野さんは、このねこちゃんを販売されるにあたり、
売上金のうちのご自身の取り分を日本赤十字に寄附されるとのことです。

こねーるのグッズ販売も、そうさせていただこうと思ってます。

展示の模様は、
唯心さんのオーナーブログで紹介して頂いております。


私の作品紹介はまた改めて(^^)

グループ展参加します

2011-03-15 02:44:45 | 作品のこと
 


DMですよん ※画像クリックで拡大します
(注:すでにDMをお持ちの方、宛名面に閉館時間の記載ミスがありました。お手数ですが訂正をお願いします)


「SA・KU・RA~京・5人展」
◆会場 京都府・ぎゃらりーあーとぺーじ唯心(HP)
◆会期 3/22(火)~4/3(日)※月曜休み
◆開館時間 11:30~18:00 ※最終日は17:00まで
◆出展作家 悠那(絵画・イラスト) ブログ「POSE」
       osh(イラスト) ブログ「oshism」
       池石考良(イラスト) ブログ「閃人の美術室と日記」
       樫野弘美(粘土) HP「Wildstrawberry」
       松本真由美(粘土) ブログ「こねーるおばさんの粘土なつぶやき」
◆ジャンルも個性も違う5人の作家による「春」をイメージした展示です。乞うご期待!



この時期にこの記事を書くことを、大分躊躇しました。

この展示のために作成中のブツは、かなり浮かれポンチなシロモノです。
こんな時にそんなん作ってる場合なんやろか。
それも、わざわざ京都まで行って人様にお見せするなんて。


災禍のあった日は三女の卒業式で、
お祝いにみんなでちょっと高めの回転寿司屋に行きました。

次の日は地域のガレージセールのお手伝い。
家の不用品を売る人も買う人も、楽しそうでした。


大阪では、こんなにも平穏に暮らしている。


彼の地では、
人々の家財、仕事、健康、友人、家族、命までもが、
根こそぎ引っくり返されたというのに。


けど、二晩たって思った。

状況は深刻や。
でも、被災してへん私らまで重た~い気持ちでおったらマズイんちゃうん?


私らに出来ることは何?

現地で手伝う?イヤ素人が今の段階で行ったって邪魔になるだけ。
救援物資を送る?イヤ個人で闇雲に送ったってかえって迷惑になるだけ。


信頼できる団体を通じて、ささやかでも募金。

そして、今、この場所でしっかりと生活すること。

そしてそして、


「笑顔」


こんな時やからこそ笑顔でいたい。

で、・・・こんなん言うてまうとおこがましいんやけど、

私の作品見てくれはった人がちょっとでも笑顔になってくれはったら嬉しい。

それが浮かれポンチだろうが何だろうが(笑)


さぁ、頑張って作るぞ~~!



第12回作品展開催中

2011-03-05 17:59:27 | 作品のこと
え~、またまた長らくの間ブログを放置してしまいました

お知らせが遅くなりましたが、
3月より、こねーるの第12回図書館作品展が始まっております。


「オーブンホビークラフト展」
◆会場◆大阪市立住之江図書館(HP)
◆会期◆3月1日(火)~4月30日(土)
◆開館時間◆◎火曜日~金曜日(第3木曜日は休館) 午前10時~午後7時
◎土曜日、日曜日、祝・休日、午前10時~午後5時
◆休館日◆月曜日・第3木曜日(祝・休日は開館)


今回は、小さい額作品と、



以前作った「十二星座」を並べて展示しております。


それでは、額作品の解説に参りたいと思います。



「いちねんせいのおとこのこ」

ランドセルしょったピカピカの1年生、男の子編。
1年生らしく見えるよう、
顔やランドセルの大きさ、手足の長さなどについて、
中3三女に何度もダメ出しされました。
「だってお母さんかて私の絵ェいっつもダメ出しするやん」




「いちねんせいのおんなのこ」

ピカピカの1年生、女の子編。
服装の流行にはかなり疎いオバサンなもので、
粘土やって何年もたつのに全然センスが良くなりません(泣)
まぁ数年先の展示を見越してあえて流行にこだわらないのだと公式には言っておきます(笑)




「しゅんみんあかつきをおぼえず」

まぁ自分で作っといて何ですが、なんてひどい寝姿なんでしょう(笑)
大の字になって布団からはみ出てるし、枕も目覚ましも吹っ飛ばされてます。
そういえば以前にも似たようなのを作ってなかった?
というご指摘はスルーさせていただくことにいたします(←おい)




「ゆうびんぽすとのうえのねこ」

郵便ポストの上、などという人のよく通る場所で、
猫がこんな風にのんびり毛づくろいしてることは実際にはあまり無いのでしょうが、
「真っ赤な郵便ポストと猫」の組み合わせが可愛いなと思って作りました。

このおっさんっぽい猫も、バランスに苦労しました。

最初、

こんなのを作っておりましたが、
「その猫絶対変!」と、またまた三女のダメ出しを食らい(笑)
作り直しを重ねて、

これに到りました。


さて左から順番に説明してまいりましたがちょっと1つ飛ばしまして、




「うららかなひととき」

桜餅を食べながらお茶を飲む老夫婦。
こちらもバランスがなかなか上手くいかず苦労しました。
シワの付け方、顔のパーツの位置、手足の大きさ。
ちょっとした加減で「老け方」が変わってきて、
なかなか釣り合いの取れた年齢の2人になってくれませんでした。
苦心した甲斐あって、ほのぼのとした雰囲気が出せたかなと思います。


最後は、



「だ~るまさん、だ~るまさん」

今回、三女の受験が重なりましたので、
受験生につきものの「縁起だるま」を私風に作ってみました。

両手を挙げて喜ぶだるま。
腕組みしてほくそ笑むだるま。
今まさに自分で目に墨を入れようとしてるだるま。

すべて、「願が叶った後」喜んでいる様子です。


これを作ったのは、実は三女の本命高校合格発表より前でした。




どうか合格してほしいと・・・・





願いを込めて・・・・・





作った・・・のですが・・・・・・






・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・





無事合格しました!!!!



応援して下さった皆様ありがとうございました!!





で、展示の方に話を戻しますと(笑)

飾り付けしてみたら、ちょっと淋しかったんですよね~
で、スペースのスカスカさを、
図書館で頂いた模造紙を切った桜で埋める姑息さは私の得意技なので御座います(笑)


お近くの方、ご興味のある方、
本を借りられるついでに是非お立ち寄り下さいませ

なお、額作品のタイトルが「ひらがな」なのには深い意味はありません(笑)