思うがままに

日々の出来事、感じたこと、趣味などについて書いていきたい
と思っています。

今日のEテレ

2013-08-16 18:15:30 | 日記
今日Eテレを見ていました。
途中からでしたが、そこにはNHK学園(通信制高校)に通う生徒たちが映っていました。
不登校になってしまい通っていた高校を中退したこどもたち、
プロサーファーの子やバレリーナ・スケーターを目指す子は学校に
通う時間を割くことができない。
こうした事情を抱えた子どもたちにとって
時間に拘束されず主体的に学ぶことができ、人間関係のストレスが少ない
場が今は必要なのだと感じました。

テレビを見ていると、月1回の授業風景が映し出されました。
生徒は若者ばかりかと思ったらその中に81歳の男性がいました。
その男性の目標は「大学受験」だそう。

きっとその男性は「自分のやりたいことをやって
人生楽しみたい。後悔のない人生を送りたい。」そういう思いが強いのでしょう。
体力・気力共に衰えがちなのに、それを補う「努力とひたむきさ」がある。

すごいなぁ。

健康だったら、私だってもう少しがんばれただろうか・・
いや、そんなことはありません。
でも、もう少しがんばれるはずなのです。
愚痴ってなんていないで、
もう少しだけ前を向いて歩く準備をしてみてもいいのでは。
他人の真似はできませんが。

あれから少しだけそんなことを考えてみたのです。


深刻・・・

2013-08-15 19:40:24 | 日記
汚染水の問題って深刻だとは思っていたけれど、
やはり知れば知るほど、怖い話なんですね。

深夜0時のNHK「時論公論」の録画を今日日中に見ました。
解説のテーマは「まったなしの原発汚染水対策」です。

高濃度のセシウム137を含んだ汚染水が300t/日海へ流出していると言われていますね。

この汚染水を食い止めることができなければ、国際問題にもなりかねない。
身近に深刻だと感じるのは海の汚染が川、雨水、都心の空気にまで影響を及ぼすという
こと。すでに汚染されていますが、もっと深刻な事態に陥るということなのでしょう。
確実にこれを食い止める決定的な打開策は今のところない。
これからやろうとすることも、これまでの経緯から察すると
悲観的になってしまいます。

このような深刻な事態に陥った背景はひとえに東電の危機管理の薄さ。
その責任は東電にあるといい続けた国。ようやく今になって安倍総理が「喫緊の課題」と認め、
国が予算を組むという後手の対応。
そのツケは国民に、ということなのでしょう。

この問題を「専門的で難しい」と思い敬遠しがちな私のような人間ですら、
事態は深刻だと受け止めざるを得ません。

はぁ~。原発は嫌です。原発再稼動はやめていただきたいです。

食物に関して

2013-08-14 18:09:59 | 日記
読売新聞の朝刊に出ていた「健康食品表示の緩和 効き目リスクにも着目」を読みました。
確かに「それだけ食べて健康になる食品はない」ということには同感です。

私は以前漢方医に健康に関して相談したことがあります。
その先生は、1日2食、玄米食を著書では勧めています。
ところが、私のように胃が弱い人は、1日3食食べ、玄米は食べないほうがよいというのです。
肉、乳製品、砂糖はだめです。果物も果糖が含まれるためなるべく避けたほうが
よい、とおっしゃるのです。
1日3食食べてもよいのですが、1食当たり少量にするのだそうです。
間食はもちろんだめです。

一方、西洋医学の先生は
1日3食きちんと食べ、肉、魚、野菜などまんべんなく食べましょう、とおっしゃいます。
栄養価が優れているからといって、偏った食べ方をするのはリスクがある、というのです。

私は試してみました。
前者の先生のおっしゃるとおりに実践すると、確かに少量3食は次の食事までの間に
空腹を感じることで体調が良くなることを実感しました。
でも、甘い和菓子や洋菓子、ケーキ、果物を絶つのは私には無理です。
チーズも牛乳も好きです。これらを絶ち続けるとストレスが溜まります。

後者の先生のおっしゃることはよく理解できます。
昔から「好き嫌いせず、何でも食べなさい」と言われてきましたよね。

食べ物に含まれている栄養素は一つ一つ異なります。
だから、何でも食べるほうがよいとおっしゃるのでしょう。

この方法は私には合っていました。ストレスも溜まりません。

結果として、3食まんべんなく少量食べることが私にはよいのでは・・と思っています。
甘いものはなるべく控えて。
そうは言っても少食が難しいのです。
食べすぎは活性酸素の量を増やすそうなので、少食にすることが私の今の目標です。

それから、今の野菜は農薬や化学肥料をたくさん使っているので
昔と比べて野菜の栄養価が低いのだそうです。なので、
無農薬や有機栽培の野菜を買うようにしています。これらは少々高いので、
減農薬の野菜を食べることもあります。
そして、添加物の少ない食品を選んで買うようにしています。

こうして、体によいものを食べ、適度な運動で汗をかきデトックスを心がけていますが、
肝心なのは、汚染されていない空気。人は、鼻から有害物質を取り込む量が最も多いそうです。
今日も光化学スモッグ注意報が発令されました。
早く涼しくなって欲しいです。

エアコンを点ける

2013-08-13 13:18:54 | 日記
相変わらず暑い日が続いています。
従って何をするにも億劫になりがちです。
我が家の1階もようやくエアコンを点け始めました。
今年はゴーヤの緑のカーテンが功を奏して、先週までエアコンが必要なかったのです。
ゴーヤの苗の近くに朝顔の種を植えたので、今では、はわせたネット上にゴーヤの黄色の花と
緑色の実、朝顔の薄紫色の花を同時に楽しむことができます。
やはり室内温度が昨年までとは違い、快適です。
日除け以外にも目隠し、虫除けにも効果があり、来年も是非チャレンジしたいと思っています。

今日も本当に暑いです。
昨日の最高気温が国内観測史上最高の41.0度(四万十市)だったそう。
最低気温も国内観測史上最高が41度(マイナス41度・旭川市で1902年観測)なのだとか。
どちらも厳しいですね。

ところで、ペルセウス座流星群、見ましたか?
明け方の3時ごろが見頃だったようですが、関東は雲に覆われて見えなかった、と聞きました。
晴れた新潟では良く見えたとか。
昨日は8時に寝てしまい、最近は遅くまで起きているのが苦痛であり、
見ることができたとしても、おそらく起きていられませんでした。最近はもっぱら早寝です。

そうして朝は早く起きて「せっせと歩く」。水分補給をし、よく食べ、無理をしない。
そうして夏バテを予防しようと思っています。
そうそう、先週末はサークル仲間と「暑気払い」ということで、居酒屋に行って
おしゃべりを楽しんで来ました。







厳しい残暑

2013-08-09 19:09:27 | 日記
いやぁ~暑いです!
酷暑ですね。
来週も暑そうです。夏真っ盛りと思いきや、
1週間前くらいからヒグラシの鳴き声が早朝に、夜は虫の音色が聞こえてきます。
そして蝉の亡骸を道路のあちこちに見かけるようになりました。その多くはアブラゼミです。
日の出の時間も少しずつ遅くなってきています。

些細な変化に季節の移り変わりを感じる今日この頃です。


ところで今日一足98円で靴下を買いました。
綿素材でしたので、安心して買った次第です。
しかし、失敗した感が・・・
同じ綿素材でも、安いとかなり臭います。
何回も洗って干して・・それを繰り返せば使えるかもしれませんが、
時々安物を買って失敗します。だから、買わなければよいのに、と思うかもしれませんが
使えるものが中にはあるので「安いから試しに買ってみよう!」と。

高価な品物でなくてもユニクロも無印もOKなのですが、
極端に安いものが臭うようです。

今朝、放送中に「ボディビルの試合に出場するために8kg減量に成功した」という話がありました。
その男性は、減量するために毎朝早起きし1時間半ウオーキングをしたのだそうです。

私もこの暑さに負けないよう、早朝1時間~1時間半歩いていますが、減量は????
歩くとお腹が空いて必要量以上に食べてしまっているのかもしれません。
いや、その可能性が大です。でも暑さに負けないようしっかり食べよう、そのほうがよいに
決まっている、と自分に甘い私です。

そういえば、先週末こちらはお祭りがあり、毎年恒例の花火が上がりました。
デジカメで撮影しようと意気込んで出かけたのに、「電池切れ」状態で撮れませんでした。
残念、確認してから出かけるべきでしたね。