goo blog サービス終了のお知らせ 

cake

orzz

スレッジが帰国=プロ野球・横浜

2011-01-07 09:18:32 | 日記
 横浜のスレッジ外野手が25日、米国へ帰国した。来季も残留する予定。 

【関連記事】
【特集】巨人に移った男たち~落合、清原、ペタジーニ、工藤、ローズ、小久保~
〔写真特集〕「夏の球児」 2010 島袋、一二三、中川
〔写真特集〕引き際の美学「引退」
中日のブランコ、痛み押して2発=プロ野球
若手2人、天仰ぎ悔しがる=プロ野球・楽天

阪神・マートンが青木と並ぶ202安打

2011-01-07 09:18:10 | 日記
 阪神のマット・マートン外野手が25日、甲子園で行われた広島戦の五回、遊撃内野安打を放ち、今季通算202安打として、2005年のヤクルト・青木に並ぶシーズン安打の3位となった。

【関連記事】
元同僚の阪神・城島「ホントすごい」
六回から球児&久保田!奇跡へFK特攻
CSあるデ!岩田フェニックスLで復帰へ
虎弟自力V消滅も…最終戦は絶対勝つ
金本 25日にもスタメン復帰へ!!

佐藤が王座奪取 日本Sフライ級統一戦

2011-01-07 09:17:49 | 日記
 「日本スーパーフライ級王座統一戦・10回戦」(25日、東京ビッグサイト)
 暫定王者・佐藤洋太(協栄)が、正規王者・中広大悟(広島三栄)を判定で下して王座を奪った。佐藤は第1、2Rにダウンを奪い優位に立つと、後半に勝負をかけてきた中広を振り切った。

【関連記事】
大毅vs坂田、場外バトルで新因縁ぼっ発!
緊張で“石井節”不発…ビッグマウスなし
「イノキボンバイエ」7年ぶり復活ダァ~!
元若麒麟が暴挙!対戦相手のコールマン襲撃
ヒクソン引退表明「一区切りを付けた」

<ロッテ>西岡も200安打 猛打賞はイチロー超え

2011-01-07 09:17:27 | 日記
 ロッテの西岡剛内野手(26)が25日、京セラドームで行われたオリックス戦で、プロ野球史上5人目となるシーズン200安打を達成した。

 今季、200安打まで残り2本としていた西岡は三回に右前打、四回に中前打を放って到達した。パ・リーグでは94年にプロ野球史上最多の210安打を記録したイチロー(当時オリックス、130試合制)以来2人目で、スイッチヒッターでは両リーグ通じて初。今季は、セ・リーグでも23日にマートン(阪神)が200安打を達成している。

 西岡は六回にも左前打をマーク。今季の1試合3安打以上が27度目となり、96年にイチローが記録した26度を上回って史上最多となった。

 ◇目覚めた一言

 あっさり到達した200の大台。「集中していたし、チームも勝ったし気分がいい」。西岡の緩んだほおが、重圧から解放された安堵(あんど)感を物語った。

 残り2本で迎えたこの日。三回の第2打席、オリックスのエース金子千の速球を右前に運んで王手をかけると、続く四回は内角の変化球を中前にはじき返し、偉大な記録の仲間入りをした。歓声に右手を掲げながらも、「素直にうれしいけど、まだシーズンは終わってないので」と喜びは控えめ。だが、六回の第4打席にシーズン最多記録となる27度目の猛打賞となる左前打を放つと力強くガッツポーズ。スタンドで見守る妻と地元の両親の前での記録尽くしに、「生まれ育った関西での達成は感慨深い」と喜びをかみ締めた。

 球史に刻んだ数字は、実は2年越しの悲願でもあった。昨年の第2回WBCの代表メンバーから落選し、昨季は雪辱を胸に臨んだ。はやる気持ちとは裏腹に打率2割6分と低迷。昨オフの契約更改の席で、「『西岡のようになりたい』と思われる、子どもたちの手本となる選手になれ」と言葉をかけられ、価値観が一変した。

 直後に茶色い髪を黒髪に戻すと、キャンプから金森打撃コーチと二人三脚で打撃改造にも取り組んだ。「休みの日でも野球のことばかり考えていた。それが、ここまでの充実感が記録につながったのかな」。西村監督も「今年は意気込みが違った」と評した。

 記念の一打は、いずれも適時打。そんな勝負強さも記録達成に一役買った。残り4試合。あこがれのイチローが持つ日本記録210と、公言する首位打者獲得も視界にとらえたが、「記録は個人のもの。心の中だけで喜んでいればいい」。クライマックスシリーズ(CS)進出へ負けが許されないチームのためにも、犠牲はいとわないつもりだ。【和田崇】

 【略歴】西岡剛(にしおか・つよし) 大阪府出身。大阪桐蔭高から03年にドラフト1巡目でロッテに入団。05年に41盗塁でタイトルを獲得するなどロッテの日本一に貢献。06年にも33盗塁で連続盗塁王。06年の第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)と、08年の北京五輪に日本代表として出場した。26歳。

【関連記事】
ロッテ:西岡内野手が200安打 スイッチヒッターでは初
パ・リーグ:SB勝って首位に…逆転優勝M2 西武が敗れ
ソフトバンク:初回に大量8点、4戦連続逆転勝ちで勢い
ソフトバンク:和田17勝目 初回2ラン被弾も役目果たす
パ・リーグ:ソフトバンクのCS進出決定

桃子、スコアを落として11位タイに後退…首位の北田は2勝目狙う!

2011-01-07 09:17:06 | 日記
<ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント 2日目>◇25日◇利府ゴルフ倶楽部(6,548ヤード・パー72)

 宮城県にある利府ゴルフ倶楽部で開催されている、国内女子ツアー「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント」は2日目が終了。トータル4アンダーまでスコアを伸ばした北田瑠衣が単独首位。2位タイにはイム・ウナ(韓国)とイ・ナリ(韓国)、4位タイには井上葉香、宮里美香らがつけている。上田桃子は、スコアを3つ落としてしまいトータルイーブンパー11位タイに後退した。

 北田は1番、3番でバーディを奪い、4番をボギーとするも6番でバーディ。8番で2つ目のボギーを叩いたが、前半でスコアを1つ伸ばした。後半は着実にパーを重ね、15番パー3でバーディ奪取。4バーディ・2ボギーでまわり首位に浮上。「Tポイントレディス ゴルフトーナメント」以来となる今季2勝目に王手をかけた。

 2位タイでスタートした上田は、前半から苦しいゴルフが続いた。1番、5番をボギーとして折り返すと後半も11番でボギー。15番でようやく最初のバーディを奪ったが、最終18番でもボギーを叩き、1バーディ・4ボギーと初日の貯金を使い果たしてしまった。ホールアウト後は表情も冴えない上田だったが「上位も伸びていないし、まだ届かないところではない」とあきらめムードはない。明日は逆転で今大会2年ぶりの優勝を目指す。

 その他、大会連覇を狙う有村智恵はトータル1オーバー14位タイ、横峯さくらはトータル6オーバー47位タイで辛くも予選を通過した。

【2日目の順位】
1位:北田瑠衣(-4)
2位T:イ・ナリ(-3)
2位T:イム・ウナ(-3)
4位T:井上葉香(-2)
4位T:宮里美香(-2)
4位T:葉莉英(イエ・リーイン)(-2)
7位T:菊地絵理香(-1)
7位T:若林舞衣子(-1)
7位T:諸見里しのぶ(-1)
7位T:インビー・パーク(-1)
11位T:上田桃子(E)他2名

14位T:有村智恵(+1)他8名
47位T:横峯さくら(+6)他10名

ゴルフ情報ALBA.Net

【関連記事】
上田桃子が1打差2位タイと好発進!首位は井上葉香
有村智恵らが病院を慰問「たくさんの勇気をもらえました」
最新の世界ランキング、藍は?さくらは?
最新国内女子賞金ランキングはこちら
女子プロ写真館に最新フォトを大量アップ!