Cahiers de Fontaine

「メモ帳」代わりに思ったことを書いていきます

エコノミー症候群防止方?

2007-08-20 22:07:45 | 美容と健康
座り仕事が多いせいか脹脛が異様に浮腫んで
痛くて座り続けるのが辛くなる
坐骨神経痛も良くならないしね
なんとか色々試してみたが多少のことでは改善されなくて
仕事にも支障がでるしで本当に困りものだ。

先日TVを見ていたらエコノミー症候群予防に効果があるということで
貧乏揺すりを紹介していた。

貧乏揺すりが血流を促し、浮腫み解消?
普通貧乏ゆすりってかかとを上下させるけど、
ご近所に迷惑なのでかかとではなく、足先(爪先側)を上下させ
パタパタとすればいいらしい。
ということで今週、できるだけやってみている。
足の甲がちょっとつりそうになるが、
結構暖かくなるし冷房で冷やされて更に血流が悪くなった足には結構
効果あるかも。

週末の治療のときになんて言われるか

最新の画像もっと見る