goo blog サービス終了のお知らせ 

Cafe MATERIA+

♪おひとりさまにオススメです

「念の為」と言う恐ろしい言葉

2014-08-10 05:08:50 | ♪からだの事・食べ物の事

「念の為」、抗生物質を・・・手術を・・・検査を・・・

と良くドクターから言われませんか?

これは患者の為では無く医者が訴えられない為の「念の為」だそうです。

極端な例ですが乳がんの疑いがある患者さんをろくに調べもせず

手術をし、のちに「良性の物でした。良かったですね。」と・・・

これは手術をせずに良性とし後日、悪性の腫瘍でしたとならない為の

ドクターが安心したい手術。

ドクターを信用し過ぎてはいけないと川嶋先生は仰っていますが

現実は患者(素人)は先生の言われるがままです。

 

大事なのは最低限、自分の病気の薬のメリット・デメリットを知る。

治療のメリット・デメリットを知る。説明を受ける。

と言っても色々、考えちゃいますよね。

ご自身でどうしたいのか患者さん次第、患者のプロになろうと言う

Dr.川嶋 朗(東京女子医大)のお話でした。



最後は自分で考えて決めると言う事ですな。


最新の画像もっと見る