コーヒー好きのブログ

コーヒーが好きで…
育ててみたくなりました。
自分で育てたコーヒーで至福の一杯が夢です。

ナックルストッパー

2020-06-09 20:39:29 | クルマ関係
古い(平成6年式)ハイラックスLN107に乗っています。

おそらくもうこの型のハイラックスも見かけることも少なくなり、

同じ不具合を共有できる人もいなくなってきていると思いますが...

あえて不具合解消の小ネタを紹介しておきます。

ハイラックスに限らずどの車でもあるかもしれませんが、

ハンドルをいっぱいに回すとガコッガコッガコッと激しい音がして、

「なんだ??こわれた?」って思うくらい。

まわりの人も「なに??あの車大丈夫??」って思うくらい。



なので、ちょっと恥ずかしいです。

この音の原因はナックルストッパーという部分がハンドルを切ったときに

受け部分に接触するために発生するものです。

ナックルストッパーというボルトの頭のようなところに

プラスチックのキャップがあるのですが、接触してプラスチックが破れ

金属同士が接触することでガコッガコッガコッと大きな音が出ます。

そこで簡単に安く治せる方法を紹介します。



ペットボトルのキャップとグルーガンで

ナックルストッパーのプラスチックキャップの代わりにします。



ペットボトルのキャップにグルーガンで充填したあと、

ナックルストッパーのボルトの頭にくっつけて完了です。

これでしばらくはガコッガコッガコッ音が解消します。


コーヒーの木 挿し木

2020-06-09 13:18:55 | コーヒー関係
4月16日にコーヒーの木を切り戻しで

切った枝を捨てるのはもったいないので、

適当な長さ(10cmくらい)に切り分けて

ポットに土を入れ2~4本づつ挿し木にしておきました。



おおむね2か月たちますが、

最初の1~2週間で半分くらいが枯れはじめ、

半分くらいは緑を保っています。

おおきな枝の挿し木からは芽が出はじめています。

根が出ているかは抜いてみないとわからないので、

このまま放置です。

コーヒーの木 切り戻し その後

2020-06-06 14:07:40 | コーヒー関係
4月16日に切り戻しをして…

1ヶ月…変化なし。

ヤバい…失敗したかも…

と思っていましたが、1ヶ月半経過…



芽が出てきました(^^)

よかった〜。



コーヒーの木はかなり生命力は強いみたいです。

何本か切り戻ししていますが、すべて新芽がでてきています。

切り戻しで、切った枝を挿し木にしたものをのせようと思います。

コーヒーの種子 タネ 販売

2020-06-05 13:31:03 | コーヒー関係
今年もコーヒーの実が赤くなり始めました。

毎年なった実は蒔いているのですが、

今年は販売してみようと思います。

ずいぶん前にブログのどこかにもかいたような気がするけれど…

飲む用のコーヒー豆はいくらでも手に入るのですが、

蒔いて生えるタネはなかなか見つかりません。

コーヒー豆は生豆といえど、現地(海外)で完全に乾燥させた状態で輸入しているために

タネとしては死んでしまっているからです。

なのでタネから育ててみたい方は…

メルカリ と paypayフリマ で

コーヒーの種子 タネ (赤い実 5つ) 800円

で販売しています。



実の数は少ないので、なくなり次第終了です。

興味のある方は…ぜひ(^^)