goo blog サービス終了のお知らせ 

cafe con leche

since 2005

のらや

2006-12-03 | outing
東京都国分寺市でみつけた、かわいいうどん屋さん。
明治時代の家屋を改装して作られていて、のんびりできます。
お値段も安くて、子連れもOKです。
揚げたての天ぷらうどん、ご馳走様でした。

お店の裏では近くの農家の方の朝採り大根を100円で購入。
葉っぱつきで満足~♪

レストラン グリーンヒル

2006-11-25 | outing
長男の七五三のお祝いに、レストランへ行きました。
子供連れでは、無理かなあと思っていたのですが
電話をすると、こころよく予約を入れてくださり
美味しいランチをいただいてきました。

有田焼の器とお箸でいただく創作フレンチ。
どれも美味しく、落ち着いたアンティークの家具の
インテリアもとても気に入りました。

子供たちをおいて、もう一度ゆっくり訪れてみたいものです。

舞岡公園

2006-06-14 | outing
早産の心配もなくなり、月曜の検診で
普通に動いて良いと言われたので、
今日は両親と息子とお散歩に出かけました。
(心配して下さっている皆さんありがとう!)

場所は横浜の舞岡公園。
母が月に数回スケッチ画のお教室に通っている
公園で、以前から行ってみたかったところです。
田んぼや山里の美しい風景の広がる自然公園でした。
トトロがいそうな感じです♪

小谷戸の里には、良く手入れされた古民家が
あり、中には竹とんぼやだるまおとし、
お手玉におはじき等、昔ながらの玩具が自由に
遊べるように置かれていました。
息子は初めて見る玩具がとても気に入った様子
で、長い間遊んでいました。
良い玩具は時を選ばないのですね。

いろいろな虫や植物、鳥の声にも触れられて
「とてもたのしい~♪」と息子も喜んでいました。

草野球 in さいたま市秋ヶ瀬公園

2006-05-21 | outing
今日は、夫の所属している草野球チームの
試合の応援に行ってきました。
会社の同期が中心になって結成したチームで、
かれこれ10年?!近くになるのかな。
私も元同期なのでメンバーは知っている顔ぶればかり。

野球は高校野球をやっていた経験者から、
このチームで始めた人まで様々ですが、
久しぶりに行っても、楽しく出来るのはいいな~
と思います。

こちらは応援そっちのけで、息子と池で水遊びをしたり
原っぱでシャボン玉をしていましたが・・・。
勝ったから、ま、いいか♪
夫も、久しぶりにスポーツが出来て楽しかったようです。

たんぽぽの綿毛と風にのって、初夏の日差しの中で
きらきらと光るシャボン玉はとても綺麗でした~♪。






MAR-DE NAPOLI

2006-05-07 | outing
用賀駅近くにある、MAR-DE NAPOLIという
イタリアンのお店に行ってきました。
環八の一本裏通り、コジマ電気の向かいにあります。
渋滞を避けるために車で前を通るたび
いつも行列が出来ていて、夫と気になっていたお店です。

パスタもピザも卵を使っていなかったので、我が家でも入れました~♪。
子供用椅子もあり、夜でもお値段もリーズナブル。
しかもボリュームがあって、よく食べる我が家にはうれしい限り。
窯焼きのピザがとても美味しかったです。
卵アレルギーと言った時のスタッフの方の対応も柔軟で
うれしかったです。

相模川 鯉のぼり

2006-05-01 | outing
GWが始まりましたね~!
今日はとてもよいお天気で、
新緑の美しさが感じられる気持ちよい1日でした。

我が家は「泳げ鯉のぼり相模川」というイベントへ
お出かけしてきました。
思ったほどの混雑もなく、往復ともに快適なドライブ。
クルマ好きな夫も、新車での遠出にご機嫌♪

約1200匹の鯉のぼりが風になびいて泳ぐ姿は圧巻。
2人姉妹の私は、鯉のぼりって子供が生まれるまで
間近で見たことが無かったのですが、なかなかよいものですね。

息子も「こいのぼり、うようよ~♪」と楽しそう。
河川敷の芝生でお弁当を食べ、パパとサッカーをして
ご機嫌な帰宅となりました~。

東急ハーヴェストクラブ

2005-10-19 | outing
息子の2歳の誕生日にトーマスランドへ旅行に行ってきました。
あいにくの雨で残念でしたが、楽しかったです。

夫の会社の関係で東急ハーヴェストクラブが利用できるので
我が家はよくお世話になっています。
子連れだと和洋室を用意してくれるのがありがたいです。
また、レストランもバイキングがあるので、
卵アレルギーを持つ息子にも食事が選べていいのです。

今回は箱根甲子園に泊まりました。
会員制の料亭のような入口で、とても大人な宿でした。
我が家のもうひとつのお気に入りは、旧軽井沢。
他の場所にも順番に訪れてみたいですね~♪