毎日風が強くて、なかなか暖かくなりませんね。
せっかくのお休みなのに…。
すっきりと晴れた日が待ち遠しいです…。。
さて、今日は、5月13日に行われるランチ付きの子育てワークショップのご紹介を…。
この日は、札幌でご活躍中の若松先生をお招きして、『子どもが自分らしく育つために、大人はどんな関わり方が出来るのか…』を考えてみます。
子どもが持つそれぞれの個性や、良いところをつぶさずに、尊重して育ててあげたい…親ならだれでも思いますよね。
若松先生によると、「子育ての悩みとは愛情があってこそのもの」。
『もっと良い関わりをしたい』という愛情があるからこそ、親は悩むのですよね。
深い愛情を「誤解なく伝える」関わり方について、先生にお話しいただきます。
『今の親としての自分自身の関わりに自信を持ち、子供たちによりのびのびと過ごしてもらうための気づきをあたえる、そんなワークショップ』になる予定です!
若松先生は、学校の先生や経営者向けのコーチングや、不登校児童の登校支援、各種セミナーや講演会でご活躍されています。
http://schoolconsuling.com/welcome.html
今回は、私の親しい方からのご推薦で、このワークショップ実現の運びとなりました。
お子様同伴も大歓迎ですよ。
店内の告知などで既にたくさんのお申し込みを頂いておりまして、あと2~3名で定員となりますが、興味のある方は是非!お問い合わせください。
日時: 5月13日(月)10:00~12:00
参加費: 2300円 (ランチ・ドリンク・デザートにおみやげ付き!)
場所はもちろん福座です。お申し込みはお電話でどうぞ 0123-32-0293
お一人様でのご参加でもお気軽に (ほとんどの方はお一人ですので)♪
GWの福座は遠方からのお客様がたくさん来てくださいます。
恵庭に来てくださったなら…お勧めはこんなスポット。
○道の駅かのな…恵庭は良い野菜が安い!と他の市町村から買いに来る方が多いそうです。福座も毎朝のように仕入れに行ってます。
○恵庭温泉ラフォーレ…福座から車で1分!清潔で、格安!露天風呂もあります。
○ユカンボシ川河畔公園…福座目の前の公園。池や小川もあって、カモのほか、運が良ければカワセミやフクロウ、サギ、エゾリスなどもみられます。
○パティスリーイヌイさん…フランス菓子や、パンも美味しい。私もちょっとしたおみやげやお使いものなんかによく利用します。
○えこりん村…庭園や動物を見る入場料がお安くなったようですよ~!色々なショップもあります。
○恵庭岳方面の滝…綺麗な滝がいくつかあって、ドライブに良し。桜の名所もあります。
他にもあるかな…。
考えておきますね!
待ち遠しい~~~桜!
皆さん、楽しいGWをお過ごしくださいね。
よろしければクリックお願いします!