goo blog サービス終了のお知らせ 

cafe福座の福々日記

北海道恵庭市にあるcafe福座から、日々のつぶやきや色んな情報などをお伝えします…。

クマと遭遇!

2013-11-26 19:03:40 | 今日のひとこと

以前よりお知らせしておりました、『親子で楽しむクリスマスコンサート』、詳細が決まりました!

フルートとピアノによる小さなクリスマスコンサート。 みんなが知ってるおなじみの曲がたくさん! お子様も参加できる、楽しいコンサートです。

もちろん、大人だけのお客様も大歓迎!ですよ。

お値段は、1席500円。 お子様をお膝にだっこの場合には、大人の方だけの料金でOKです。

ベビーカーでの入場も可能ですが、その場合は1席分、500円を頂戴します。

席数が30席ほど限定のため、ご予約優先となります。

興味のある方はぜひ!お電話でお申し込みください。

12月16日(月) 10:40開演 (10:30開場) 1時間程度  

料金:1席500円

お子様と一緒に行けるコンサートって、意外と少ないですよね。

この機会に、いかがですか?

 

11月29日に行われるランチ付きワークショップ『冬のアロマテラピー講座』、間もなく定員満員御礼となります。

あと1~2名様、かろうじてご予約お受けできますので、ご希望の方はぜひお早めに…。

100%自然素材のアロマオイルを冬の生活に上手に取り入れるアイディア、お子様のいる方にもおすすめです。

 

おけいこ事といえば…。

来年1月から、久しぶりに英会話講座、再開しようかなぁ~~~と思っています。

平日の6時くらいから、初級の方を対象に、3月位までで考えています。

以前、中学校で英語の教師をしていた経験を生かして、単発でピンポイントの小中学生の家庭教師もいいかな~と思ったのですが…。

やっぱり英会話のほうが楽しいかな?と(英会話学校の講師経験もあります!)。

前回は『海外旅行を3倍楽しむ英会話』のクラスをしたのですが、今回はじっくり基礎英会話初級編・にしようかな。

アメリカ留学時代、コミュニケーションを専攻していたので、会話のみならず、よりスムーズなコミュニケーションをとれるコツみたいなものも織り交ぜていきたいなと思っています♪

現在、曜日などを調整中。 興味のある方は、詳細決まり次第お知らせしますので、お問い合わせください♪

 

そうそう、先日、北海道新聞恵庭千歳欄にTFTプロジェクトのことを掲載いただきました。

TFTの正式名称、うろ覚えで書いたら、間違ってました(汗)。

正しくは、Table For Two。 一つの食卓が、二人のためになる・という意味でした。

訂正いたします☆

こちらは、12月1日から1か月間の取り組みとなります。

限定メニューのタラのムニエルプレート(スープ・ドリンク付き980円)をご注文いただくと、そこから20円を発展途上国の給食代として寄付します、という取り組みで、藤女子や北大の学生さんたちがメニュー提案からメニュー表作成その他、携わってくれています。

ランチメニューにおさかなメニューが登場するのは、実は初めて。 ぜひお試しくださいね。

 

 

さて!お待たせしました。

本日の表題。 「クマと遭遇!」

そうなんです。 私、先日、クマと会ったんです! しかも福座の入り口で!!!!!!

 

って、信じないでしょ。

 

ほんとなんですよ。

 

ただ、クマはクマでも アライグマ ですが…。

 

夜八時ころ、閉店の準備をしていてひょっとガラス越しに福座のエントランスに目をやると…。

なんとかわいい灰色のアライグマがちょこちょこ歩いてるではありませんか!

キツネやタヌキは見たことあるけど、これがうわさに聞くアライグマか!!!と思って、

大声で店の中にいた夫を呼びながら、戻ってみると、もう姿がない。

もうどっかいっちゃったかな~と思いながら何とはなしに外に出てみると、塀のカゲに、超・至近距離に、まだいたのです、奴が!!!!

バチッと音を立てて視線がぶつかりました。 ぎょっとする私。&カレ。

だって・・・、知ってますか? 

ラスカルに代表されるアライグマ、あんな可愛い容姿をしているくせに、ものすごい獰猛で、猫とか襲って食べちゃうらしいんです。

そのことを思い出し、一瞬「どうしよう…」と恐怖におののくわたし。

アライグマもクマだから…と思って、ヒグマにあったときさながら、目を合わせたままゆっくりと後ずさりしました。

野良猫やキツネなら、ぱっと逃げ出すところですが、なんと奴は、こちらへグイッと踏み込んできたのです!!!!

やばい!と身の危険を感じた私は、ありったけの声で

「ッシャ~~~~~~!!!!!!」と叫んで、手を挙げ、覆いかぶさるような恰好を取り(つまり、威嚇)、奴がひるんだすきにパッと福座に飛び込みました。

いや~~~~でも怖かったぁ~~~~。 焦りました~~~~。

倉庫とか、鍵をかけていても穴を掘って中に入ってきちゃうらしいし、農作物とかも上手に荒らしていくそうです。

これでもう、うちには来ないでほしいわ…。

スタッフに話したら、笑いながら「あそこはもうやばいって、学習したんじゃないですか?」だって。

夜福座にいらっしゃることがあったら、探してみてください。アライグマ。

もし近くで見つけてしまったら、あなたも 「ッシャ~~~~!」と威嚇すれば、大ジョブです♪

 

 


福座スタッフ募集します!

2013-11-17 19:32:56 | cafe福座

今日は、すがすがしい秋晴れ!でしたね。

たくさんの方にご来店いただき、ありがとうございました。

「glasshouseのこと、ブログでは知ってたけどまだ来てなかったから~」というお客様もいらっしゃって、ありがたいな~と思います。

 

さて、福座では、このたび大々的に新スタッフの募集を行うこととなりました。

今回は、フルタイムのスタッフと、土日・夕方~夜のバイトさん両方を採用の予定です。

お料理が好きな方、接客が好きな方、雑貨が好きな方、手作りが好きな方、暮らしを楽しむのが上手な方…。

ぜひ、福座であなたの個性や特技を生かしてみませんか?

これまでも、写真や絵が得意なスタッフがイベントなどのフライヤーやDMを作ったり、手作りが好きなスタッフが作家デビューしたり、今後はコンサートをしたりなどなど、スタッフがお店づくりに積極的に関わってくれました。

カフェという箱の中で、いろんな可能性があると思います。

ぜひ、スタッフとして、内側から、福座の可能性を広げていただければ…と思います。

 

フルタイムのスタッフはゆくゆくの幹部候補で、福座の運営に重点的に関わっていくポジションです。

情熱と熱意にあふれた明るい方!そして体力にも自信のある方(笑)! ぜひお待ちしています!

詳しくは、スタッフまでお問い合わせください。 (0123-32-0293福座まで)

年に数回、みんなでお食事に行ったり、プライベートでも一緒に出掛けたり、スタッフ仲は良いですよ~!

 

 

人気の、halftoneさんのストールがたくさん入荷しました。

とてもやわらかくて、肌触りも良いウールガーゼジャージという生地です。

今ならお色のバリエーションも豊富です。

イベントで人気だったICさんのネックウォーマーも、入荷しました!が、早くも残り3つとなってます…。

(しかも、そのうち一つは私が狙ってます…)

 

薪の準備もしています。 

が、ストーブ、まだ煙突がついてないんです~~~!。

glasshouse、そのためまだちょっと肌寒いですが、あったかいひざ掛けもありますので、ぜひ暖かくしていらしてくださいね。

 

 


色んなお知らせ

2013-11-13 22:32:34 | お知らせです

今年はなんだか雪が早いですよね~~。

めっきり寒くなりました。

新設glasshouseを外から見たら、こんな感じです♪

 

さて、今日は、かわいい学生さんと、打ち合わせがありました。

12月に福座で実施するTFTプロジェクトの詳細の打ち合わせなのですが・・・かなりがっつり相談しました。

このTFTっていうのは、要はあるメニューをオーダーするとその中から自動的にいくらかが寄付されます、というシステムで、今回は北大や藤女子大などいくつかの大学の学生さんからなる団体からのオファーで、福座にて実現することになりました。

TFTというのが、Table For Twoの意味で、一人がオーダーした食事が、一人のみならず二人のためになる(一人は本人、もうひとりは寄付された人)というような意味を持ちます。 恵まれない国の子供たちを支援しよう、という活動です。

新聞などでも紹介されたことがあるのですが、皆様ご存知かしら。

学生さんたちがいくつかメニュー案を持ってきてくれて、今日はその細部を検討。

福座では、12月1日から、29日まで開催します。

メニューは、今日決まったのだけど、もう少し近くなってからご紹介しますね!

これまでの福座のランチメニューになかったタイプのプレートが誕生の予定です。 お楽しみに♪

それにしても、若いうちからこうやって社会貢献を目指して活動している彼女たち、えらいなぁ~。

すごくしっかり色々考えてるし、えらい!

うちも微力ながら、お手伝いできることはさせていただきたいという気になりました。

 

12月といえばもう一つ!

今年は、12月16日(月)に、親子で楽しめるクリスマスコンサートを計画しています!

実はうちの新スタッフの一人が、プロのフルート奏者なんですよ~!

そこで、ピアノ奏者のお客様にもお願いして、クリスマス曲を中心としたピアノとフルートのリサイタルをすることにしました。

そして、今回は、お子様連れ大歓迎!ぜひ親子で素敵な生の音楽を楽しんでいただけたらと思っています。

お席の数の関係から、予約優先という形になると思いますので、詳細決定しましたらまたお知らせします!

 

 

さて、ちはるさんのアロマ講座、まだまだ参加者募集中ですよ~!

お子様連れでも可ですので、お気軽にどうぞ。

科学的なものではなくて、天然100%の植物の力を借りて、心と体を元気にしよう!というアロマテラピー。

私も、最近ちょっと咳っぽいので、お風呂に殺菌に優れたオイルを垂らしたり、気分が落ちているときは気分を上げる香りをかいだりと、活用しています。

こんな言い方したらなんだけど、思ったよりも意外に効果があるんですよ~!

今まで初心者編に参加してくださった方も大歓迎。 ぜひどうぞ!

ちはるさんのブログでもご紹介いただいてます ↓

http://www.qomono.com/qoblog.php?bloger=kanon1028

 

なんだか、色んなことをつれづれに書いてますが~・・・。

先日大好評だったJUNCOライブ!の様子を含め、JUNCOのサイトで福座をご紹介くださってます。↓

http://blog.dmj.fm/

今日来たお客様も、ライブが終わってから「JUNCOってすごくいいんだよ!」とお友達から聞いて、「しまった~!」と思ったと話してくださいました。

その方は、最初若い人向けのライブだと思って、遠慮したみたい。 でも、全然そんなことないんですよね。

上を向いて歩こうとか、故郷とか、ちょっと懐かしい曲も満載だし。

実は、来年早々にまた福座でのライブ計画があります。 

今回聞き逃した…という方は、ぜひこちらをチェックしてくださいませ! 一見の価値あり! 私が保証します♪

 

さて最後に。

最近おもしろいのが、5歳の娘の書く手紙。

①同じクラスのお友達へ。 「ゆいちゃんだいすきだよ。こんどゆいちゃんのおうちでごちそういいですか」(なんと図々しい!ごちそうをねだってる!)

②風邪で寝込んだおばあちゃんへお見舞いの手紙 「つきこばあば。いつのまにびょきなんてなったの こころ」(もしかして責めてる?早く良くなってね、とか、もうちょっと優しいこと書けば?)

こうやって書いてもそのニュアンスつたわらないですよね。 

でも実際に娘が書いた字と絵で見ると、ちょっと面白くて、クスッとしちゃうの。 

写真撮っておけばよかったな☆

 

 

 

 

 


冬のアロマテラピー講座参加者募集中!

2013-11-09 19:52:23 | お知らせです

いつも大好評のナチュラルケアさんのランチ付きワークショップ、やりますよ~♪

題して、『冬のアロマテラピー講座』!

「すっかり寒くなり、家の中で過ごすことが多くなる冬。

毎日の生活の中でストレスがたまったり、行き詰ってしまったときに、香りのチカラを借りてココロをリセットできたら…。

そんなブレンドの提案や、風邪や感染症の予防になる精油のお話、家族にも活きる香りの使い方をお伝えしていきます。」とちはるさんよりメッセージ。

講座の最後には、自分の心と体にぴったりマッチしたオリジナルの香りのクリームも作りますよ!

初心者さん、興味のある方、どなたでもOK!

人数制限など若干の条件はありますが、お子様連れの参加も可能です。

 

日時:11月29日(金)イイフクの日!10時~12時半

参加費:2300円(ランチ・ドリンク・デザート付き。クリーム作りの実習費込み) 定員10名程度

すご~くためになって、お得な講座です。 ぜひお早めにお申し込みくださいね。 012-32-0293マデ。

 

 

今日はまゆみさんの写真教室秋冬の会、3回目でした。

本日参加者10名さま。 いつも和気あいあいと楽しそう。

glasshouseをフルに使っての講座…。 落ち着けてよいかも。

あと1回で今年の講座はおしまい。

来年初めには写真展を開催します。

来年度も写真教室、まゆみさんにお願いしたいと思っていますよ。

気になっていた方はぜひ、ご参加くださいね。

 

これ、何のジャムでしょうか???

イチゴ? いいえ。 リンゴ? いいえ。

答えはヤマボウシの実で~~~~す!

お客様にいただいた実を、ジャムにしてみました。 最近、期間限定で登場中。

試してみたい方はぜひ。 バラのようなお花の良い香りがして、すっきりとした甘味。 好評です。

 

最近、インスタ始めました。

結構はまっちゃって、気づいたらブログは放置状態に (汗)。 

いけない、いけない。

 


ありがとうございました

2013-11-01 17:09:20 | 今日のひとこと

cafe福座初めての、glasshouseを使った雑貨イベントLeaping Hearts、昨日で無事に終了いたしました。

初めての開催にも関わらず、予想をはるかに超える た~~~くさんの方にご来場いただき、作家さんが心をこめて手作りしたたくさんの作品を連れて帰っていただきました。

本当に本当にありがとうございました!!

これも、きっとたくさんのイベントやショップさん、作家さんのブログなどで告知のご協力をいただいたり、作家さんが素敵な作品をたくさんお持ちくださったり、お天気にも恵まれたり、などなどのおかげだな~と、感謝の気持ちでいっぱいです。

今回ご好評いただいたので、また春にも同じようなイベントをできたらいいな~と考えております。

皆様、ぜひ、お楽しみに! 

あ~ほんとに楽しかった~☆

 

気が付いたら、福座前の森でも木々の葉が落ち始め、お向かいの公園の様子が見渡せるようになってきました。

そして、今年初シラサギを目撃!

毎年のことながら、感動します。

今年もあと2か月。

大切に過ごしていきたいものです…。