goo blog サービス終了のお知らせ 

cafe福座の福々日記

北海道恵庭市にあるcafe福座から、日々のつぶやきや色んな情報などをお伝えします…。

tamaさんのスイーツ買えます

2013-08-14 10:56:25 | お知らせです

本日限りですが、ご近所の大人気お菓子屋さん、tamaさんのスイーツが、福座に並んでいますよ。

フィナンシェやスコーン、クッキーなど、本当に美味しいです。

ちょっとした手みやげや、おやつにおススメ!

残り少ないので、お早めにどうぞ♪

 

8月31日の女子カメラ交流会、昨日からお申し込み開始しまして、現在半分ほどお席が埋まっています。

興味のある方はどうぞお早めにお申し込みくださいね。

15時半からの開始で、参加費は無料です (お一人様ワンオーダーをお願いしております) 。

 

先日の子供祭りのご報告など、もろもろ、また後ほど詳しくアップしたいと思っています~!


子供祭り強行!

2013-08-12 09:40:23 | お知らせです

ちょっと雨がパラついていますが、子供祭り、強行します!

とはいっても、一部のコーナーなどは残念ながら出来ないのですが、各ショップさんたちや演奏家の方たち、来てくれています。

パラソルの下で、ちょっと規模縮小ですが、行っています。

是非、傘をさしながらでも、遊びに来てください! 

お待ちしています!!!!

 

 


明日は子供祭りです!

2013-08-11 11:25:05 | お知らせです

いよいよ明日、8月12日(月)10時から、福々子供まつりが行われます!

フリーマーケットや手作り服、アクセサリーなどの小さなお店が並ぶほか、お子さんが自分でブレスレットを作れるワークショップや、各種のセラピーにトライできるブースもありますよ。

ご近所の、大人気お菓子屋さんtamaさんも来てくれます♪

そして、10時半からは、複音ハーモニカとエレクトーンのステージがあります。

お子さんが大好きなプリキュアやキョーリュージャーなどの音楽も楽しめるそうですよ。

無料のプレイコーナーや、お子様ウエルカムドリンクなどもあります。

是非、大人も子供も楽しめる『福々子供祭り』で、夏休みの楽しい思い出を作ってくださいね♪

なお当日は、イベント日ということで、通常とは違ったメニューをご提供しておりますのでご了承ください。

 

もうすぐお盆ですね。

福座は、お盆期間、通常通り営業しております。 (月曜日は、お食事はランチのみで、16時ラストオーダー17時閉店です。)

今月いっぱいはお休みなしで、次の定休日は9月2日(月)となっております。

皆様のお越しをお待ちしております♪

 


カメラ女子交流会とイベントについて

2013-08-09 16:56:34 | お知らせです

暑くなったり涼しくなったりの夏休み、いかがお過ごしですか?

 

さて、前回も大好評だったカメラ女子の交流会、きたる8月31日に、またまた行います!

カメラや写真が好き、おしゃれな写真を撮ってみたいなどなど、初心者さんでももちろん大丈夫。集まって楽しくお話したり、情報交換したりしませんか?

秋から始まる福々しゃしん教室(秋冬編)のご案内や先行予約も行います!

こちらの交流会、定員は10名で、お申し込みは8月13日(火)の10時から受け付け開始します。

お電話(0123-32-0293)またはサイトのお問い合わせページからお申し込みくださいね。

前回も大好評だったしゃしん教室は、教室が終わる来年の初めに福座での展覧会を予定しています。

また、受講者さんたちの作品をお借りして、店内で閲覧できる写真集を作りたいな~とも思っていますよ。

レベル的には、初心者さんとミドルさんが混在で一緒に学ぶ形ですが、これがお互いに良い影響があるようで、好評です。

新しいお仲間を作るチャンス! 是非お気軽にお問い合わせくださいね。

 

そしてそして、訂正とお詫びがあります。

かねてから、8月の末に託児カフェを、また、9月9日にアートマーケットを予定しています・とお伝えしていたのですが、こちらが開催できない見通しとなりました。

というのは、今後よりたくさんのお客様にご利用いただけるように、現在店舗の拡張工事が計画されているのですが、これが8月末から10月くらいの間に行われる可能性が濃厚なのです。

皆様の安全と、スムーズな運営のため、上記の期間につきましては、イベントなどを予定しないことといたしました。

楽しみにしてくださっていた方には、本当に申し訳なく思います。

10月か11月には、地下歩行空間でイベントをしたいな~と思っておりますので、こちらを是非お楽しみに!

 

 

さて、先日、家族でシーカヤックに挑戦してきました。

去年は、申し込んだらもういっぱいで予約が取れなかったので、今年は2か月前から申し込みましたよ!

小樽の塩谷海岸は、夫がよくサーフィンで行く場所でもあります。

上の画像で見る、向こうの崖の向こうに、青の洞窟があるんですよ~~~!

夫&娘、私&息子チームで出発! 他の参加者の方々は、福岡や京都など、ほとんどが観光客の方でした。

海水がエメラルドグリーンで、とっても綺麗だった!

こちらが青の洞窟。 沖縄にもありますよね。 北海道にもあるんだ。

3時間カヤックに乗りっ放し、というのがなかなかハードではありましたが、無事に終了。

良い思い出になりました♪

お子様は3歳から参加可能ということですよ。

ガイドさんもとても親切で、感じが良く、初心者でも楽しめました。

 

先日はお友達と子供4人でハイジ牧場へ。

帰りにジェラートを食べに長都によったら、なんと急きょ『イチオシ!』に出演することになってしまい…。

カメラの前で、ジェラートを食べながら「おいしいです~♪」なんてやってしまいました…。 ご覧になった方、いるかしら…。

これも、良い思い出となりました。

皆様も引き続き、楽しい夏休み、またはお盆休みをお過ごしくださいね。

 

 

 


福々子供祭り

2013-08-03 15:59:44 | お知らせです

去年、好評をいただいた『福々子供祭り』が、今年も8月12日(月)に行われます!

夏休みの間に大人も子供も楽しめるイベントを…ということで、今年の担当きぃちゃんを中心に、現在ちゃくちゃくと準備が進んでいますよ。

福座でおなじみkanaさんのビーズブレスレット作りやsamieさんのクルミボタンやお洋服のショップ、大人服と子供服のdear cloth さん、ご近所tamaさんの美味しいお菓子のほか、一般参加の方のフリマやショップもあって、にぎやかになりそう♪

エレクトーンや、複音ハーモニカのパフォーマンスは、10時半スタート。

去年大人気だったお子様無料プレイコーナーや、お子様ドリンクサービスなどは今年も実現のみとおしです。

夏休みの一日を、是非cafe福座の子供祭りで!

親子で楽しい思い出を作っていただけたら嬉しいです…♪

 

さて、親子と言えば…先日、娘と二人でファクトリーに行って来ました。

お目当てはもちろん、プリキュアハートフルパーク!

色々なゲームのほか、プリキュアの衣装を着て写真を撮ったりできるのですが、人気の衣装は順番待ちだったり、狭いスペースに親子30組くらい入って着替えたり…と、平日だというのになかなかの混雑ぶりでした。

いやいや、すごいです。ほんと。

えらいなーと思ったのは、ママたちに混ざって娘の着替えを手伝う少数派のイクメンパパたち。

女の子のカチューシャなどこまごましたアクセサリーの付け方なんて知る由もなく…、周りを見ながら悪戦苦闘しながらも、「○○ちゃん、かわいいよ!プリキュアだよ!」なんて言いながら…。

女ばっかりの更衣室で肩身狭いだろうな~と思いながら、でもえらいな~と見ていたのでした。

 

プリキュアと踊れるというダンスショーが午後からだったので、ランチは久々にムーランドギャレットでイートイン。

ここは、長男が小さくて私が専業主婦だった頃、ママ友とよくベビーカーを押しながらランチしに来た懐かしい場所なのです。

やっぱり、親子でランチしてる方がチラホラいましたよ。

普段、物わかりが良くてわがまま言わない娘が、おにいちゃんとパパが男旅中でいないという環境のせいか、「あれが欲しい、これが食べたい」と次々に言うのに驚きつつ、これがこの子なりの甘え方なのかなぁ~と思ったり…。

いつの間にか娘も大きくなって、女だけの外出も楽しくなってきました。

 

今年はお天気も悪かったり、なかなか暑くならなかったりですが…

皆さん、ビアガーデンには行かれましたか?

私たちは、夫の強い希望により、去年に引き続き福座スタッフ全員で早々に参戦。

その日はかなり混んでいましたよ~~~!

席に座って気づいたら、去年いたスタッフが全員また目の前にいて…

季節がめぐって1年たっても皆変わらず福座を支えてくれているということは、幸せなことだなぁとしみじみ思ったのでした。

ビアガーデンの後は、久々に大好きなカフェ、mingus coffeeさんへ。

こちらは独身の頃から大好きでよく行っていたのですが、なんと、オーナーさんが夫の兄や私のお友達と同級生だということが分かり、超びっっくり!

不思議なご縁です…。

 

そうそう、福座では、只今夏のセール、やってますよ!

バッグや一部のお洋服、食器、アクセサリー、インテリア雑貨などなど、10%~30%オフになってます。

定番の木のまな板セットや、今年大人気だったバリから届いたブレスレット、まだまだ使えるカゴバックなどなど、掘り出し物がたくさんです。

帰省の際のちょっとしたおみやげにもお勧め♪

是非覗きに来てくださいね。

お待ちしています!