goo blog サービス終了のお知らせ 

cafe福座の福々日記

北海道恵庭市にあるcafe福座から、日々のつぶやきや色んな情報などをお伝えします…。

福座初ライブ!

2013-09-29 00:05:55 | お知らせです

さて、公約から若干遅れちゃいましたが、前回告知したもう一つのビッグなイベントの発表を致しましょう!

 

来る、10月26日(土)、cafe福座 新設glasshouseにて、魂の歌姫JUNCOと、素敵なチェロ奏者AYAさんのライブが行われます!!!

 

 

何回かこのブログでもご紹介しているJUNCOは,実は夫も私も子供の頃からの幼馴染で、家族ぐるみのように親しくさせていただいています。

JUNCOは北海道全市町村でライブを!とチープ広石さんと活動を始めた頃から注目を集めるようになり、日本の代表としてタイの国王の式典に招かれたり、テレビや新聞で取り上げられたり、最近ではラジオ番組を受け持ったり中学校などで公演をしたりもしています。

http://blog.dmj.fm/

最近ソロのライブもしたり、お寺で公演したり、色んな事に挑戦し続けている彼女。

実は、福座オープンの時にもしかしてライブを?というお話もチラッとあったのですがなんせ狭い店内、実現せず…。

今回の増築で少しスペースができることを機に、お祝いライブの開催が現実のものとなりました~!(わーい、パチパチ!)

 

 

とはいっても、もちろん小さな福座。

彼女が普段やっているような、大きな市や町の施設の規模ではもちろんなく、膝つき合わせるようにしてぎゅうぎゅうの中、近い距離で耳をすませるライブになるかと思いますが・・・、それもまた良いのでは???

チェロという楽器も、なかなか身近で聞く機会がないかな、と思います。

ライブで何度か拝見していますが、AYAさんもとってもチャーミングで素敵な女性ですよ。

JUNCOの歌をまだ試していない方、興味はあったけど、知らないところに出かけていくのが億劫だった方、是非この機会に福座で気軽に楽しみましょう!

 

『JUNCO & AYA 故郷の風のように』

日時: 10月26日(土)  会場16時半  開演17時 (90分のライブを予定)

fee: ワンドリンク付き 前売り2300円 当日2500円 

定員: 約50名

場所: cafe福座 新設glasshouse (恵庭市恵南6-12)

ライブの後は、立ち飲み的にはなりますが、福座提供のドリンクとともにお友達と感想を語り合ったり、JUNCOのCDを購入したり(当日だとサインしてもらえると思います)、ゆっくり余韻に浸ってくださいね。

近々フライヤーやチケットも到着する予定です。

定員があるので、「是非行きたい!!!」という方は、10月1日(火)以降になるべく早くご連絡くださいね。

(9月30日月曜日はお休みをいただきます)

0123-32-0293 福座マデ。

 

惚れたはれたの歌だけじゃなく、親に対する気持ちの歌だったり、ふるさとから離れて思う歌だったり、勇気をもらえる歌だったり…ジェネレーションを問わない曲がたくさんのJUNCOライブ。

お子さんと、お父さんお母さんと、恋人と、家族と、誰と一緒でも、一人でも、きっと楽しめますよ!

おススメです!!!

 

さて、10月末のイベント 『Leaping Hearts』。

読み方は 「リーピングハーツ」です。

ワクワクする皆(複数)の心を表わしたくて、ハーツって複数形にしてみました。

念のため英語ネイティブの友人に「イベントの名前としてどうかなぁ」ってお伺いを立てたら、「Poetic! 詩的!great なネーミングよ!」とお墨付きをいただきました♪

皆さんお楽しみに♪

photo by kanaちゃん。

 

このところ、イベントの準備に、増築中のglasshouseの準備に、DMの準備に、子供のお弁当準備に、とバタバタしっぱなし。

そのなかでまた嵐のような出来事があり、やることリストがドン!さらに倍!って感じで、頭がクラクラしています~~~。

がんばらなくっちゃ!

 

 


Leaping Hearts

2013-09-26 23:53:40 | お知らせです

かねてからお知らせしておりました、10月末のcafe福座初の3日連続雑貨イベントにつきまして、詳細を発表いたします!

cafe福座雑貨イベント 『Leaping Hearts』

日時:10月29日(火)~31日(木) 10:00~20:00 (最終日は15時まで)

場所:cafe福座 新設 glasshouse

参加作家さんは現在16名。(気になる作家さんの紹介は、また改めて、じっくりさせていただきますね♪)

これからの季節にピッタリなお洋服、子供服、犬服、ストール、バッグ、ポーチ、布小物、編み小物、アクセサリー、陶器などなど、素敵なものがたくさん並びます。

福座からは、今期の新作も含めたクリスマスグッズ の big saleを開催。

日替わりで、tamaさんのおやつが並んだり、Mayumiさんのワークショップがあったり、リラクゼーションサロンフロウさんのマッサージがあったり。

そして、各日先着15名さまに、作家さんご協力の先着オマケ付き。

お買い上げ3000円、5000円、10000万円ごとにも、先着数名ですが、素敵なプレゼントがありますよ。

 

タイトルの、Leaping Heartsというのは、直訳すると、「飛び跳ねてる心たち」というような感じで、意味は「胸躍る」とか、「ドキドキワクワクする」という意味のほかに、「恋に落ちる」なんてニュアンスもあります。

素敵なものを待つ時の、ドキドキワクワクの気持ち。 素敵なものを見つけて、ドッキ~ン!と恋に落ちる瞬間。

作家さんも、来てくださる方も、皆さんがドキドキワクワクハッピー感たっぷりに楽しめるようなイベントになりますように…。

 

そして、そして、実は今日、もう一つ、ビッグなイベントが決定しました。

明日にでも、詳しく知らせします。

福座としても、初めての試み。

これも、新しいglass house ができるから実現すること。 

嬉しいです。

10月は忙しくなりそう~~~~~~。 がんばらなくっちゃ!

エイエイオー!

 

テレビでは、楽天が大喜びのビールかけをしています。

それを見ても、それほど悔しくないのは、今日ファイターズが辛勝ながらも勝ってくれたからかな。

自分の(応援してる)チームではないけれど、大の大人が本気で感動して、喜んで、感情を爆発させている姿って、やっぱりこちらに訴えるものがありますね。

見ていると、自然に笑顔になってしまいました。

 

ファイターズ愛が足りないかしら…。

 

 

 


しゃしん教室受付明日10時からです!

2013-09-05 23:03:36 | お知らせです

シンチャオ!

無事、ベトナム仕入旅から帰国しました~!

強行日程の弾丸ツアーだったので、朝6時から夜11時まであちこち回って仕入れをしまくりまして…、

35キロの戦利品を携えて帰ってきましたよ~♪

それら(の半分くらい)は、先ほど陳列が終わりました。

まるでバッグ屋さんのようになっている福座店内ですが(やっぱり私がバッグ好きだからよね)、手刺しゅうが施されたものや、秋冬向けの物も仕入れてきましたので、是非見に来てくださいね。

シルクのポーチやストールなんかもありますよ♪

旅日記は、また後ほどアップすることとして…。

 

大好評の福々しゃしん教室秋冬の回、いよいよ明日9月6日朝10時から、受付を開始いたします!!

 

が!

 

おかげさまで、先日のカメラ女子交流会に参加された方のほとんどが、先行予約に申し込んでくださいまして…。

今回の募集では、ごく若干名の受付となります。

もし希望される方が多いような場合には、単発のしゃしん教室なども考えたいと思っております…。

カメラのキホンからはじめよう (全4回 土曜日10時~12時半)

日時: 9月21日、10月12日、11月9日、12月7日

対象: 初心者~中級者の女性

受講料: 14000円(ランチ・ドリンク・デザート・テキスト付き×4回分)

あきがあれば、回ごとの申し込みも可能です(1回3700円)

 

お申し込みは、明日の10時から、お電話のみで受け付けますので、よろしくお願いいたします!

 

今日はファイターズ、勝ってくれてよかった。

昨日が残念だったから…。

でも、あの心優しいホフィーがこのタイミングで退団とは…。

なんだかちょっと残念。

 

 


あとひとり!!

2013-08-29 22:44:34 | お知らせです

今週土曜日の女子カメラ交流会、定員の満員まで、あとお一人となりました!!!

迷ってたわ~というアナタ!ちょっとだけの勇気を出して、是非ご参加ください。

ほとんどの方はお一人で参加されますので、ご心配なく♪

なお、当日はカメラでの撮影というのはほとんどなく、撮りためた作品の交流や、情報の交流などがメインですので、カメラはお持ちいただかなくてもOKですよ!

 

さて、在庫大処分セール、おかげさまで品薄になってきました。

好評だったのは、350円のランチョンマット→150円(完売)。

そして、2100円のバッグ→200円!!(完売)です。

5800円のバッグ→1800円というのは、残り一つあります。

木のクリップは一つ300円くらいのを80円、バリからきた手作りのビーズの指輪は1個400円です。

1300円~2300円のアルバム→300円や、アルミのボックス450円~800円→ALL100円!も人気 。

明日、雑誌の取材があるので、さっきまで雑貨売り場の掃除や配置変えをしていました。

在庫処分コーナー、かなり売り場は縮小しましたが、まだまだ掘り出し物が見つかるかも???

 

色々書きたいのですが、今日はなんだかまぶたが重い…。 またの機会に。