cafe福座では、2月21日から3月3日まで、『私のおひな様展』と題した企画展を行います。
あらゆる素材を使った色々な手作りのおひな様を集めて、一挙に展示!してみようという企画です。
そこで、現在、展示してくださる作品を募集しています。
素材は、木・紙・布・ガラス・金属・などなど何でもOK! 形状も、テーマがお雛様であれば、抽象的なものでもOKです。
展示は無料で、ご希望であれば販売もできます。
現在のところ、布・ステンドグラス・粘土などでエントリーあり。
ぜひあなたも、ご自分の作品を展示してみませんか?
お申し込みはcafe福座まで。 0123-32-0293
さてさて、「寒いね~」が合言葉のような今日この頃。
やっぱり今年は雪が多いですよね。
本州のお客さまにとっては珍しいようで、窓の外を眺めて何度も感嘆の声をあげていらっしゃいました。
子供たちが通う保育園では、今日節分の豆まきがありました。
夏に植えて収穫した大豆などを、先生が子供たちの前で炒って、それを鬼にぶつける前に味見していました。
「お母さんもどうぞどうぞ!」と言われて私もおすそ分けにあずかりましたが、朝から素敵な体験をさせていただいて、心がちょっとポカポカ。
炒った大豆、初めて食べました。 こんなに固い豆なら、確かに鬼さんも痛くて逃げ出しますよね。
皆さんのところでも、鬼は遠ざかって、たくさんの福がきますように!
春はもうすぐですよ~~~♪