goo blog サービス終了のお知らせ 

cafe福座の福々日記

北海道恵庭市にあるcafe福座から、日々のつぶやきや色んな情報などをお伝えします…。

カラーで自分のキラキラ発見☆

2012-04-10 19:15:12 | お知らせです

今日は急に春めいて、暖かな一日でしたね。

だって、先週はこんなんで。

まふゆ?????って感じでした。

4月6日なのに除雪なんて…入学式の方々は大変だったでしょうね…。

 

さてさて、今日はワークショップに関連してお知らせです。

おかげさまで、

5月25日(水)の『天然石とビーズと指輪』、6月2日(土)のしゃしん教室中級は、それぞれ10名様の定員いっぱいになりました。

ありがとうございます!!!!

5月25日夜のステンドグラスは、あと1名様大丈夫です! 迷ってる…という方、是非どうぞ~~~~♪

 

それから今日は、5月10日に予定されているカラーセラピーについて、内容を詳しくご案内しますね♪

こちらは6名様でのグループワークとなっておりまして~…

題して『カラーで自分のキラキラ発見☆ワークショップ』です!

最初に講師の先生からカラーセラピーについて説明をいただいた後、今日の気分を人型ぬり絵で表現したり、参加者同士で印象のプラス面を色に例えて伝え合う「ほめほめワーク」をしたりするそうです。

そのあと、カラーセラピーに用いるボトルを2本選んで、プチカラーセラピー体験をするそうです。

いや~~~~なんだか、すご~~~く楽しそう!

とくに、「ほめほめワーク」って気になりますよね~。 「あなたって、色に例えるとピンクね」「え~そぉお~?」とか、そういうの大好き!笑

私も参加したいです…。

 

色の力ってほんとにすごいみたいですよね。

お年寄りはピンクを身につけると若返る・とか、冬に赤い下着を身につけると冷えなくて良い、とかね。

 

是非このワークショップで色の力を味方につけて、自分のキラキラ度を上げようではありませんか!!!

 

春のガーデニンググッズ入荷してます。 レース柄の長靴や、花柄の軍手、きれいなブルーのジョーロやバケツなどなど、おススメです。


福々しゃしん教室のご案内

2012-04-04 16:52:18 | お知らせです

 

今日は!『福座×Mayumi.W(`allo?`) 福々しゃしん教室』についてご案内しま~~す!

こちらは、主に札幌でご活躍されているフォトクリエイター、Mayumiさんを講師にお迎えして、福座周辺の大自然をモデルに、写真を撮って楽しもう~!という企画です。

もちろん、福座のランチもセットになっております。

 

コースは初級と中級がありまして…

 

初級のテーマはずばり、『撮る楽しみを実感しよう♪』

デジタルカメラを始めたばかりだったり、使い方がまだよくわからない方が対象です。

中級は、『「伝える」「伝わる」写真を考えよう』がテーマで、カメラ操作がある程度出来る方や、趣味でカメラをしているような方が対象です。

最初にMayumiさんのレクチャーがあって、そのあと撮影会・食事の後は、撮った写真からお気に入りを選んで、皆で楽しむ交流会があります。

楽しそう~~~!

早速うちのスタッフのほとんどがエントリーしました。

人気が出ること間違いなしの講座です。

ちなみに初めての開催となる今回は、「女子限定」となっております。

 

詳細は以下の通り↓

○初級編『撮る楽しみを実感しよう♪』

5月19日(土)10:00~13:00  定員8名  参加費3000円(ランチ代込み)

○中級編『「伝える」「伝わる」写真を考えよう』

6月2日(土)10:00~13:00  定員8名  参加費3500円(ランチ代込み)

持ち物:カメラ・メモリーカード(空のもの)・バッテリー(充電忘れずに)・取扱説明書・筆記用具・帽子など(必要に応じて) 

※雨天時は室内での撮影になりますので、お気に入りの雑貨をお持ちください。

Mayumiさんのプロフィールははこちら↓

http://www.allo-japon.com/profile/index.html

 

興味のある方はcafe福座までお早めにお問い合わせくださいませ~☆ 

0123-32-0293

 

「なかなか春がこないね~~」「ほんとだわさ~~~」 お話し中の豚さん800円・鳥さん380円。


Pちゃんのサイト

2012-03-21 20:05:45 | お知らせです

福座でアクセサリーやオブジェなどを委託販売してくださっているy.hiuraさん(通称Pちゃん)が、サイトをオープンされました!

http://page31.web.fc2.com/page31/about.html

とてもやわらかで素敵な大人の女性のPちゃんは、作品もとても洗練されていて素敵です。

当店では、以前福座を訪れてくれたときに印象に残ったというお花をモチーフにオリジナルで作ってくださった「恵庭の小花シリーズ」のアクセサリーや、お花のオブジェなどを販売しています。

フエルトのコサージュとかもすごくかわいかったんですよ~~!

5月には、エフロクブンノイチさんで個展もされるようなので、要チェック!です。

 

それから、kanaさんの指輪作りワークショップ、「天然石とビーズと指輪」は、4月20日(金)の分はご予約が10名の定員満員御礼となりました。

ありがとうございます!!!

19日と以前お伝えしましたが、ちょっと変更になりまして…急きょ、4月25日(水)に第二弾を開催することになりました。こちらはあと3名様のお申し込みをお受けできます。

とっても楽しいkanaさんのブログはこちらから。

http://kanakurin.blog59.fc2.com/

パーツの販売もしてくださるようなので、作り方を習って帰って、お友達にもう一つ作ってあげたり、娘さんやお孫さん(?)に作ってあげたりすることも出来ますよ~~♪

 

4月25日は、もう一つステンドグラスのワークショップもあります!

 

なんだか最近左目の調子が悪いです…。

夜になると特に、かすんできます…。

きっと、コンタクトが古くなりすぎなのでしょう。

コンタクトなしでは、両目でも0.01ないという超近眼の私。

はやいとこコンタクト屋さんに行かなくちゃ~~~~! でもひまがな~~~い!!!

 

最近やはり、さようならのプレゼントやご結婚お祝いなど、ご贈答用にゆらぎの器が人気です。 当店には普段あまり数がないのですが、都合があえば直接ゆらぎのギャラリー↑をご案内しています。

器を見たいわ!という方は、

陶工房ゆらぎ0123-33-7970までお電話くださいね。

常時開放はしていないので、お電話いただいて、お日にちとお時間を決めて、それに合わせてご用意して見ていただけるようになる・というシステムです。

 


ワークショップ大盛況

2012-03-15 19:32:39 | お知らせです

本日、福々ワークショップ、「クルミボタンでヘアアクセ」開催日でした。

定員いっぱい10名様が来てくださいましたが、皆さん手際が良く、とてもスムーズにあっという間に進み、私がうっかり画像を撮る暇もなかったほど・笑。

3歳と4歳の女の子たちもママと一緒に参加でしたが、一緒に生地を選んだり、器具にはめ込んで押すのを手伝ったり、出来ることが結構あって、楽しんでくれていたようです。

今日ご参加の10名中8名の方が、次回のワークショップにもお申し込みくださいました。 うれP~~!

 

ので!

 

次回4月20日(金)の指輪のワークショップは定員まであと2名となりました。

そして急きょ、前日の19日(木)にも開催を決定!!

10時から12時、ランチ付きで1900円です。

こちらも、楽しい会になること間違いなし! お申し込みはどうぞお早めに~~~♪

 

なお、4月12日のクルミボタンのワークショップは、お申し込みを終了させていただきました。ご了承くださいませ。

 

それから明日3月16日(金)ですが、貸し切りパーティーのご予約をいただいておりますので、通常営業は17時までとさせていただきます。

あしからずご了承くださいませ。

 

話は変わりますが、先日ワタクシ出張しておりまして…。

朝ご飯食べにモスバーガーに入ったら…、

なんとその日は年に一度の「モスの日」!!

お花の種をいただきました。

この間はたまたま入ったホテルのレストランで・・・、

月に一度の「ステーキの日」!!

2500円のステーキセットがなんと半額!

 

どちらもほとんど初めて入ったお店なんだけど…。

 

今年の私、なんだか もってる?????

 


満員御礼です!

2012-02-05 19:41:11 | お知らせです

お知らせしておりました『クルミボタンでヘアアクセサリーを作りましょう』のワークショップは、おかげさまで10名の定員が満員御礼となりました。

また第2弾も企画したいと思っていますので、興味のある方はお気軽にお声掛けくださいね。優先的にご案内いたします。

お子さん連れでお友達のグループと参加される方もいれば、お孫さんへのプレゼントに…と一人でエントリーして下さった方もいて・・・、楽しいひと時になりそうです。

暖かくなったら、デッキ席を使って、ちょくちょくこんなワークショップができたらいいなぁ~なんて、思っております。

 

さてさて、先日母が近所のセブンイレブンに行った時。

店員さんからいきなり「娘さんのブログ楽しみに見てますよ!」と声をかけていただいたらしい(!)。

母もびっくりしただろうが、このブログをそうやって見ていてくださる方がいるということに、私もびっくり仰天ですよ。

いやいや、ありがとうございます…。

もうちょっとマメに書くようにしますね。

もちろん、どのお客様かは、ちゃ~~~んとわかっております。ありがとうございます…。

 

びっくりと言えば、バリのサファリパークでナイトサファリに参加すると、シマウマに人参をあげられるんだけど、だんだん興奮して来て、こうやって車の中に頭を突っ込んできます。 

オイオイ…その辺の馬より人懐っこく、大胆…。

ちなみに、ライオンはネコ科のせいか雨に濡れるのが大嫌いらしく、大きな岩の下から出てきませんでした。

餌のチキンの足を試しに投げてみたら、こめかみのとこあたりにペチョッと当たって、迷惑そうな顔をされました。

全くお腹がすいて無かったようです…。

 

さてさて、話はすっかり変わりますが、今日はなんだか、常連さんがたくさん来てくださった一日でした。 

にっぱちって、飲食店が暇なのが2月と8月らしいのですが、こうやっていっぺんに常連さんのお顔を沢山拝見すると、なんだかとても嬉しく、ありがた~く感じました。

いつもありがとうございます!!