goo blog サービス終了のお知らせ 

CABAL ONLINE ~人生ハードだぜ~

カンストした為経験値は入らなくなりましたが、スキル上げの為熟練装備で各地を飛び廻っています!!w

FnRでBOSSにソロで挑戦

2007-03-25 01:00:00 | Dungeon&Field
FnRで「ツーヘット・ハウンド」を大型化した様な「ディスティコル・モングレロ」と対決しました。
フィールド上のBOSSには移動可能エリアがある様で、こちらがその襟から外れた場合、攻撃を中断し「湧きポイント」に移動する習性があります。
その為、被ダメがきつく回復が間に合わない時の事を考え、ギリギリの位置までBOSSを引き寄せて戦います。
そして、必要に応じてダッシュ一回分だけ後退します。
こうする事で、ソロでもバッフをかけなおしたり、回復させたりしながらBOSS退治を継続出来るわけです。
 
この方式でちょうど半分までBOSSのHPを削った時、カペラのWizが横殴りを始めました。
さすがにWizの火力は大きく、ドンドンHPが削れていくので「これも楽でいいや♪」と思い、そのままペア狩り状態で最後までいきました。
ドロップ品はもちろんハードが取得しましたが。。。その結果はオスミの1Sスーツ。。。
┗(-_-;)┛ヘッ

フラッシュ・ゴーレム五体狩り

2007-03-07 01:00:00 | Dungeon&Field
何十回と無く亡者の塔B1Fに通っていると、慣れもあって、非常に眠たくなってしまいます。
特に中BOSS戦では、非力なFSでは倒し終わるまでに相当な時間を要する為、居眠り前線は体中を襲います。
 
そうなると、少し変わった事もしたくなって来ます。
時間短縮の効果もあるので、フラッシュ・ゴーレムを全てまとめて買ってみる事にしました。
実際にやってみると、かなりまとめ辛いモンスである事がわかりました。
タゲがこちらに向いていても、少し移動するとタゲが外れている事があるのです。
 
フラッシュ・ゴーレムの攻撃はそれほど当たるモノではありませんが、五体分の被ダメは相当大きいので、SS撮影の瞬間画面が一瞬固まりますが、タイミングを悪くすると即死してしまいます。
また、自キャラと比べ大柄なので、この細い通路ではキャラが重なり四体にしかみえませSSこういった点でもフラッシュ・ゴーレム地帯のSS撮影は難易度が高く、お陰で目が覚めました。
(o*^0^)o あはは

Chikuwaさんと亡者の塔B1F

2007-03-06 03:00:00 | Dungeon&Field
硬めだが非力なFSと、高火力だが柔いFAの組み合わせでの挑戦です。
まだ狩場の特性を知らないChikuwaさんにとっては、雑魚がウヨウヨ生息する場所での対処が大変な様子でした。
しかし、中BOSSしかいない様な場所ではその力を思う存分発揮していました。
 
  ※このドラキュラ部屋ではアイス・バリアーもまとめて狩る事で経験値を稼いでいます。