はれ ときどき かめ日記

旧「週刊カメ日記」です。長い冬眠を経て復活します(汗) 時々更新できたらいいなぁ~と気楽にいこうと思います。

産卵 ’09-17, 18

2009年07月23日 09時57分51秒 | 産卵&孵化(2009)

変化がない産卵ネタですが、今日も行かせていただきます

今回はどちらも自由に出入りできる産卵床の成果です!
この産卵床を使ってくれる回数が増えているように感じます。やはり徐々に認識してくれているのでしょうか?

今回はどちらも産卵数が多かったためか、土が盛り上がっており、すぐに産卵があったことに気づけました。



こっちは殻の柔らかいきれいな9卵でした。これを産んだのは。。。たぶんミシシッピアカミミガメだと思います。しかしちょっと前にアカミミガメの産卵が立て込んでいました。ミドリ大が産卵したとすると、前の産卵から10日後、ミドリ小なら15日後、ミドリ鬼なら9日後に再度産卵したことになります。卵のきれいさから言ってミドリ鬼は除外されますし、、ここ2年くらいのミドリ大にしては産卵数が多いと思います。前回の産卵からの間隔からいっても、ミドリ小が産んだのだと考えています。

しかしこれをミドリ小が産んだものとすると、ここ最近のミドリ小の産卵間隔はとても早すぎます 9卵産んだ19日後に8卵産んでおり、そのまた15日後に9卵産んでいることになります。なんという繁殖力なんだ。。。と、改めてミシシッピアカミミガメに脅威を感じました そりゃ、日本で一番見られるカメになってしまいますよね。。。




続いてもういっちょいきます!



さっきとまったく同じ写真ですよね

こっちは殻の固い卵でした。朝、エサをやりにベランダに出たら、産卵床の土が盛り上がっておりすぐに気づきました。前の晩に夜な夜なヤエヤマイシガメ(どの個体かは不明)が動き回ってうるさかったこと、そして前の日の昼間にヤエイシ10がいつもと違う行動をしていたことから、ヤエイシ10が産んだのではないかとにらんでいます

ただいつもと違う行動をしていたヤエイシ10を触診したのですが、指が卵に当たらなかったのですよね。あとヤエヤマイシガメが9卵も産むのかというところも疑問です。。。まあ少なくとも1卵は発生しているようなので、何が出てくるのか楽しみに待ちたいと思います


以上、産卵報告でした!

2009年の産卵記録

ミシシッピアカミミガメ 8回/43個/ 3個/  3匹
ニホンイシガメ     2回/ 9個/ 6個/  2匹
クサガメ           3回/25個/ ?個/ ?匹
ヤエヤマイシガメ    1回/ 4個/ ?個/ ?匹
ハナガメ         1回/ 7個/ ?個/ ?匹
不明1           1回/ 5個/ ?個/ ?匹
不明2           1回/ 9個/ ?個/ ?匹
不明3           1回/ 9個/ ?個/ ?匹

              (産卵回数/卵数/発生した卵の数/孵化数)



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントなのに質問すみません (みゆ)
2009-07-24 19:20:10

たくさんの産卵すごいですね!
私のクサガメも産卵しました
数ヶ月前まで野生だったので
有精卵かな?と思っています

今日で1日たつんですが
卵の端に比べて真ん中が
少し色が濃い感じ
なのですが、
これはどういう
ことかわかりますか(;ω;)?
返信する
みゆさんへ (わか)
2009-07-24 21:05:00
コメントありがとうございます。

色が濃いというのは、どのような状況なのかちょっとわからないです 有精卵ですと1日くらいたつと、卵の中心から白いバンドとか白帯と呼ばれるものが出てきます。

恥ずかしながら、まだ私のブログにはわかりやすい卵の写真を載せていません。お役に立てず申し訳ありません。

ですが、参考になるサイトはたくさんありますので、「カメ 卵 白帯」などでgoogleの画像検索されるとわかりやすいものが出てくると思います。そちらを参考にされてください。もしわからないようでしたらまたコメントください。

かわいい子ガメが出てくるといいですね!
返信する
Unknown (みゆ)
2009-07-24 21:54:32

お返事ありがとうございます!
言い方悪くてすみません。
白濁ではなく、
黄色っぽいオレンジ
みたいな感じです。
透かして見ると
真ん中にオレンジっぽいのが
溜まっているんですけど
1日たった今卵がどれも
白濁しないということは
無精卵の可能性大ですか?

返信する
みゆさんへ2 (わか)
2009-07-24 22:08:44
>真ん中にオレンジっぽいの

それは卵黄ですね。カメの卵はニワトリの卵に比べて、かなり卵黄の割合が高いのでほとんど卵黄だけに見えますよ。

>1日たった今卵がどれも
>白濁しないということは
>無精卵の可能性大ですか?

いえ、まだあきらめるのは早いですよ!私の経験では、遅いものは1週間後くらいにバンドが出たこともあります。普通でも2,3日遅れることはよくあります。何かの本で読んだものでは、1月近く経ってからバンドが出てきたというのもあるそうです。

当たっているかどうかはわかりませんが、私は卵の発生が始まる(再開する)のは卵が安定した状態にあるのが大きく関係しているのではないかと考えています。なので、あまり触ったり、動かしたりせずに1週間くらい放置してみてください。そしたら始まると思いますよ!
返信する
Unknown (みゆ)
2009-07-24 22:14:14
そうなんですか!
なんか希望が持てました!笑

このブログを見て
私もバーミキュライトで
やっています(^ω^)

土をどけて見ると
卵が少し濡れてるんですけど
これくらいの湿度で
いいんでしょうか?

カビが心配で…

返信する
みゆさんへ3 (わか)
2009-07-24 22:22:50
参考にしていただけているようでうれしいです。

うちの卵も表面に水滴がついていることは良くありますが、カビることはほとんどありませんよ。あまりきれいじゃない手で触ったりするとカビちゃったりします。

うまく行くといいですね!
返信する
Unknown (みゆ)
2009-07-24 22:26:02

あ、、、汚い手で
ちょっと触ったかも。

今後気をつけます(^ω^)

ありがとうございます!
長々と失礼しました!
返信する
みゆさんへ4 (わか)
2009-07-25 10:29:17
がんばってくださいね!

また何かあったら質問してください。孵化も報告していただけるとうれしいです。
返信する