
とうとう実装されたキュベレイですが。。。
結果からいうと、残念でした、としか言いようがありませぬ。
なんといっても、キルが取りにくい。
現環境のガンオンでは、瞬間火力が高くないと厳しいですよね。。。
ユーザーが望んでいたのは、ガーベラ・テトラのようにキルが取りやすい機体だったんでは
ないでしょうか。
何より残念なのは、新体制になった運営さんが、ユーザーの期待に応えられなかった、というところ。
何事も最初が肝心だと思うんだけどなぁ。。。。
なんかもう、百式の性能とか見てると、現運営さんの悪意すら感じられるんですが。。。
結局、ゲームバランスを悪くしてまで壊れ機体を出したくない、ということなのだと思いますが、
そのあたりも、ユーザーと運営さんとでかなーり認識が違っちゃってるんだろうなぁ、、と感じます。
その認識の差を全然埋められないのが、ガンオンの一番悪い点なんじゃないかな。。。

夕方の配信後にも数戦、キュベレイを2機入れたデッキでプレイしてみたのですが、
正直いってコスト200のF重の方がはるかに楽に連キルを取れます。
キュベレイでのキルは、1試合につき1、2キル。
意外にも、ビームサーベルで何度かキル取れてた。
もう1キル取るのを目的でビームサーベルで突っ込むのがいいのかもしれない。
ファンネルはメイン武器としてはまったく使えないので、
ニ連装式ビームガンをメインにして、
敵がのろのろっと出てきたらファンネル、近づかれたらビームサーベル、
みたいな感じで戦ってました。
斉射式のビームガンも追撃用にいいのかな、という気もしますし、
ニ連装のかわりに拡散式からビームサーベル、というのもいいのかもしれない。
現状、1試合でキュベレイで3キルも取れれば御の字、という性能でしょうが、
せっかく楽しみにしていた機体ですし、いろいろ試してみてキルが取れる運用を探してみようと
思ってます。
あと、うちの金キュベレイの特性はクイックリロードだったのですが。。。
どう考えても今後、上方修正は来ると思うのですが、
やはり、ファンネルへの修正もあると思うのです。
ファンネルが強武器になったら、そのときはクイリロ特性が活かせるかもしれない。(๑•̀ㅁ•́๑)✧
それにしても、今回のDX機体の状況はかつてのGP01、02のときとそっくりですよね。。。
あのときもどっちの機体も産廃、特に1号機は悲惨だとか言われてたもんですが、
いまや1号機はすっごいよく見る機体だもんなぁ。
2号機も、上手い人が使うとけっこう強いそうですし。あんまり見かけないけど。
まぁでも、いつ修正がくるかでも、運営さんのユーザーへの対応が見て取れると思うんだ。
これが3月の統合整備計画まで何もなし、とかだったら、
もうほんとに自分の中ではガンオン終わり。
今後出るんであろう、シナンジュやサザビーにも期待できないだろうし。。。
そーそー、昨日公開していたキュベレイ絡みの動画は、一旦削除しました。
ちょっと、内容的にあまりにもアレ(0キル)だったので。。。
せめて、キュベレイで2、3キル取っている動画を撮って、
それを公開しようと思ってます。
で、ないと、消えていった100枚以上のDXチケットたちが浮かばれん。。。。・゜・(ノ∀`)・゜・。
なので、夕方の配信で、まだもうちょっとガンオン配信を続ける予定です。
あ、「キュベレイ日記」は、なにかあったらまた書きます。
なにか良いことがあるといいですよね。。。