goo blog サービス終了のお知らせ 

しぃぼたん連打。

ゲーム配信のお知らせ。

キュベレイ日記

2015年12月25日 14時02分23秒 | ザク日記



 とうとう実装されたキュベレイですが。。。


 結果からいうと、残念でした、としか言いようがありませぬ。



 なんといっても、キルが取りにくい。

 現環境のガンオンでは、瞬間火力が高くないと厳しいですよね。。。

 ユーザーが望んでいたのは、ガーベラ・テトラのようにキルが取りやすい機体だったんでは

 ないでしょうか。

 

 何より残念なのは、新体制になった運営さんが、ユーザーの期待に応えられなかった、というところ。


 何事も最初が肝心だと思うんだけどなぁ。。。。



 なんかもう、百式の性能とか見てると、現運営さんの悪意すら感じられるんですが。。。


 
 結局、ゲームバランスを悪くしてまで壊れ機体を出したくない、ということなのだと思いますが、

 そのあたりも、ユーザーと運営さんとでかなーり認識が違っちゃってるんだろうなぁ、、と感じます。




 その認識の差を全然埋められないのが、ガンオンの一番悪い点なんじゃないかな。。。




 
 夕方の配信後にも数戦、キュベレイを2機入れたデッキでプレイしてみたのですが、

 正直いってコスト200のF重の方がはるかに楽に連キルを取れます。

 
 キュベレイでのキルは、1試合につき1、2キル。

 意外にも、ビームサーベルで何度かキル取れてた。

 もう1キル取るのを目的でビームサーベルで突っ込むのがいいのかもしれない。



 ファンネルはメイン武器としてはまったく使えないので、

 ニ連装式ビームガンをメインにして、

 敵がのろのろっと出てきたらファンネル、近づかれたらビームサーベル、

 みたいな感じで戦ってました。

 
 斉射式のビームガンも追撃用にいいのかな、という気もしますし、

 ニ連装のかわりに拡散式からビームサーベル、というのもいいのかもしれない。


 現状、1試合でキュベレイで3キルも取れれば御の字、という性能でしょうが、

 せっかく楽しみにしていた機体ですし、いろいろ試してみてキルが取れる運用を探してみようと

 思ってます。



 あと、うちの金キュベレイの特性はクイックリロードだったのですが。。。



 どう考えても今後、上方修正は来ると思うのですが、


 やはり、ファンネルへの修正もあると思うのです。


 ファンネルが強武器になったら、そのときはクイリロ特性が活かせるかもしれない。(๑•̀ㅁ•́๑)✧


 

 それにしても、今回のDX機体の状況はかつてのGP01、02のときとそっくりですよね。。。


 あのときもどっちの機体も産廃、特に1号機は悲惨だとか言われてたもんですが、

 いまや1号機はすっごいよく見る機体だもんなぁ。


 2号機も、上手い人が使うとけっこう強いそうですし。あんまり見かけないけど。


 
 まぁでも、いつ修正がくるかでも、運営さんのユーザーへの対応が見て取れると思うんだ。

 
 これが3月の統合整備計画まで何もなし、とかだったら、

 もうほんとに自分の中ではガンオン終わり。



 今後出るんであろう、シナンジュやサザビーにも期待できないだろうし。。。



 そーそー、昨日公開していたキュベレイ絡みの動画は、一旦削除しました。


 ちょっと、内容的にあまりにもアレ(0キル)だったので。。。



 せめて、キュベレイで2、3キル取っている動画を撮って、

 それを公開しようと思ってます。



 で、ないと、消えていった100枚以上のDXチケットたちが浮かばれん。。。。・゜・(ノ∀`)・゜・。



 なので、夕方の配信で、まだもうちょっとガンオン配信を続ける予定です。



 あ、「キュベレイ日記」は、なにかあったらまた書きます。


 なにか良いことがあるといいですよね。。。

ザク日記54 最終回

2015年12月24日 12時34分47秒 | ザク日記

 昨日はトリントン港湾基地が多発、どの試合も20分と掛からず拠点凸で叩き割られて負けるという、

 かなーり厳しい展開ばかりでした。

 

 タクラマカン砂漠ではガン攻めされた状態で膠着するも、ゲージ差で勝ち。

 ですが、ザクではほとんど何もできなかった。。。わずかに1キルという戦績。



 なんとか、北極BAでジオン軍が優勢な試合がありまして、そこでキルはいくらか取り返せていましたが、

 あっという間に終わってしまったので、この日は結局デスが上回ってしまいました。


 
 こんな感じで続けてきたザク日記も、いよいよ今回で終わりです。



 なぜならば、



 本日12月24日に、ついにキュベレイが実装されるから。



 あと数時間後なわけですが。。。本日はもちろん、配信いたします。



 まずもって、DXガシャコン回し!

 金設計図が当たるまで回すのですが、果たして何枚目で当たるのか、

 その間にレンタルや銀設計図は何枚出るのか、どうなるんでしょうね。

 複数枚当たれば、その分デッキに突っ込んでみようと思います。



 その後は、機体強化タイムになります。

 特性もすごく気になりますし、武器選択も悩んでしまうかもしれません。

 強化自体は、錬度を上げると成功%が上がるので、

 まずはメカニックチケットで適当強化、ということにはなりますが。。。



 強化が終わったら、大規模戦!

 演習はまだるっこしい。実戦で使えるか否か、それが問題だ!!

 
 というわけで、ガンオンのキュベレイがどれくらい強いのか、どれくらい使えるのか、

 3試合ほど戦ってみようと思っています。


 果たして、ガンオンの世界は今日を境に大きく変化するのでしょうか?





 と、まぁ、ここまで書いておいて何なのですが、


 正直な話、、、



 キュベレイって、壊れ機体と言えるほど強くはないと思うんです。



 だってあの図体のデカさ。

 
 両肩のバインダーに当たり判定がないか、あるいは実はシールドの役割を持ってて。。。

 ってなことにならない限り、

 特にチャージビームライフルですぐに叩き落とされる将官戦場では厳しいでしょうし。。。


 ちょっとでも物陰から出るとチャージビームが飛んでくる現環境で、

 さほど足の速くないキュベレイがどこまで前に出られるんでしょうね。。。



 ただ、あまりに強くて、戦場がキュベレイだらけになる、っていうことになるのもそれはまた、

 自分にとってはキュベレイに乗るモチベーションが下がることになるので。。。



 じゃないと、いまさらザクしかいないデッキなんか使いませんがな。(๑・ .̫ ・๑)



 なので、そこまで強くなくてもいいから、将官部屋である程度活躍できて、キルも取れる、

 っていうくらいの強さがあればいいなぁ、と思ってます。




 まぁ、逆に言うと、それくらいの強さがなかったら、ガンオンの配信はこれで最後になるかな、

 とか考えていたりして。



 ガンオンでここまで気分的に盛り上がることは今後そうそうないでしょうし、

 そこまでの期待感を持っていてキュベレイがコケてしまったら、

 モチベーションやらテンションやら、いろんなものが下がってしまう。




 そんなわけで、ガンオン配信が今後も続くのか、さらにはこのブログで



 キュベレイ日記



 が始まるのか、2016年への展望も含めつつ、

 あと数時間後を楽しみにしています。

ザク日記53

2015年12月23日 13時16分07秒 | ザク日記

 ガンオン配信にBGMをつけたいなっと思いまして。

 動作がものすごく軽いという評判の音楽プレイヤーを導入してみたのですよ。


 配信してみたら、1試合終わった直後にブルースクリーンが出てしまいました。。。



 。。なんかちょっとさすがに、他に問題があったような気がするんですが、、、う~ん。




 で、ここのとこ、配信してるとガンオンがものすごく重くなるのを感じてたので


 配信ではなく、ゲームプレイの録画をやってみました。


 ところが。。。


 結果的には、録画してると配信してるときよりも重くなってしまいました。

 画質はかなり綺麗なのですが。。。なんかもう、深海に潜ってガンオンしてるかのような。。。

 機体選択でのマウスカーソルの動きですらヤバくて、

 操作しててまるで慣性の法則でも付いてるかのようでした。


 AD氏にいろいろ設定を見てもらいながら、数試合試してみたのですけど、

 動作の重さだけはどうにもならなかったです。。。



 その後、2試合、マップはトリントン港湾基地でやってみたのですけど。。。

 ザ、ザクの動きが軽い軽い。


 さすがにキルばんばん取れる、ってことはなかったんですが、

 配信や録画してるときとは違って、そこそこいい戦績を取れました。


 もうずっとこのパターンなのですよね。。。

 配信してるとデスがけっこうかさむので、配信してないときのプレイでキルを取り返すっていう。



 う~ん、今後ガンオンの配信を続けるかどうかは、もうちょっといろいろ考えてみようと思います。

 もともと、録画目的で配信してるので、いい戦績取れなかったら

 FC2動画の方で公開する意味もあまりないですし。。。


 ガンオンの動画って、だいたい20分前後あるので、それだけの時間を視聴してもらったのに、

 ただダラダラと撃墜され続けるのを観ただけだった、ってことになるのは、申し訳ないですもん。



 そういえば、FC2動画の有料会員になってみました。

 こちらは、配信で視聴者の方々よりいただいたチップを使えるので、

 それを換金する予定も今後ないし、FC2ポイントとして使わせていただきました。


 で、自分のガンオン動画を見てみたんです。

 有料会員だと、高画質 h.264で視聴できるという触れ込みだし!


 わくわくしながら観てみたのですが。。。


 う、う~ん。。もともと配信を録画した動画だから、

 ものすごく綺麗になった、ということはありませんでした。。。


 ちょこっとエッジが綺麗に見えるくらいかな。。。

ザク日記52

2015年12月21日 13時28分17秒 | ザク日記
 
 最初に。。


 ガンオン配信中の棒読みちゃんですが、


 今後、夜にガンオン配信する場合は使わないことにいたします。

 あれだけ言ってたのに残念。。。度を越しちゃったのね。


 
 ただ、棒読みちゃん使わない場合、せっかくガンオン絡みのコメントしてもらっても、

 気づかない場合がけっこうあるんだよね。


 昨日の配信の動画見て気づいたコメントもいくつか。。

 そういうのも残念なんだよなぁ。。



 逆に言えば、棒読みちゃんに読んでもらうためだけにコメントしてる人たちがいるっていうのが、

 一番残念な気もしますが。。。

 棒読みちゃん使わなかったら、そういうコメントが一切無くなる理由がわかりません。。


 そのおかげでガンオン関係のコメントが増えるっていうのも、

 哀しい話よね。。。




 それで、配信中にスルーしてしまったコメントへの返信をいくつか。


「ザクが好きなの?」


 むっちゃ好きです!

 アニメ観ても、ものすごーく人間臭いもびるすーつだったと思うし!

 F重やⅡJは最低コストで、初期配布される機体だっていうところもいいです。

 けっこう強いし。いやさザク最強。


 ちなみにザクばっかりなのは、

 機体が変わったときに操作間違えるストレスがないっていうのもあります。


 あと、ガーベラ・テトラを使わないのは、

 単純にゲロビを上手く当てられないからです。。。

 

「金設計図キュベレイは当てられるの?」


 現在、DXガシャコンチケットは190枚あるので、回せば間違いなく当たります。

 実装当日は、金設計図が当たるまでガシャを回します。

 ついでに銀設計図とレンタルが当たれば、それもデッキに入れようと思ってます。


 ただ、将官部屋で戦うことになると思うので、

 ラーメンタイムに突入してる未来が見えなくもないですが。。。(-_-)




 さて、昨日のガンオン。

 少将に落ちてしまった。。。


 いつぞやのデス食いまくったのは前の日でようやく全部取り返したし、

 リザルトの順位もそう悪くはなかったと思ってたのですが。。。


 もうなんで階級が上がり下がりするのか、さっぱりわからん。。。( ˘•ω•˘ )



 んで、トリントン以外でもマゼラトップ砲を使ってみましたが、

 久々に使ったわりには、けっこう上手いこといってた。


 最近は敵は将官だらけなので、三点マシンガンが当たらない場合が多いし、

 そもそもマシンガン使える距離に敵がいなくて、武器切り替えすらしやしない、

 ってことも多々あったので、中距離で当てられるマゼラさんいいかもしれない。


 もうちょっとPCスペックが良かったら、

 将官部屋でも三点マシ使えるんでしょうけどね。。。


 次回メンテまでマゼラさんを使ってみて、三点マシとどっちがいいか悩んでみようと思いますだ。

 とはいえ、メンテ明けからはキュベレイがあまりに強くて、

 キュベレイデッキに乗り換えてるかもしれないけど。


 むしろそうなってほしい。。。! わりと切実。。。!!

ザク日記51

2015年12月20日 20時07分13秒 | ザク日記

 昨日はガンオン配信中にブルースクリーンが出て落ちてしまいました。


 WMPでBGMかけたのがいけなかったかー。。。


 新機体実装まで、気をつけたいと思います。



 
 このところ、中将・大将がメインの将官部屋なのでなかなかきびちい。


 特に配信してると、周囲の状況についていけないことすらあるし。(๑•́ ₃ •̀๑)エー



 で、配信してないときにやってみると、


 タクラマカン遺跡でリザルト2位、っていう結果になったりして。
(撃破数も2位だった)


「今の録画しとけばなぁぁあああぁあ」ってことになったりするんでちお。(;´༎ຶД༎ຶ`)



 先週・今週と、ザクデッキに向き・不向きなマップの差がけっこうあるです。




 トリントン港湾基地は不向き。

 上からバズ撃てないからね。


 ここ、インファイトにならないので、ついに三点マシF改を捨ててマゼラを持たせました。

 けっこういい感じでした。

 他のマップでも試してみるかも。




 キュベレイのコストが380だと発表されましたが。。。


 つ、強いんでしょうね、そのコストわ。


 クールタイムは590秒だと言われてますが、

 1試合に2回しか出撃できない。。。


 最近の、7、8分で終わるマップだと1回しか出られない。

 複数機デッキに入れるのも厳しい。はぅむ。


 つ、強いんでしょうね。。本当に強いんでしょうね運営さん。。。


 両肩のバインダーをシールド扱いにして、ばんばん前にも出られます、

 ってことにしないと、いろいろキツそうだけどなぁ。。

 まさか、強襲機で後方支援するような真似は、運営さんも考えてないよねぇ。。?



 ファンネルですが、ククルス・ドアンの島なんかで、BAの上をジオン、下が連邦、

 っていう膠着状態になったときに、上からファンネルばしばし飛ばせそうで、

 そういう場面には使えるかも。

 あと思いつかないけれども。


 
 キュベレイのルームメイトのフリッツへルムザクⅡ改、重撃なのはすごくいい!


 でもコスト320。。。



 ザクデッキの一番の強みは、低コストってとこにあるから、

 うちではちょっと使いづらいかなぁ。。。


 F重×3、ザクⅡ改、っていう構成だと、ザクⅡ改よりケンプファーやキュベレイを入れてしまうかも。

 とりあえず使ってはみると思います。



 そーそー、年末年始の週のマップ、なんだか地味ですね。。。。(・ε・`)。。



 そしてそして、12月24日はお祭りになります。

 DXチケットは180枚貯まってる!