goo blog サービス終了のお知らせ 

しぃぼたん連打。

ゲーム配信のお知らせ。

aviutl ファイルの出力に失敗 の対処

2019年03月18日 19時21分52秒 | ガンオン日記

 備忘録的に書いておこうと思うのですが、先ほど動画をAviUtlにてエンコードしようとしたところ、「ファイルの出力に失敗」と出てエンコードが出来ませんでした。

 昨日までは問題なく出来ていましたし、設定等は一切変えていないのですが、突然こういう状態になるのはけっこう例があるようで。。

 AviUtlやPCを再起動してもエラーが出るので、対処法を探ってみたところ、AviUtlのプラグイン出力時の設定にあるビデオ圧縮の項の設定でシングルパスの選択を自動マルチパスにしたらエンコードできた、という解説があったので、試してみました。

 エンコードは無事出来ました。しかし、出来上がった動画を観てみると、映像が動いていない場面は綺麗なのですが、動きのある場面ではブロックノイズが出まくりの低画質になっていて、とてもまともに観られるものではありませんでした。

 再び、今度はシングルパス(ビットレート指定)にしてエンコードしてみたのですが、先の動画とまったく変わらない低画質でした。

 そこで、もともとの設定であったはずのシングルパス - 品質基準VBR(可変レート)を選択、エンコードしてみたところ、無事にエンコードできて、画質も綺麗なものが出来上がりました。

 おそらく、もともとシングルパス - 品質基準VBR(可変レート)で選択されていたはずなのですが、何らかのトラブルがあってエンコードできなくなっていたのでしょう。

 今回は他の設定にして一度エンコードし、また元の設定に戻すことで無事に普通にエンコードすることが出来るようになりました。

 
 こういうトラブルが起きるとほんと困ってしまいますが、何とか解決できて良かった。。

新パソコン

2017年10月31日 19時39分12秒 | ガンオン日記

 ひさびさ更新~☆



 近況報告:

 新パソコン買いました! 以前よりも格段にスペックup!

 ガンオンがかなりヌルヌルになりました。

 今のとこ、最高設定(たぶん)で影も付けてプレイできております!

 
 あと、Youtubeにアップしている動画も、高解像度で60fpsでの録画が可能になりました。

 たぶん、ものすごく動画は見やすくなっていると思います。


 モニターも新調して、今までとは別世界のような素晴らしいプレイ環境で遊べる喜びを噛み締めております☆




 …まぁ、戦績や階級の方はあんまり芳しくなってはおりませんが。。。


 ただ、ほんとに、PCスペックが変わるとゲームの楽しさも上がるなぁとつくづく実感しました。

 今後もガンオンいろいろと頑張っていくよ~☆

パソコン

2017年07月15日 23時15分08秒 | ガンオン日記

 ガンオン終わったあとに再起動かけようとしたらブルースクリーン出てしまった~。

 なんでまた。。。



 なんかちょくちょくブルスクが出ている気がする~、



 ところでPCゲームのレトロRPG面白いですね~。

 現在は「サーク」をやってますが、意外と面白いです。


 「サーク」の次は(上手くいけば)延期になってる「ロストプラネット2」をやる予定ですが。。


 その後にまたレトロRPGもやっていこうかと思ってます。



 でも、パソコンさんが大丈夫かなぁ。。あと3年くらいは持ってほしいのですが。

ガンオンとレトロRPG

2016年06月09日 20時35分24秒 | ガンオン日記

 ガンオン、今週はキュベレイ乗りにとっては厳しそう。

 ベルファストやトリントンはキュベレイにはちと不向きですからね~。

 オデッサ鉱山の懸崖撒手ではどーかなと期待してたのですが、例によって配信されないとゆう、、

 たぶん、何らかの問題がガンオンのいくつかのマップにはあって、それゆえ配信されないマップが存在しているんでしょうね。。。

 新マップとか大丈夫?(¬_¬)



 FC2ライブでは10日間ほど「覇邪の封印」をやってましたが、意外と面白かった~。

 攻略サイト見ないととてもじゃないけどクリアできないめちゃめちゃな難易度なんだけど、

 レトロなRPGって独特な世界観があって、まったりプレイできるからけっこう好きです。


 また今後も、レトロ系なRPGをやっていこうと、思っております(^-^