車はボクのオモチャ箱(c-hrlovers)

子供の頃からメカ好き、車好き、パソコン好き・・・でも、オタクやネクラではありません。

内蔵ディスクドライフ゛故障:外付けBDドライブ増設実録動画

2020-10-08 16:20:42 | 車・メカ
機械モノは忙しい時ほど故障する・・・動画処理をブルーレイディスクに焼き付けをしている時、内蔵ディスクドライフ゛が急に故障😱
修理か外付けドライブ購入か、考えた結果、外付け購入。
費用が掛かってもすぐ仕事が再開できる・・・時間をお金で買うことに。
そんなに大した金額ではないのに(笑)

しかし、こんな部分が壊れて外れるなんて初めてデス。
ノートPCのディスクトレイも同じパッチンとはめる構造でした。
どうもノートの方は書き込みが遅い気がしてデスクトップパソコンばかり使っつましたが・・・。
このNECのLAVIE、DT-750 DAW、秋葉原のソフマップで
当時26万円。(家族からは、えー高くなーい!!と言われましたが)
それで5~6年でこんな所が壊れる・・・まあ使いが激しいから仕方ないですかね。
さて、このバッファローの外付けドライブは、電源ケーブルをコンセントにつないだだけではスイッチは入りません。
パソコンとUSBケーブルでつなぎ、パソコン側の電源を入れると初めて外付けドライブにも電源が入ります。
当然のことながら、パソコンの電源を落とすと外付けドライブもシンクロして電源OFFになります。節電機能とやらだそうです。

マニュアルをよく読まず(いつもの事ですが)、コードをコンセントに差してもウンともスンともいわないので焦りました。

機能は、BDやDVD、CDも読み書きでき、心なしか内蔵ドライブより速く書き込みが終わる感じがしています。
いわゆるユーティリティーソフトのDVDが添付されてましたが、
Cyber Link関係の読み書きソフトはパソコンにプレインストールされていたので特に何もせず、即使用できました。

皆さんのDVDドライブ、故障したことありませんか?

怪鳥も人も飛んでる?!世界三景「寒風山」パノラマライン&回転天望台GoToドライフ゛

2020-10-04 10:02:00 | 車・メカ
半年ぶりにドライブ旅行に出かけました。
るるぶWebでたまたま目にした秋田。
ガズーWebで紹介されていた寒風山のパノラマラインと回転展望台を目指しました。

パノラマライン、確かに展望がいい観光道路、しかも通行料も駐車代も無料。
そして、急に怪鳥が飛び出して来るハプニング!!

さすがのセーフティセンスシステムも間に合わず、自動ブレーキはかかりませんでした。

展望台の隣ではパラグライダーが多く飛んでました。
空を飛ぶのに免許とかいるんですかね・・・・?自由に気持ちよさそうで
す。
(回転展望台・・・有楽町の交通会館の展望台レストランも回っていたなー。元カノとよく夜景を見たり…何でここで思い出すんでしょうか)

地図の通り、手前は横一直線、真っ直ぐ、直線定規で作図したように干拓されている八郎潟。


・・・世界三景とは、これまた大きく出ましたねー。
日本三景は決まっちゃってるから、世界に目を向けたって事でしょうか。
ちなみに、他の2つは、アメリカのグランドキャニオン、ノルウェーのフィヨルドだそうですが。
格が違い過ぎる感も否めないですがね―。


オートストップ・エアーコンプレッサー、便利だけどここを改良して!

2020-10-02 16:25:58 | 車・メカ
タイヤのエアー入れに20年以上使ったコンプレッサー・・・
アナログメーターが壊れ、音もだいぶうるさくなってきました。

GSで入れればいいんですが、通勤途上では手や服が汚れる時があり、
新しく購入しました。


C-HRの18インチタイヤや家族の軽のタイヤ、短時間で設定値まで入り、オートストップは大変便利。

ただし・・・このノズルがちょっと貧弱、しかもタイヤのバルブ部にナナメに回さないように気を使います。


前のコンプレッサーはワンタッチで差し込み、パッチン止めなのですぐ注入開始できました。


パワーは前よりあり、短時間で設定圧になり、ノイズもそんなに大きくありません。
だいたいちょっと基準値に足りない時の補充に使うのですから、
数十秒でOKです。


動画にもありますが、起動中、高温になるかどうか試しに手持ちしてみましたが、それほど感じません。